個別教室のトライ大阪府|阪急茨木市駅前校の口コミ評判まとめ

「個別教室のトライの阪急茨木市駅前校はどんな教室?」

「個別教室のトライの阪急茨木市駅前校の口コミ評判が知りたい」

個別教室のトライの阪急茨木市駅前校の口コミや評判が気になる方のために、今回は塾ナビ・塾選・塾シル・Ameba塾探し・Google口コミ・エキテン・塾探し窓口など大手口コミサイトに投稿されたリアルな声をまとめました。

結論から言うと、口コミサイト7社の総合評価の平均は、5点満点中点3.51です。

ネガテイブな口コミ以上に、講師の指導や成果についてたくさんのポジテイブな口コミがみられました。

阪急茨木市駅前校の良い点・気になる点をわかりやすくまとめていますので、入会を検討されている方はぜひ参考にしてください。

塾助成金
目次

個別教室のトライの阪急茨木市駅前校の基本情報

教室の外観
教室の外観
教室内
教室内

住所・アクセス

〒567-0829
大阪府茨木市双葉町2-29エスタシオン茨木3F

阪急京都線/茨木市駅東口より徒歩2分
みずほ銀行前の信号をわたり、北に約50m歩いて1階に賃貸住宅テナントが入っているビルの3階

*駐車場なし・・・※お近くの有料駐車場をご利用ください。

*駐輪場あり・・・無料駐輪場あります。

教室の特徴

開講時間・・・平日 16:00-22:00 土曜日 13:00-22:00(日祝休み)

対象学年・・・小学1年~高卒生

小学生の人気コース

  • 国語・算数強化コース
  • 中学受験サポートコース
  • 英語先取りコース

中学生の人気コース

  • 中学校別定期テスト対策コース
  • 公立高校受験対策コース
  • 不登校対策コース

高校生の人気コース

  • 私立文系/理系受験コース
  • 難関国公立大学受験コース
  • 英検対策コース

個別教室のトライの料金についてくわしく説明した記事はこちらです。

↓↓↓↓

あわせて読みたい
個別教室のトライの料金は高い?お得に始める方法とコスパが良くなる利用例を解説 「個別教室のトライって料金が高いって聞くけど、実際どうなの?」「少しでも安く、無駄なく使える方法があれば知りたい…!」 そんな疑問や不安をお持ちの方に向けて、...

個別教室のトライの阪急茨木市駅前校のネガティブな口コミ

フレンドリーで通いやすそうな雰囲気だけれども学習の進捗に関しては少し悪い気がする。特に進学を目標としてたのではなく学習習慣をつけることを目標としていたので目標達成と判断している。(2025年3月・中学生の保護者生)

引用元::塾シル

塾に任せきりにしたかったのですが、話してる内容が変わったりして任せきりには出来ないと感じています。
こちらの要望はきいていただけるので、その点は感謝しています。(2025年8月・中学生の保護者)

引用元:塾ナビ

個別教室のトライの阪急茨木市駅前校のポジティブな口コミ

アドバイスがとても的確で、親としても安心して子供を任せられます。子供が希望する学校に向けて、どのような学力が必要か、どの教科を強化すべきかを具体的に教えてもらえました。志望校に向けたプランニングもサポートしてくれるので、大変心強いです。(2024年12月)

引用元:エキテン

個別指導講師の総合力が高いから理解度が高い。受験対策講座があったり、タブレット学習は赤本等の資料が豊富。中学生から通っているが、難しいと言われていた、第一志望校に合格することができた。 現役の学生が教えてくれる。(2025年3月・高校生本人)

引用元:塾シル

私の苦手科目や、苦手な単元に対し指導を行なっていただきました。また登録している科目以外も聞いたら快く教えていただきました。個人的に連絡をとっていただき本当に懇切に接していただきました。テストでわからなかったところや、対策についてなどいろいろ相談に乗っていただきました。(2023年12月・中学生本人)

引用元:塾シル

個別指導が本人との相性が良かったみたい、不得意科目を重点的に指導いただいたようです。得意科目も成績維持できたみたいですし、本人も結構やる気でて、最後まで通ってましたよ、 あと講師がよかったみたいです。(2024年7月・高校生の保護者)

引用元::塾選

講師の先生が選べる事ができてよかった。担当してくださった方が丁寧にお話を聞いていただき、とても安心できた。真面目に学習する生徒が沢山いるので、学力が上がっていった。先生方も親身で明るく、全体的に明るい感じがする塾です。(2024年2月・高校生の保護者)

