個別教室のトライ大阪府|香里園駅前校の口コミ評判まとめ

「個別教室のトライの香里園駅前校はどんな教室?」

「個別教室のトライの香里園駅前校の口コミ評判が知りたい」

個別教室のトライの香里園駅前校の口コミや評判が気になる方のために、今回は塾ナビ・塾選・塾シル・Ameba塾探し・Google口コミ・エキテン・塾探し窓口など大手口コミサイトに投稿されたリアルな声をまとめました。

結論から言うと、口コミサイト7社の総合評価の平均は、5点満点中点3.8です。

料金に対してのネガテイブな口コミがありましたが、講師の指導や成果についてたくさんのポジテイブな口コミがみられました。

香里園駅前校の良い点・気になる点をわかりやすくまとめていますので、入会を検討されている方はぜひ参考にしてください。

塾助成金
目次

個別教室のトライの香里園駅前校の基本情報

教室の外観
教室の外観
指導スペース
指導スペース

住所・アクセス

〒572-0084
大阪府寝屋川市香里南之町30-1第三林ビル207

京阪本線 香里園駅
西出口から徒歩5分
駅前のローソンさんを超えていただき、
すぐの角を左へ、
突き当りのセブンイレブンさんのある角を右へ、
右手にダイソーさんが見えてまいりますので、ダイソーさん・千鳥屋さん(和菓子屋)・トライになります。
入口は1Fになりますが教室は2Fになります。

*駐車場なし・・・専用駐車場のご用意はありません。お近くのコインパーキングをご利用ください。

*駐輪場なし・・・専用駐輪場のご用意はありません。近隣の有料駐輪場をご利用ください。

教室の特徴

開講時間・・・平日 16:00-22:00 土曜日 13:00-22:00(日祝休み)

対象学年・・・小学1年~高卒生

小学生の人気コース

  • 学校勉強のフォローコース
  • 私立小学校勉強フォローコース
  • 私立中学受験対策コース

中学生の人気コース

  • 寝屋川市立第三・友呂岐中学定期テスト対策コース
  • 大阪公立高校受験対策コース
  • 同志社香里・常翔啓光学園定期テスト対策コース

高校生の人気コース

  • 国公立大学入試対策コース
  • 難関私立大学入試対策コース
  • AO入試対策コース

個別教室のトライの料金についてくわしく説明した記事はこちらです。

↓↓↓↓

あわせて読みたい
個別教室のトライの料金は高い?お得に始める方法とコスパが良くなる利用例を解説 「個別教室のトライって料金が高いって聞くけど、実際どうなの?」「少しでも安く、無駄なく使える方法があれば知りたい…!」 そんな疑問や不安をお持ちの方に向けて、...

個別教室のトライの香里園駅前校のネガティブな口コミ

月謝はお高めなところが少々痛いですが、それに見合った講師や環境があるので。(2024年・高校生の保護者)

引用元:塾選

講師の先生のレベルは悪くはないですが、模試はもう少し安い値段で受けれると助かります。学年が上がるごとに値段も高くなります。(2024年7月・中学生の保護者)

引用元:Ameba塾探し

個別教室のトライの香里園駅前校のポジティブな口コミ

入塾時には教室長が内容を丁寧に説明してくださり、子供達も保護者である私も不安なく通う事が出来てます。 個別指導と自習で見事合格する事が出来ました。 今年も受験があり、受験対策を丁寧に説明してくださり、子供も頑張って勉強に励んでおります。 個別指導の担当の先生にも丁寧に教わって苦手科目の克服にトライしています!! 教室長の丁寧な対応がとても素晴らしく、こちらの教室で学習が出来て大変感謝しております。 これからもよろしくお願い致します。(2025年4月)

引用元:グーグル

トライに通い出して娘の成績がグンと上がりました!! 本人が塾に通いたいと言い出したので、今だと思い塾説明を聞きにいきました。塾長さんのお話はすべて納得できますし、信用できると思いました。 本人の勉強に対する意欲は上がり、塾に自習しに行ったりやる気満々です!!(2025年4月)

引用元:グーグル

トライに通い出して娘の成績がグンと上がりました!! 本人が塾に通いたいと言い出したので、今だと思い塾説明を聞きにいきました。塾長さんのお話はすべて納得できますし、信用できると思いました。 本人の勉強に対する意欲は上がり、塾に自習しに行ったりやる気満々です!!(2024年1月・高校生の保護者)

