家庭教師のトライの無料資料請求はこちら➡ CLICK

家庭教師のトライと個別教室のトライの違い10点と共通する11点を解説

当ページのリンクには広告が含まれています。

家庭教師のトライと個別教室のトライの違いは何なの?

家庭教師のトライか個別教室のトライどちらを選べばいいかわからない!

このような悩みを解決できる記事です。

私は、家庭教師のトライの教育プランナーとして、600人以上のお子さんをサポートしました。

結論から言うと、家庭教師のトライと個別教室のトライの違いが10点、共通点は11点あります。

大きな違いは自宅で授業を受けるか、近くの教室で授業を受けるかの違いです。

家庭教師のトライと個別教室のトライを併用して、それぞれのメリットを上手に活用している生徒もいました。

記事の前半では、家庭教師のトライと個別教室のトライの違い10点と共通点11点を、記事の後半では、家庭教師のトライと個別教室のトライに向いている生徒の特徴も解説してます。

目次

家庭教師のトライと個別教室のトライの比較表

家庭教師のトライは、1987年に家庭教師派遣事業を開始しました。

個別教室のトライは、2000年に事業を開始し、2012年に教室数全国№1を達成しています。

家庭教師のトライと個別教室のトライの違いを、わかりやすく表にまとめました。

スクロールできます
家庭教師のトライ個別教室のトライ
対象学年幼児から浪人生幼児から浪人生
受講場所自宅近くの教室
運営規模全国47支店全国650教室
オンライン
プロ教師
入会金11,000円11,000円
指導料90分授業×4回
25,000円~90,000円
120分授業(60分授業60分演習)×4回24,970円~68,530円
体験学習有料無料
お問い合わせ公式HP公式HP

次に、家庭教師のトライと個別教室のトライの違いについてくわしく解説していきます。

家庭教師のトライと個別教室のトライの違いは10点

家庭教師のトライと個別教室のトライの違い

  • 教師の授業を自宅で受けるか教室で受けるかの違い
  • 個別教室のトライには自習室があるが、家庭教師のトライにはない。
  • 授業料が違う
  • 授業内容が違う
  • コース内容が違う
  • 個別教室のトライでは無料体験学習が受けられるが、家庭教師のトライでは体験学習が有料
  • 教育プランナーは、個別教室のトライでは教室長が兼任
  • 個別教室のトライには入退室管理システムがある
  • 家庭教師のトライでは、家庭教師の交通費がかかる
  • 家庭教師のトライでは、当日の授業の振り替えが可能

それぞれくわしく解説していきます。

授業を受ける場所

家庭教師のトライは、自宅で家庭教師の授業を受けます。

個別教室のトライは、教室で講師の授業を受けます。

個別教室のトライの教室は、全国に650教室あります。(2024年時点)

駅から近い立地条件の良いところにありますので、自宅から通いやすいです。

家庭教師を家に招くことに抵抗がある方は、個別教室のトライがおすすめです。

家庭教師のトライは、家まで家庭教師が来てくれるので時間が短縮できます。

近くに塾がないという方は、家庭教師のトライがおすすめです。

個別教室のトライには自習室があるが、家庭教師のトライにはない

個別教室のトライ自習室
個別教室のトライHPより引用

家庭教師のトライは、自宅で授業を受けるので当然自習室はありません。

個別教室のトライの教室には、自習室が完備されています。

個別教室のトライの会員であれば、教室の開校時間内に無料で利用できます。(平日16:00~22:00、土曜日13:00~22:00です。(日曜・祝日は休校))