引用元::Ameba塾探し

駅にも近く、周りが明るいのと先生が親切で、子供も楽しみに塾に通えて、親としてはすごくうれしいです。わからないところは先生にきいて、自宅の復習をするようになりました。おかげで成績もあがり 、希望の高校に合格できました。コースを増やすのは痛かったのですが、費用のけんもありますが、費用対効果でいえば、十分納得されると思います。(2024年月・高校生の保護者)

引用元::Ameba塾探し

\ 無料体験授業の申し込み・問い合わせはこちらです /

阪急茨木市駅前校の評価と口コミのまとめ

阪急茨木市駅前校の評価

阪急茨木市駅前校の各口コミサイトの総合評価レビューです。

口コミサイト総合評価
グーグル
エキテン口コミはありませんでした。
塾探しの窓口
塾シル
塾選
Ameba塾探し
塾ナビ

7社の評価を平均すると、5点中3.66です。

阪急茨木市駅前校の口コミのまとめ

ネガティブな口コミをまとめました。

  • 学習の進捗に関する懸念点
  • フレンドリーで通いやすそうな雰囲気はあるが、学習の進捗に関しては少し悪いと感じる。
  • 塾への任せきりに関する懸念点
  • 塾に任せきりにしたかったが、話している内容が変わったりすることがあり、任せきりにはできないと感じている。(こちらの要望はきいていただける点については評価されている。)

ポジティブな口コミをまとめました。

講師・指導の質と個別対応

  • 指導の的確さ・専門性: アドバイスがとても的確で、志望校に向けて必要な学力や強化すべき教科を具体的に教えてもらえ、親として安心して任せられる。
  • 個別指導の総合力: 個別指導講師の総合力が高く、理解度が高い指導を受けられる。
  • 懇切丁寧な対応: 苦手科目や苦手単元に合わせた指導を受けられ、登録科目以外でも快く教えてもらえる。個人的に連絡を取って懇切に対応してもらい、テスト対策などの相談にも乗ってもらえた。
  • 相性の良さ: 個別指導が本人との相性が良かったようで、不得意科目を重点的に指導してもらえた。
  • 講師の選択: 講師の先生が選べることが良く、担当の方が丁寧にお話を聞いてくれるので安心できた。
  • 講師の雰囲気: 先生方が親身で明るく、子供も楽しみに通うことができた。

学習成果と目標達成

  • 難関校への合格: 難しいと言われていた第一志望校に合格することができた。
  • 成績向上と合格: わからないところを先生に聞いて自宅で復習するようになり、成績が上がって希望の高校に合格できた。
  • モチベーション向上: 本人がやる気を出して最後まで通い続けた。
  • 成績維持: 得意科目も成績を維持できた。

環境・立地・システム

  • 立地: 駅に近く、周りが明るい場所にある。
  • 環境: 真面目に学習する生徒が多く、その環境のおかげで学力が上がっていった。全体的に明るい雰囲気の塾である。
  • サポート体制: 志望校に向けたプランニングもサポートしてくれ、心強い。
  • 教材・学習システム: 受験対策講座があり、タブレット学習では赤本等の資料が豊富
  • 費用対効果: コースを増やすなど費用はかかったが、費用対効果でいえば十分納得できる。

口コミからわかる阪急茨木市駅前校に向いていない人

以下のような特徴を持つ生徒は、入塾前に自身の要望と塾の特性を照らし合わせる必要があります。

※ただし、工夫や事前確認で十分に対応可能です。

完全に「塾任せ」で運用したい保護者のもとにある生徒

「塾に任せきりにできない」という声があるように、教室側の指導内容や進捗の伝達に一貫性がないと感じるケースが報告されています。

そのため、保護者が「全て塾に丸投げしたい」と考える場合、期待とずれが生じる可能性があります。

【前向きな検討のヒント】

この塾の持つ高い指導力を活かすためには、保護者が定期的に進捗状況や指導方針について確認する機会を設けるなど、能動的に教室と連携することが有効です。

要望は聞いてもらえる柔軟性があるため、こまめにコミュニケーションを取ることで、より満足度の高い指導環境を構築できるでしょう。

非常に短期間での劇的な成績向上を求める生徒

「学習の進捗が少し悪い」と感じたという声もあり、フレンドリーな雰囲気で学習習慣をつけることを優先した場合など、必ずしも最短距離での急進的な成績向上に特化しない可能性があります。