引用元::塾選

個別なので、先生との相性が合えばとてもよい。週に一回のペースで通っているが、担当の先生が良いので、教科を柔軟に子供の必要度に合わせて見ていただけている。高校受験前の合宿も安くはないが、他の教室の子と友人になり、いろいろな情報交換ができている。また、塾長が気軽に相談出来る方です。(2024年10月・中学生の保護者)

引用元::塾選

覚えが悪いのでずいぶんと手こずらせたと思っていますが、丁寧に指導していただいたお陰で志望校にも入れたと思っています。本人のレベルに合わせた教材や教え方をしていただくとともにやる気を出すように指導していただいた。また志望校の選び方なども丁寧に教えていただいた。(2024年8月・中学生の保護者)

引用元::Ameba塾探し

最初は嫌がって通塾していましたが、フレンドリーな先生や個性強めの先生などいろんな大人と接することで変わっていったように思います。先生から高校、大学決めたきっかけなどを聞かされて刺激になったようです。自分も頑張って勉強して上を目指していい大学に入って学びたいと思えるようになりました。感謝しています。ありがとうございました。

(2024年7月・中学生の保護者)

引用元::Ameba塾探し

娘の学力に合わせて勉強方法のアドバイスやスケジュールの管理方法など様々な助言をしてくれていました。 講師の方もとても優しい方で親切でした。若干高いと思いましたが、職員の対応や衛生面、環境面など考慮に入れると妥当な費用であったと思われます。子供が伸び伸び学べばそれで嬉しいので費用面はさほど苦になりませんでした。(2024年5月・高校生の保護者)

引用元::Ameba塾探し

友達から聞いていたとおり、雰囲気も環境も先生も良い感じで安心して任せられます。 一人一人しっかり見てもらえるので値段は決して高くはないと思いますし、試験の前のフォローもして貰えているので安心して任せられます。 息子も飽きっぽいのですが、なんとか続いていますし引き続きお願いしたいと思います。 周りもお店が多くて、送り迎えの帰りも助かるし、親子共々満足しております。先生もさっぱりしていて話しやすくて助かります(2024年5月・小学生の保護者)

引用元::Ameba塾探し

\ 無料体験授業の申し込み・問い合わせはこちらです /

香里園駅前校の評価と口コミのまとめ

香里園駅前校の評価

香里園駅前校の各口コミサイトの総合評価レビューです。

口コミサイト総合評価
グーグル
エキテン口コミはありませんでした。
塾探しの窓口
塾シル
塾選
Ameba塾探し
塾ナビ

7社の評価を平均すると、5点中3.8です。

香里園駅前校の口コミのまとめ

ネガティブな口コミをまとめました。

  • 月謝が高めである点(ただし、それに見合った講師や環境があるという意見も添えられています)
  • 模試の費用が高めであり、学年が上がるごとに値段も高くなる点

ポジティブな口コミをまとめました。

教室長・スタッフの対応

  • 入塾時に内容を丁寧に説明してくれた。保護者も子どもも不安なく通えた。
  • 教室長が受験対策を丁寧に説明してくれる。
  • 塾長が気軽に相談できる雰囲気で信頼できる。
  • 職員の対応が丁寧で親切。
  • 教室長の人柄が良く、安心して任せられる。

成績向上・学習成果

  • 通い始めて成績が大きく上がった。
  • 苦手科目を克服できた。
  • 個別指導と自習で志望校に合格。
  • 志望校に入れたのは丁寧な指導と本人のやる気を引き出してくれたおかげ。

満講師・指導内容

  • 担当講師が優しく、丁寧に教えてくれる。
  • 教科を柔軟に調整してくれる。
  • 生徒一人ひとりの学力に合わせた教材・教え方をしてくれる。
  • フレンドリーで話しやすい先生が多い。
  • 講師が自身の経験を話してくれて、生徒のモチベーションアップにつながっている。