自習室は、一人一人スペースが区切られているので集中できるようになっています。

他の生徒との交流したい、仲間意識や競争意識を持ちたいなら個別教室のトライがおすすめです。

家庭教師のトライの会員であれば、個別教室のトライの自習室を無料で利用できますが、実際利用している生徒はあまりいません。

授業料が違う

家庭教師のトライと個別教室のトライの公式ホームページには、授業料の記載がされていません。

ですが、私が家庭教師のトライの教育プランナーとして得た情報をもとに、授業料の目安を書きます。

料金の目安

・家庭教師のトライ90分授業×4回25,000円~78,000円

・個別教室のトライ120分授業(60分授業60分演習)×4回24,970円~68,530円

個別教室のトライの授業料には基本料5,390円が含まれています。

また、120分授業には講師の授業60分と演習60分がセットになっています。

個別教室のトライは、自習室を有効活用できるような授業内容になっています。

授業料の金額に幅があるのは、選ぶ教師によって料金設定が違うからです。

授業内容が違う

個別教室のトライは、120分授業の内容は講師の授業60分+演習60分と決まっています。

講師の授業の後にすぐに演習をすることで、理解を定着させる効果的な学習方法です。

演習は一人で行いますが、自習室には教室長やスタッフなどがいるのでわからないことがあれば聞くことができます。

自習室では、教材やAI教材、プリントが自由に使えて、しかも無料です。

家庭教師のトライは、家庭教師が生徒について授業をおこないます。

個別教室のトライと同じように、授業で演習もおこないますが生徒によっては、宿題で演習をさせることもあります。

コース内容が違う

コース内容の違いを解説します。

家庭教師のトライにはあって個別教室のトライはないコースと、反対に個別教室のトライにはあって家庭教師のトライにはないコースがあります。

家庭教師のトライにも個別教室のトライにもあるコース

・小学生コース・・・中学受験、中高一貫校サポート

・中学生コース・・・高校受験、中高一貫校サポート

・高校生コース・・・大学受験、難関大合格パーソナルプログラム

・英検合格コース・・・英語の基礎力をつける学習から英検対策まで個別指導

・不登校対策コース・・・進学や進路のお悩みにも丁寧にサポート

・医学部合格コース・・・医学部受験専門の講師陣が合格までサポート

・トライ式英会話コース・・・幼児から大人まで自宅や教室、カフエでも受講可能

家庭教師のトライだけにあるコース

・プロスポーツ家庭教師・・・テニス・野球・サッカー・ゴルフ・バスケットボール・水泳・陸上・体操ダンスなどそれぞれの専門家に個別にレッスンが受けられるコースです。

個別教室のトライだけにあるコース

・トライ式プログラミング教室・・・プログラミング学習が教室またはオンラインで学べます。

個別教室のトライでは無料体験学習が受けられるが、家庭教師のトライでは体験学習が有料

個別教室のトライでは無料体験学習が受けられますが、家庭教師のトライでは体験学習が有料となっています。

くわしい理由はわかりませんが、個別教室のトライでは講師がいない場合、教室長が対応できるからではないでしょうか。

無料というと申し込みが殺到するので、家庭教師のトライでは講師の対応が難しいかと思います。

家庭教師のトライの体験学習は、2回の授業を体験できます。

実際に担当となる家庭教師が授業をおこないますし、勉強のやり方や学習計画の立て方など有意義な内容です。

教育プランナーは、個別教室のトライでは教室長が兼任

家庭教師のトライでは、お子さん一人一人に合わせた教育プランナーが担当につきます。

中高一貫対策にくわしい、不登校対策にくわしいなど専任教育プランナーがいます。

個別教室のトライでは、教室長が教育プランナーを兼任しています。

個別教室のトライの教育プランナー(教室長)と家庭教師のトライの教育プランナーも、どちらもトライの正社員です。

教室長で教室の雰囲気が決まりますという口コミがあるほど、個別教室のトライの教室長は影響力が大きいです。

教室長は、教室長にふさわしいと認められた社員を抜擢しています。

だから、教室はアットホームな雰囲気で何でも聞きやすいという声が多いです。

教育プランナーの役割についてくわしい解説は、こちらを参考にしてください。

↓ ↓ ↓

あわせて読みたい
家庭教師のトライにはトライさんがいるから安心!トライさんを徹底解説 家庭教師のトライのCMに登場するトライさんとはいったい誰?と思っている方 トライさんとは、家庭教師と一緒にお子さんの学習サポートをする教育プランナーのことです。...

