個別教室のトライ大阪府|天王寺駅前校の口コミ評判まとめ

「個別教室のトライのイ天王寺駅前校はどんな教室?」

「個別教室のトライの天王寺駅前校の口コミ評判が知りたい」

個別教室のトライの天王寺駅前校の口コミや評判が気になる方のために、今回は塾ナビ・塾選・塾シル・Ameba塾探し・Google口コミ・エキテン・塾探し窓口など大手口コミサイトに投稿されたリアルな声をまとめました。

結論から言うと、口コミサイト7社の総合評価の平均は、5点満点中点3.67です。

3年以上前の古い口コミにネガティブな意見が目立ちましたが、2年以内の口コミにはポジテイブな口コミがほとんどでした。

天王寺駅前校の良い点・気になる点をわかりやすくまとめていますので、入会を検討されている方はぜひ参考にしてください。

目次

個別教室のトライの天王寺駅前校の基本情報

教室の外観
教室の外観
指導スペース
指導スペース

住所・アクセス

〒545-0051
大阪府大阪市阿倍野区旭町1-1-10竹澤ビル2F

各線天王寺駅地下5番出口 徒歩5分
近鉄南大阪線/大阪阿部野橋駅 徒歩7分
阿倍野ルシアス真正面、1Fがセブンイレブンのビル

*駐車場なし・・・近隣のコインパーキングをご利用ください。

*駐輪場なし・・・近隣の駐輪場をご利用ください。

教室の特徴

開講時間・・・平日 16:00-22:00 土曜日 13:00-22:00(日祝休み)

対象学年・・・小学1年~高卒生

2025年度入試 合格実績
大阪内でのトライのマンツーマン授業で、多くの生徒さまが合格を勝ちとっています。

【大学受験】
東京大、大阪大、北海道大、神戸大、広島大、大阪公立大、慶應義塾大、東京理科大、関西大学、関西学院大、同志社大学、立命館大学 他多数

【高校受験】
天王寺高、大阪教育大附属高、高津高、豊中高、四條畷高、寝屋川高、泉陽高、池田高、清水谷高、清風南海高、関西創価高、関西大倉高、清教学園高、帝塚山学院泉ヶ丘高、大谷高、大阪女学院高、関西大北陽高 他多数

【中学受験】
洛南高校附属中、東大寺学園中、西大和学園中、大阪星光学院中、神戸女学院中学部、高槻中、清風南海中、同志社香里中、大阪桐蔭中、清風中、開明中 他多数

第一志望校合格を目指すなら、受験に強いトライにお任せください!

2025年4月10日現在。模試受講生を除くトライ生徒の合格実績の一部。

小学生に人気のコース

①中学受験対策コース②学習習慣定着コース③英検・漢検対策コース

中学生に人気のコース

①松虫中学校定期テスト対策コース②阿倍野中学校定期テスト対策コース③中高一貫校対策コース

高校生に人気のコース

①国公立大学受験コース②私大受験対策 一般コース③受験準備・定期テスト対策コース

個別教室のトライの料金についてくわしく説明した記事はこちらです。

↓↓↓↓

あわせて読みたい
個別教室のトライの料金は高い?お得に始める方法とコスパが良くなる利用例を解説 「個別教室のトライって料金が高いイメージがある…」 「少しでもお得に利用できる方法はないの?」 そんな疑問をお持ちの方に向けて、この記事では個別教室のトライの料...

個別教室のトライの天王寺駅前校のネガティブな口コミ

何でも質問出来やすい雰囲気ではなかったので、割り込んででも質問や話が出来るお子さんでないとやり過ごされます。

(2024年6月・中学生の保護者)

引用元:Ameba塾探し

アットホームな感じで、個々にそれぞれが勉強していたように思います。パテーションなどでしきられており集中してやりたい時は出来る環境に合ったように思います。

ただ一方で寝ている子や友達としゃべっている子もいました。(2023年8月・中学生の保護者)

引用元:塾選

個別教室のトライの天王寺駅前校のポジティブな口コミ

本人に合ったカリキュラムを作ってくださり、きちんと志望校に向けての対策をしてくださいました。

おかげさまで志望大学に合格することができました。

また、生徒目線になってくださる、大変素晴らしい先生方ばかりです。(2025年2月)