【前向きな検討のヒント】

入塾時に、目標とする進捗ペースや具体的な期日を教室側に明確に伝え、その進捗を厳しく管理してもらうよう依頼しましょう。

高い指導力を持つ講師陣と目標を共有することで、効率的な学習計画を実行できます。

口コミからわかる阪急茨木市駅前校に向いている人

阪急茨木市駅前校のポジティブな側面を最大限に活かし、大きく成長できるのは以下のような生徒です。

苦手克服と受験対策に集中したい生徒

この教室は、講師の指導が的確で総合力が高いと評価されています。

そのため、「苦手科目や苦手単元を徹底的に克服したい」生徒や、「志望校合格に向けた具体的なプランニングや受験対策が必要な生徒」に最適です。

現役の学生講師による指導や、赤本を含む資料が豊富なタブレット学習システムも、受験を控える生徒を強力にサポートします。

個別指導でモチベーションを高めたい生徒

個別指導は本人との相性の良い講師を選べるため、指導を通してやる気を引き出され、最後まで前向きに通学できる生徒が多いです。

先生方が親身で明るく、真面目に学習する生徒が多い環境も、モチベーション維持と学力向上に繋がります。

講師と柔軟にコミュニケーションを取りたい生徒

登録科目以外の質問にも快く対応してもらえたり、テスト対策の相談に乗ってもらえたりと、懇切丁寧で柔軟なサポートが期待できます。

主体的に質問や相談ができる生徒であれば、この親身な対応は大きな利点となるでしょう。

\ 無料体験授業の申し込み・問い合わせはこちらです /

阪急茨木市駅前校によくある質問(FAQ)

不登校生のサポートはしてもらえますか?

はい。学校に行けていないお子様や、保健室登校のお子様向けのコースです。「学校に行けていないけど…」「高校に行きたいけどどうすれば…。」など、ご不安をお持ちの方は是非お声掛けください。
お子さまの現状に合わせたカリキュラムで定期テストの対策や、高校入試に向けた対策もですが、通年の復習まで含めた対応が可能です。
不登校の生徒に寄り添った授業が出来る経験がある講師が多く在籍しており、また、社会人の先生もおりますので、早い時間の授業も出来ます。


個別教室のトライだけで中学受験対策可能ですか?

はい。中学受験を見据えた生徒さんから人気のコースです。中学受験に挑むには早めの対策が肝心で、4年生ごろにはスタートさせたいところです。もちろんそれ以上の学年からでも対応可能です!志望校の傾向に合わせた対策を一緒に頑張りましょう。
※集団塾の中で出てきた課題を克服するために通っている生徒もいます。

まとめ|阪急茨木市駅前校の口コミからわかること

ネガティブな口コミでは、「学習の進捗への懸念」や「塾に任せきりにできない」といった不安な声もありました。

しかし、これらの懸念を打ち消し、トライ 阪急茨木市駅前校の大きな強みとなっているのが、数々のポジティブな実績です。

第一志望校合格成績向上の実績多数。

講師のアドバイスが的確で、生徒のやる気を引き出し、具体的な成果を出しています。

苦手科目を徹底的に指導し、登録科目以外も快く教えてくれる柔軟な個別対応が評価されています。

要望を伝えれば、親身になって応えてくれる環境です。

最終的に、この教室の最大の魅力は、「個別指導講師の総合力の高さ」「本人と相性の良い講師を選べる柔軟性」**です。

ネガティブな口コミが示す懸念は、指導方針や講師との相性が合わなかった初期段階で生じた可能性も考えられます。

逆に言えば、相性の良い優秀な講師と出会えた生徒は、モチベーションが上がり、受験対策や苦手克服に成功し、志望校への合格という確かな結果を出しています。

個別教室のトライでは、お子さまの学習状況をヒアリングし、理解度に合わせて講師が指導を行う完全1対1の無料体験授業をご提供しています。

学習への不安を解消し、お子さまのやる気を引き出し、成績を大きく伸ばしてくれる「運命の講師」に出会えるかどうか。まずは、無料体験授業と教室の雰囲気を直接体感することをおすすめします。

\ 無料体験授業の申し込み・問い合わせはこちらです /

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

目次