個別教室のトライには入退室管理システムがある

個別教室のトライは、会員になると「入退室管理システム」を利用できます。

「入退室管理システム」とは、お子さんが教室にある端末に専用のカードをかざすと、画像とともに入退室時刻のお知らせが保護者のメールで届くようになっています。

保護者は、お子さんがちゃんと教室に着いたことがわかり安心できます。

家庭教師のトライでは、家庭教師が自宅まで来てくれるので「入退室管理システム」は利用する必要がありません。

家庭教師のトライでは、家庭教師の交通費がかかる

家庭教師のトライでは、家庭教師が自宅まで来てくれるので自宅までの交通費を支払わなければいけません。

1回の授業につき上限は1,000円までとなっています。

家庭教師が自転車でくる場合や定期を持っている場合は、交通費はいりません。

家庭教師のトライでは、当日の授業の振り替えが可能

家庭教師のトライでは、事前に連絡をすれば、当日の授業を振りかえることができます。

個別教室のトライでは、当日の連絡の場合、授業を振り替えることはできません。

前営業日の22:00までに、事前連絡をすれば別の日に振り替えが可能です。

家庭教師のトライと個別教室のトライの違いは10点ありました。

次に家庭教師のトライと個別教室のトライの共通点を調べてみましょう。

家庭教師のトライと個別教室のトライの共通点は11点

家庭教師のトライと個別教室のトライの共通点

  • 完全マンツーマン指導
  • 所属教師は同じ
  • 1人ひとりに合わせたオーダーメイドカリキュラムを作成
  • 教師と教育プランナー(教室長)が二人三脚でサポート
  • トライ式学習法を基本とした指導法で理解を定着させる
  • 毎日の学習進捗度がわかる学習管理アプリを活用
  • 指導料以外の料金(入会金・管理費・更新費・教材費)が同じ
  • 教師の交代や追加は無料
  • トライ式AI教材を無料で使用できる。
  • オンラインに切り替え可能
  • クーリングオフ期間が8日間

それぞれくわしく解説していきます。

完全マンツーマン指導

家庭教師のトライと個別教室のトライの授業を行う場所は違いますが、どちらも完全マンツーマン指導です。

教師は専任制なので、毎回同じ教師が授業をおこなうことで教師とお子さんの信頼関係が深まります。

他の個別指導塾は、個別指導を強調していますが、講師1人に生徒2人や3人のところが多いです。

私自身、大学の4年間塾講師のアルバイトをしたことがあります。

講師1人に対して生徒2人、しかも生徒の学年が違ったので注意力が分散してしまいます。

消極的なお子さんであれば、他の生徒に遠慮して質問できないという声も聞きました。

家庭教師のトライと個別教室のトライは、1対1の完全マンツーマン指導だから、わかるまでとことん指導してもらえます。

所属教師は同じ

家庭教師のトライと個別教室のトライの教師の種類は同じです。

教師の種類

担当教師の種類採用基準
スタンダード指導経験なしまたは、指導経験が1年以内の大学生
社会人指導経験が3年以上の社会人
出身大学を指定できる
学生アドバンス指定されている難関大学生+トライでの指導経験が1年以上+厳しい面接に合格した大学生
社会人アドバンス指導経験と指導実績が豊富な社会人
プロ指導経験あり+指導実績+人柄満足度+厳しい面接+試験に合格した社会人
プロアドバンストライでの指導経験+指導実績+人柄満足度+厳しい面接+試験に合格した社会人
2024年教師の種類