引用元:グーグルマップ

定期テストや模試で高得点を取れるようになった。また、数学に対する苦手意識もなくなり、勉強に対する意識も変わった。

自習室にチャーターがいて、わからない問題を教えてくれる。また、褒めてくれるので勉強のモチベになった。(2024年1月・高校生本人)

引用元:塾シル

最初に2〜3人希望の講師に教えてもらい自分に合った講師を選べるので良かった。(2023年6月・中学生の保護者)

引用元:Ameba塾探し

賑やかではありますが、活気があって良いと思います。
幅広い年代が通学しているので賑やかだとも聞きました。(2025年6月・高校生の保護者)

引用元:塾ナビ

詰め込み式ではなく、本人のペースで進められるのでとてもよかった。本人は強制されるのが嫌なタイプなので、自分のペースで進められる個別指導を選びましたが、結果的にそれが良かったと思います。

立地も明るく安全で便利であったので、安心して通わせることができた。(2023年10月・中学生の保護者)

引用元:塾選

途中講師交代が2度あり1人目、2人目はあまり印象にありません。

3人目の講師は女性の大学生で非常に明るく楽しく授業をやってもらい、最後まで楽しく通う事ができました。その講師とは大学合格までを見守っていただき非常に感謝しています。(2023年6月・高校生の保護者)

引用元:塾選

総合的に、教室はやかましい! と、思っていたのですが、娘には個別指導してもらえる方が向いているようです。 あまり前に出るタイプの子供では無く、質問も自分から出来ないような子なので、余計にこちらのシステムの方が子供には合っていたのかもしれません。(2023年6月・小学生の保護者)

引用元:塾選

自分が想像していた以上にやりがいを感じれる空間ですし、自分が努力する分かえってくるという言葉がすごく感じる時間です。毎回新しい学びを得れるしまじめでありながらも楽しく、面白く勉強を出来て自分自身勉強に関するイメージが変わってきていたりしています。

成績が不振になった場合、まずは励ましてくれますし、特に低かった点数の科目や分野があればそこを徹底的に勉強して行こうと対策をとります。

それもあっち側から特定されるのではなく、自身と話し合いながら決めれるのでそれもいいです。(2025年6月・高校生本人)

引用元:塾選

高校受験から、受験前にお世話になってます。子供に合わせて先生選びをしてくれるので、難しいタイプの性格でも合う先生を見つけてくれます!

先生との相性が良いので、しっかりヤル気を引き出してくれ、二人三脚で受験に挑む感じです。

自習室に先生もいてるので、問題を解決しやすく、学習習慣もついて、家でも勉強できるようになりました。(2024年12月・高校生の保護者)

引用元:塾選

\ 無料体験授業の申し込み・問い合わせはこちらです /

天王寺駅前校の評価と口コミのまとめ

天王寺駅前校の評価

近鉄百貨店 上本町校の各口コミサイトの総合評価レビューです。

口コミサイト総合評価
グーグル
エキテン
塾探しの窓口
塾シル
塾選
Ameba塾探し
塾ナビ

7社の評価を平均すると、5点中3.67です。

天王寺駅前校の口コミのまとめ

ネガティブな口コミをまとめました。

  • 質問しづらい雰囲気があり、積極的に話しかけられない生徒はサポートを受けにくいという声あり。
  • 自習環境は整っている一方で、寝ている生徒や私語をする生徒がいて集中しにくい場面もあったとの指摘も。

ポジティブな口コミをまとめました。

指導・講師の質

  • 生徒目線で対応してくれる素晴らしい先生が多いです。
  • 苦手だった数学に自信がつき、意識も変わったという声があります。
  • 自分に合った講師を選べる仕組みが良いと評価されています。
  • 明るく楽しい授業で、最後まで楽しく通えたとの声があります。
  • 難しい性格の子にも合う先生を見つけてくれます。
  • 講師と二人三脚で受験に挑める環境が整っています。

カリキュラム・指導方法

  • 志望校に合わせたカリキュラムを作成してくれました。
  • 成績が悪い部分を相談しながら徹底対策してくれます。
  • 詰め込み式ではなく、自分のペースで学習できる点が評価されています。
  • 無理強いされず、自分で考えて進められることが良かったという声があります。

