家庭教師のトライのトライ式合宿の料金や口コミを知りたい方
トライ式合宿に参加した成果はあるの?
私はトライの教育プランナーとして、600人以上のお子さんをサポートした経験があり、トライ式合宿の運営にもかかわりました。
この記事を読めば、家庭教師のトライのトライ式合宿の内容や料金、実際参加した生徒の口コミもわかります。
結論から言うと、トライ式合宿に参加した生徒のほとんどが、集中力がついた、苦手なところが克服できたなどの成果がでています。
家庭教師のトライのトライ式合宿に興味のある方は、ぜひ参考にしてください。
家庭教師のトライのトライ式合宿の内容と料金
家庭教師のトライでは、夏、冬、春の年に3回合宿がおこなわれています。
ここでは、夏のトライ式合宿を事例として紹介します。
ここでは大阪でのトライ式合宿での内容を紹介しますが、その他の地域では料金や内容が変わります。
夏のトライ式合宿の内容と料金(大阪篇)
項目 | 内容 |
---|---|
開催日程 | 8月14日~18日(2023年) |
期間 | 5日間 |
総学習時間 | 40時間 |
参加対象 | 小6・中3・高3・高卒生 |
教科 | 小(算国)・中高(英・算・国) |
講師 | プロ教師・チューター(選抜された学生教師) |
生徒参加人数 | 50名 |
開催地 | ホテル |
料金 | 19万円+テキスト代(小中3,300円・高4,400円) |
内容 | 集団授業+演習+確認テスト |
一般的な塾の夏合宿の相場は6~9万円ですので、家庭教師のトライでの合宿の料金はかなり高めになります。
私はスタッフとして何回も参加しましたが、一人一部屋宿泊できて、料理も美味しかったです。
どうしてもホテルという場所柄、料金は高くなってしまいます。
料金を安く抑えたい方は、オンラインで合宿を受けることもできます。
家庭教師のトライのトライ式合宿に参加するメリットデメリット
トライ式合宿に参加することのメリットデメリットを解説していきます。
メリット | デメリット |
---|---|
・実績豊富なプロ教師の授業が受けられる ・モチベーションが上がる ・授業と演習の繰り返しなので理解が定着する ・わからないところがあればすぐ質問できる | ・周りの生徒から刺激を受ける・料金が高い ・勉強時間が長いので、生徒によっては疲れてしまう |
トライ式合宿の講師は、指導実績豊富なプロ家庭教師と優秀なチューター
トライ式合宿では、60分の集団授業と30分の演習が繰り返しおこなわれます。
60分集団授業は、学歴や指導経験だけでなく、指導実績や人柄満足度、厳しい面接と試験に合格したプロ家庭教師がおこないます。
家庭教師のトライのプロ家庭教師とは、全国家庭教師登録教師33万人のうちのわずか3.5%しか認定されていません。
プロ家庭教師に関する記事はこちらです。
↓ ↓ ↓
集団授業で基礎から応用までの成績アップの秘訣が教えられた後は、演習が30分おこなわれます。
この30分の演習が、しっかりと理解したことを定着させるために大事なポイントとなります。
演習でわからないところがあれば、周りを巡回しているチューターに聞けるので安心です。
トライ式合宿のチューターには、指導経験とコミュニケーション力がある優秀な学生教師が採用されています。
トライの合宿に関する情報はこちらです。
↓ ↓ ↓
トライ式合宿に参加者の感想と成果は?