プロ家庭教師は、33万人の登録教師の中のわずか3.5%しかいません。

なので、個別教室のトライの全国650教室の中には、プロ家庭教師が少ない教室もあります。

プロ家庭教師は人気があるので、スケジュールがいっぱいで紹介できないこともあります。

受験時期が終わった1、2月は、比較的スケジュールが空いていますのでねらい目です。

1人ひとりに合わせたオーダーメイドカリキュラムを作成

お子さんの学習状況をヒアリングしたうえで、お子さんに合わせたオーダーメイドカリキュラムを作成します。

お子さんの性格や達成目標や予算の希望に応じて、最適な教師を選定します。

お子さんが効率よく学習を進められるように、お子さんに合わせたカリキュラムを作成します。

授業を進めていく中で、カリキュラムの見直しをすることもあります。

教師と教育プランナーが二人三脚でサポート

家庭教師のトライと個別教室のトライでは、家庭教師(講師)以外に教育プランナーもお子さんの担当としてつきます。

家庭教師(講師)と二人三脚で、お子さんの学習をサポートします。

家庭教師(講師)には、言いにくいことがあれば教育プランナー(教室長)に伝えることができます。

いつでもLINEで連絡ができますし、電話での相談や定期的な面談もおこなっています。

教育プランナー(教室長)は、最新の受験情報や地域の学校情報にくわしいので、進路相談も的確なアドバイスをしてもらえます。

学習に関するお悩みや不安なことも相談できて、頼れる教育プランナー(教室長)です。

トライ式学習法を基本とした指導法

「トライ式学習法」は、120万人の指導実績にもとづいて組み立てられたオリジナルの学習法です。

「トライ式学習法」は、おもに10のテクニックがあります。

トライ学習法10のテクニック

  • わかったつもりを防ぐ「ダイアログ学習法」
  • 記憶をしっかり定着させる「エピソード反復法」
  • 偏差値を高める「速読訓練」
  • 脳科学理論を応用した「トライ式復習法」
  • 120万人のデータから生まれた「性格別学習法」
  • 効率的な学習のための「勉強時間の設定のコツ」
  • 最短で受験突破する方法
  • 成績アップの第一歩「学習環境の整え方」
  • 自ら勉強するようになる「コミュニケーション法」
  • 子どもをポジティブにする「褒め方」と「褒め言葉」