モチベーション・成績向上

  • 褒められることがモチベーションにつながったという声があります。
  • やりがいを感じられる学習環境があります。
  • 勉強に対するイメージが前向きに変わったという意見があります。
  • 学習習慣がつき、家でも勉強できるようになったと好評です。

自習室・サポート体制

  • 自習室に先生が常駐しており、質問しやすい環境です。
  • わからない問題をすぐに教えてもらえる点が便利です。
  • 活気があり、賑やかでも前向きに感じられるという声があります。
  • 賑やかな教室でも、個別指導が合う生徒には適しているとの意見もあります。

口コミからわかる天王寺駅前校に向いていない人

以下のような特徴を持つ生徒は、入塾前に自身の要望と塾の特性を照らし合わせる必要があります。

※ただし、工夫や事前確認で十分に対応可能です。

①受け身なまま成績を上げたいと考えているタイプ

→質問しづらい雰囲気があるという声もありますが、自分の意思で少しでも話しかけられれば講師はしっかり応えてくれるという意見も多数あります。


最初の面談時に「サポートが必要なタイプ」と伝えることで、より合う講師を選んでもらえる可能性があります。

②集団での静かな環境でないと集中できないタイプ

→一部では「賑やかな生徒がいる」との口コミもありますが、それが活気ととらえられている生徒もおり、完全にマイナスではありません。


個別ブースや静かな時間帯を活用すれば、落ち着いた環境も確保できます。

口コミからわかる天王寺駅前校に向いている人

天王寺駅前校のポジティブな側面を最大限に活かし、大きく成長できるのは以下のような生徒です。

①自分のペースで勉強したいタイプ

詰め込み式ではなく、個々のペースを尊重する指導スタイルのため、強制されるよりも「自分で考えて進めたい」生徒にぴったりです。

②講師との相性を重視したいタイプ

事前に複数の講師と体験してから選べるので、「合わない先生だとやる気が出ない」という生徒も安心です。

③勉強に苦手意識がある、またはやる気が出ないタイプ

褒めて伸ばす指導や、目標に向けて一緒に考えてくれる講師が多く、モチベーションを高めながら成績アップを目指せます。

④一人で質問しづらいタイプ

普段は質問が苦手な生徒でも、個別指導だからこそ講師との距離が近く、自然と相談しやすいという声もあります。

⑤落ち着いた自習環境を活用したいタイプ

自習室には講師がいて質問対応も可能。家では集中できないけれど、塾なら頑張れるという生徒にも最適です。

\ 無料体験授業の申し込み・問い合わせはこちらです /

天王寺駅前校によくある質問(FAQ)

小学生の英検対策・漢検対策はしてもらえますか?

はい。英検・漢検に合格に向けてサポートします。英検の重要性も年々上がってきています。さまざまな級に対応しています。

国公立大学の受験対策はしてもらえますか?

はい。志望校に特化した個別試験の過去問対策等実施します。
大学の出題傾向に合わせた学習ができます。

まとめ|天王寺駅前校の口コミからわかること

天王寺駅前校にはいくつかの気になる声もありますが、それらを上回るポジティブな要素が個別教室のトライ天王寺駅前校にはあふれています。

例えば、「質問しづらい雰囲気がある」という声がある一方で、天王寺駅前校は「自分に合った講師を選べる」システムが充実しており、実際に「生徒目線になってくれる素晴らしい先生方ばかり」との声が多数寄せられています

もし質問が苦手なタイプのお子さんでも、「自習室に先生がいて、問題を解決しやすい」環境があるため、安心して学習に取り組めます。

また、「寝ている子や友達としゃべっている子もいた」という環境に関する懸念があったとしても、それは「賑やかではあるが活気がある」という教室のエネルギーの裏返しでもあります。

個別指導なので、パーティションで区切られた集中できる空間があり、さらに「自分のペースで進められる」ため、周囲の状況に左右されにくいのも利点です。

多くの方が、「苦手意識の克服」や「学習意識の変化」を実感し、最終的には「志望大学に合格することができた」という確かな成果を出しています。

お子様の学習スタイルに本当に合うのかどうか、ぜひ一度、個別教室のトライ天王寺駅前校の無料体験授業で、その学習環境や講師の質を直接お確かめください。

きっと、前向きな一歩を踏み出すきっかけになるはずです。


\ 無料体験授業の申し込み・問い合わせはこちらです /

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

目次