子どもの意欲・やる気の変化

  • 塾に通うのを嫌がっていたが、先生の影響で前向きになった。
  • 自分から自習に行くようになり、やる気が高まった。
  • 上を目指す意欲が出てきた。

環境・雰囲気

  • 雰囲気や環境が良く、安心して任せられる。
  • 清潔感があり、衛生面も整っている。
  • 教室の立地も良く、送り迎えがしやすい。

費用・コスパ

  • 費用は少し高いが、それに見合う価値がある。
  • サポート体制や指導の質を考えると妥当。
  • 一人ひとりをしっかり見てもらえるためコスパは良い。

口コミからわかる香里園駅前校に向いていない人

以下のような特徴を持つ生徒は、入塾前に自身の要望と塾の特性を照らし合わせる必要があります。

※ただし、工夫や事前確認で十分に対応可能です。

できるだけ費用を抑えたいご家庭

口コミでは「月謝が高め」「模試代が少し負担」との声が見られます。


ただし多くの保護者が「対応や環境を考えると妥当」「コスパは悪くない」とも述べています。料金よりも指導の質や安心感を重視するご家庭に向いています。

グループ授業で競い合いたい生徒

完全個別のため、集団の中で競争したい・他の生徒と切磋琢磨したい子には物足りないかもしれません。


ただし、トライでは「自習室」「合宿」「他教室との交流」など、モチベーションを高める仕組みもあります。

口コミからわかる香里園駅前校に向いている人

香里園駅前校のポジティブな側面を最大限に活かし、大きく成長できるのは以下のような生徒です。

先生との信頼関係を大切にするタイプ

香里園駅前校は、教室長や講師の人柄・丁寧な対応に関する口コミがとても多い教室です。


「教室長が受験対策を丁寧に説明してくれた」「先生が優しくて話しやすい」「信頼できる」など、人との関わりを通じて成長できるお子さんには特に合っています。

やる気を引き出してもらいたい生徒

トライの強みは「やる気を育てる個別指導」です。


実際に口コミでも「嫌がっていた子が前向きに通うようになった」「自習に行くようになった」という声が多く、モチベーションの波があるタイプの子どもにも寄り添ってくれる指導が特徴です。

苦手科目を丁寧に克服したい生徒

マンツーマン指導で、一人ひとりに合わせた教材とペースで進められるのがトライの特徴。


口コミでも「苦手科目の克服」「本人のレベルに合わせた教え方」という声が目立ちます。基礎からじっくり理解したい生徒にはぴったりです。

④受験に向けて計画的に進めたいご家庭

受験対策の説明や志望校選びの相談など、教室長による進路サポートが手厚いのも特徴です。


「受験前の合宿」や「情報交換の機会」もあり、家庭だけでは不安な受験準備を支えてくれます。

\ 無料体験授業の申し込み・問い合わせはこちらです /

香里園駅前校によくある質問(FAQ)

AO入試対策コースはしてもらえますか

はい。AO入試に必要な、志望動機書の書き方から、小論文対策まで行うコースです。(面接対応も可)


個別教室のトライだけで国公立大学の験対策は可能ですか?

はい。私立大学受験と比べると国公立大学受験は科目数が多いのが特徴です。生徒の得意不得意や志望大学に合わせて最短の学習カリキュラムで合格を目指します。

まとめ|香里園駅前校の口コミからわかること

個別教室のトライ香里園駅前校の口コミには、「月謝や模試の費用が高め」という正直な声が一部見受けられます。

しかし、当校の大きな特徴は、この費用を払ってでも通う価値があると評価されている点です。

実際、「一人一人しっかり見てもらえるので値段は決して高くはない」と感じる保護者様が多いのは、質の高いサポートと確実な成果が出ていることの証明です。

特に強調されているのは、教室長・講師陣への厚い信頼と、それによる確実な学習成果です。

教室長は入塾前の説明から親身で「信用できる」と評判で、気軽に相談できる雰囲気があるため、保護者様は不安なくお子さまを任せることができています。

また、講師陣は生徒との相性を重視し、レベルに合わせた柔軟な指導により、「娘の成績がグンと上がった」「見事合格できた」といった具体的な結果に結びついています。

さらに、トライの指導は単なる学力向上に留まらず、生徒の学習意欲そのものを引き出すことに成功しています。

「上を目指したいと思えるようになった」など、子どもたちの内面的な成長を促す効果も絶賛されています。

まずは、この「費用に見合う価値」がお子さまに合うかどうかを、実際に体験してみませんか?

\ 無料体験授業の申し込み・問い合わせはこちらです /

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

目次