トライ式学習法の中でも最も効果的な学習法として、よく使われているのがダイアログ学習法です。

ダイアログ学習法は、教師が指導した内容を生徒が自分の言葉で教師に説明することで、理解度を定着させる方法です。

ダイアログ学習法は、株式会社トライグループの登録商標になっていますので、トライだけが使える学習法です。

トライ式学習法は、トライの講師も使いこなせるよう研修マニュアルにくみこまれています。

毎日の学習進捗度がわかる学習管理アプリを活用

学習管理アプリDAILYTRYは、教師の毎回の授業内容や宿題の内容を保護者が把握できます。

家庭教師のトライのDAILYTRYの機能1
出典元https://prtimes.jp/

また生徒の授業をどれぐらい理解できたか、モチベーションはどうだったかなどもわかります。

家庭教師のトライのDAILYTRYの機能2
出典元https://prtimes.jp/
学習管理アプリ「デイリートライ」でわかること

・生徒の学習目標

・授業内容

・生徒の授業の理解度

・生徒の授業のモチベーション

・次回の授業で取り組むべきこと

・教師のコメント

↓↓↓

生徒により適した指導方法を改善、修正していくことができる

データが残ることで、他の生徒の指導にも適用できる

デイリートライにあらたに「成績振り返り機能」が追加されました。

家庭教師のトライの学習管理アプリDAILYTRY
出典元https://prtimes.jp/
「成績振り返り機能」でわかること

・テスト対策が十分にできていたかどうかを把握する

・テスト本番で解けた感覚があったかどうかを測る

・うっかりミスした問題があったかどうかを把握する

・テスト結果に満足しているかどうかを測る

↓↓↓

教師が生徒のテストの結果分析ができて、生徒の目標設定の見直しや授業の修正や改善ができる

授業料以外の料金が同じ

入会金11,000円

管理費・更新料・教材費・教師の交代は無料です。

授業料はお住まいの地域や選ぶ教師によって異なります。

授業料についてくわしくはこちらです。

教師の交代や追加は無料

家庭教師のトライも個別教室のトライも教師の交代は、何度でも無料でできます。

もしお子さんと家庭教師(講師)が合わないと思ったら、教育プランナー(教室長)に相談しましょう。

私は、家庭教師のトライの教育プランナーとして600人以上のお子さんのお子さんをサポートしました。

家庭教師を交代したことで、勉強のやる気がでて成績が上がったお子さんを何人もみてきました。

また同じコース内であれば、家庭教師(講師)の追加も無料です。

教師の交代についてくわしい記事はこちらです。

↓↓↓↓

あわせて読みたい
家庭教師のトライは教師の交代は何度でも無料?交代すべき家庭教師の特徴 家庭教師のトライでは、教師を交代できるの?交代する費用はかかるの? 交代してほしいって言いにくい場合はどうすればいいの?と思っている方 トライの教育プランナー...

トライ式AI教材を無料で使用できる

トライ式AI教材は、家庭教師のトライと個別教室のトライの会員であれば無料で使うことができます。

以前は有料で提供していた教材なので、無料とは思えないグレードの高い内容です。

AI教材は、中学生と高校生の教科書別、学校別に対応しています。

  • 中学生(5教科定期テスト対策+中3生の受験対策)
  • 高校生(5教科定期テスト対策+受験対策)

わずか10分で単元別理解度を診断でき、自分に合った学習計画を立てられる

トライの教材についてくわしい記事はこちらです。

↓↓↓↓

あわせて読みたい
トライ式AI教材は無料?口コミや評判を徹底調査! トライ式AI教材は無料?口コミや評判はいいの? このようなお悩みを解決できる記事になっています。 私は、家庭教師のトライの教育プランナーとして、約600人のお子さん...

オンラインに切り替え可能

家庭教師のトライも個別教室のトライもオンライン授業に切り替えが可能です。

家庭教師のトライで、自主学習ができないから授業の回数を増やすためにオンライン授業を追加したお子さんがいました。

オンライン授業の方が、授業料が安いので費用を抑えられるからです。

対面授業の方が、成果がはっきりあらわれますが、オンライン授業に切り替える場合があります。

トライのオンラインについてくわしい記事はこちらです。

↓↓↓↓

あわせて読みたい
トライのオンラインの料金と口コミ・対面授業との違いを解説 トライのオンラインの料金や口コミが知りたいと悩んでいませんか? また対面授業とオンライン授業のどちらにするか迷っている方 本記事では、トライのオンライン授業の...

クーリングオフ期間が8日間

家庭教師のトライと個別教室のトライのどちらも、入会した日を含めて8日間は入会のキャンセル(クーリングオフ)ができます。

家庭教師のトライをおすすめする人

家庭教師のトライをおすすめする人

  • 親の目が行き届く自宅で学習させたい
  • 子どもの習い事や部活で忙しいので時間を合わせにくい
  • 通塾は夜遅くなるので心配
  • 周りを気にして質問ができない
  • 体調の問題で家から通うのが難しい