トライ式合宿に参加する学年の割合は50人中、高校生が半分ほど占めます。中学生は15人、小学生は10人ぐらいになります。
トライ式合宿に参加したお子さんには、終了後にアンケートを書いてもらっています。
アンケートの感想で多かった内容をまとめてみました。
例や図を書いてわかりやすきゆっくりと答えに導いてくれたから、うれしかったし分かりやすかった
ここで頑張ったことが、今後の人生に必ず役に立つと思う
最初つらく感じたが、周りの人に刺激を受けてがんばれた
わからないことをわからないままにするのがなくなった
英語も国語も長文が前より読めるようになった
英語と国語ともに基礎は上がったと思う
長文のわからない単語を推測する力や集中する力が身についた
1日8~10時間も勉強をがんばれたから、1時間2時間は楽勝と思える
いやいやだったけどわかるようになって楽しくなった
一日8時間という長時間の学習にも、最初は辛かったけど最後までやり遂げたという達成感が喜びに変わったようです。
わからないところがあれば、チューターにすぐ聞けるという環境もお子さんの評価がよかったです。
小6と中3で二度もトライ式合宿に参加するお子さんもいました。
合宿に参加して帰ってからのお子さんの様子を保護者に聞いてみると、合宿後は言われなくても自分から勉強するようになったという声も聞かれました。
決して安くはない金額ですが、それ以上の成果が得られるトライ式合宿です。
トライ式合宿はこんな人におすすめ
トライ式合宿に申し込みをしたお子さんのほとんどが納得して参加していますが、中には親に言われてイヤイヤ参加しているお子さんもいました。
そういったお子さんも合宿に参加しているうちに、周りのお子さんに感化されて少しづつ前向きになっていきます。
トライ式合宿の運営にかかわってきた私が、合宿に参加したお子さんの変化したところを目の当たりにしてきました。
そんな私がトライ式合宿をおすすめしたい人は次のような人です。
・今までの総復習をしたい
・短期間で成果をだしたい
・受験本番に強い得点力をつけたい
くわしく解説していきます。
●今までの総復習をしたい
今までに習った内容をしっかり復習して新学期にのぞみたいという方は、トライ式合宿で総復習できます。
●短期間で成果をだしたい
トライ式合宿は学習時間がトータル40時間です。
講義だけの40時間ではなく、理解しているかを確認する演習を何度も繰り返します。
次の定期テストで成果がすぐにあらわれるお子さんもいます。
●受験本番に強い得点力をつけたい
60分のプロ講師による集団授業と、30分の演習の繰り返しで理解度を定着させます。
講師は、演習の答えだけではなく問題を解くプロセスをしっかりとみて、的確にアドバイス。
自分で演習に取り組んでもらう時間もとるので、受験の本番に強い得点力も身に付きます!
トライのオンライン合宿
トライの合宿を自宅で受けたいという人のために、オンラインでも合宿に参加できます!
オンライン合宿も同じく、春夏冬と3回おこなわれています。
2024年の夏の合宿の日程は、まだ発表されていません。2023年は8月3日~5日までの3日間でした。
料金 2022年の年末合宿の料金は、中学3年が30,800円 高3生と高卒生が35,200円でした。夏の合宿も同じぐらいの料金になると思います。
対象学年 小6・中3・高3・高卒生
受講科目 小学生…国語・算数 中学生…国語・数学・英語 高校生・浪人生…英語・国語コース または 英語・数学コース
1日のスケジュール例
09:00~10:00 朝礼
10:00~13:00 70分授業×2コマ
13:00~14:00 休憩
15:00~18:00 70分授業×3コマ
18:00~18:45 終礼
18:45~21:00 演習
授業内容
1日の学習スケジュール内で授業・演習を繰り返し、確実な学力の定着を図ります!
トライのハイレベルなプロ講師による集団授業が受けられます。
演習では、優秀なチューターが質問対応するので安心です。
オンラインでもしっかり集中できる学習意欲のある生徒には、オンラインでの合宿をおすすめします。
トライの医学部難関大合宿
医学部・難関大学を目指す高校生や高卒生のための合宿も開催しています。
*医学部・最難関大学入試のくわしいトッププロ講師が授業を担当
* 現役医学部生・難関大生チューターとの個別授業の組み合わせで、効率よく学習を進められます。
* 学力・模試結果や学習状況を細かくヒアリングし、一人ひとりに合わせてコーディネートした個別カリキュラムで志望大学の合格に最短距離で近づくことができます。
*現役医学部生・難関大生チューターとの座談会や、面接・小論文対策など、受験に向けたあらゆるサポートを提供します。
2024年の合宿の開催予定はまだ発表されていません。
以下は2023年の開催の詳細です。
会場:ザ・プリンス さくらタワー東京
日程:8月6日~10日 4泊5日
対象:医学部・難関大学志望の高校生・高卒生
定員:30名
トライの合宿の詳細について、または申し込みはこちらです。
↓ ↓ ↓
まとめ
夏のトライ式合宿の総学習時間は40時間という勉強づくしの5日間です。
60分のプロ講師による集団授業と30分の演習を繰り返しで理解度を定着し、確認テストで自分の力でどこまでできるかを見極めます。
確認テストでは、ほとんどの生徒が合宿前よりも点数が上がっています。
また親元を離れて過ごすことで自立心も芽生えますし、頑張れたという達成感と自信がつきます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。