それぞれくわしく解説していきます。

親の目が行き届く自宅で学習させたい

自宅に家庭教師が来てくれることで、親としては安心できます。

家庭教師とコミュニケーションがとりやすいのもメリットです。

子どもの習い事や部活で忙しいので時間を合わせにくい

家庭教師のトライの会員さんのほとんどが、何かしら習い事をしていたり部活に入っています。

また他塾と併用しているお子さんも多いです。

家庭教師なら教室に通う時間を短縮できますし、お子さんのスケジュールに合わせることができます。

通塾は夜遅くなるので心配

親が仕事で塾の送迎ができないけれど、子どもだけで塾に通わせるのは心配という人は家庭教師がよいでしょう。

周りを気にして質問ができない

勉強に自信がないお子さんは、自分の質問を周りに聞かれるのをものすごくいやがります。

私自身も中学生の頃、英語の集団塾に通っていましたが、質問したくても周りの生徒にどう思われるかをきにして質問できなかった記憶があります。

家庭教師であれば、自宅の静かな環境で教師と1対1なので、安心して質問ができます。

体調の問題で家から通うのが難しい

家庭教師のトライの会員さんには、起立性調節障害で不登校になっているお子さんが多くなっています。

昼から登校できるお子さんもいれば、学校に行くけれど保健室で過ごすお子さんもいます。

家庭教師のトライなら、自宅でお子さんの体調に合わせながら学習をすすめられます。

家庭教師のトライは家庭教師の在籍数と生徒の在籍数全国1位!

無料学習相談や無料で資料をダウンロード

↓ ↓ ↓

個別教室のトライをおすすめする人

個別教室のトライをおすすめする人

  • マンツーマン指導の塾に通いたい
  • 他の生徒とも交流がしたい
  • 家では学習できる環境ではない
  • 自習室を利用したい
  • 集団塾では成果がでなかった

それぞれくわしく解説していきます。

完全マンツーマン指導の塾に通いたい

塾には集団塾と教師一人に生徒2人という塾もあります。

完全マンツーマン指導の塾がいいという方に、個別教室のトライをおすすめします。

他の生徒とも交流がしたい

完全マンツーマン指導がいいけど、他の生徒の頑張っているところも見て刺激を受けたい、他の生徒と励ましあったり交流したいという人に個別教室のトライはおすすめです。

部屋の勉強するスペースは区切られていますが、他の生徒が頑張っている様子などは伝わってきます。

家では学習できる環境ではない

家では落ち着いて学習できる環境でない人や、家の中に他人が入ることに抵抗がある人もいます。

家以外の場所で家庭教師の授業ができるという家庭教師の会社もありますが、トライでは個別教室のトライを利用できます。

自習室を利用したい

授業日以外の自主学習に自習室を利用したいというお子さんもいます。

家で自分だけ勉強しているとやる気がでないけれど、自習室に行くと他の生徒が頑張っている姿をみてやる気がでるというお子さんは多いです。

個別教室のトライでは無料で自習室を開放しています。

ただ自習室ががやがやうるさいという口コミも見られましたので、デメリットもよく考えて選びましょう。

集団塾では成果がでなかった

集団塾でついていけなかった、成績が上がらなかったというお子さんが、マンツーマン指導の塾に変わって成績が上がることはよくあることです。

個別教室のトライに限らず、家庭教師のトライでも言えることですが、集団塾から移行してくるお子さんは多いです。

家庭教師のトライにしても個別教室のトライにしても、一人一人に合わせた指導とカリキュラムなので確実に成果がでます。

専任講師のマンツーマン指導と演習のセットで、確実に成果がでる!

お近くの教室検索や無料体験学習の申し込み

↓ ↓ ↓

まとめ

家庭教師のトライと個別教室のトライのメリットをまとめました。

家庭教師のトライと個別教室のトライのメリット

・完全マンツーマン指導で毎回同じ講師が授業をおこなう専任制

・トライ式学習法とオーダーメイドカリキュラムで効率的な学習

・トライ式AI教材が無料で使い放題

・講師と教育プランナーが二人三脚でサポート

家庭教師のトライと個別教室のトライを上手に併用している生徒もいます。

トライの学習システムや指導方法などは共通しているから、違和感なく併用できるんですね。

どちらがお子さんに合っているか確かめるためにも、まずは体験学習を受けてみるといいですね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次