「個別教室のトライの守口市駅前校はどんな教室?」
「個別教室のトライの守口市駅前校の口コミ評判が知りたい」
個別教室のトライの守口市駅前校の口コミや評判が気になる方のために、今回は塾ナビ・塾選・塾シル・Ameba塾探し・Google口コミ・エキテン・塾探し窓口など大手口コミサイトに投稿されたリアルな声をまとめました。
結論から言うと、口コミサイト7社の総合評価の平均は、5点満点中点3.8です。
講師の変更についてネガテイブな口コミがありましたが、講師の指導についてはポジテイブな口コミが多くありました。
守口市駅前校の良い点・気になる点をわかりやすくまとめていますので、入会を検討されている方はぜひ参考にしてください。

個別教室のトライの守口市駅前校の基本情報


住所・アクセス
〒570-0056
大阪府守口市寺内町2丁目7-27 ステーションゲート守口ビル (旧 富士火災守口ビル) 2階
京阪本線/守口市駅 徒歩1分
大阪メトロ谷町線/守口駅 徒歩5分
*駐車場なし・・・※お近くの有料駐車場をご利用ください。
*駐輪場あり・・・建物入口右側、下り坂になっている駐車場の中腹に無料駐輪場がございます。
教室の特徴
*開講時間・・・平日 16:00-22:00 土曜日 13:00-22:00(日祝休み)
*対象学年・・・小学1年~高卒生
小学生の人気コース
- 【苦手科目サポートコース】
- 【志望校別 中学受験サポートコース】
- 【読解力養成コース】
中学生の人気コース
- 【定期テスト対策コース】
- 【高校受験対策コース】
- 【中高一貫校限定】定期テスト対策コース
高校生の人気コース
- 【志望校別 受験対策コース】
- 【志望校別 国公立大学受験コース】
- 【学校別 定期テスト対策コース】
個別教室のトライの料金についてくわしく説明した記事はこちらです。
↓↓↓↓

個別教室のトライの守口市駅前校のネガティブな口コミ
本人がやる気ないと意味がない。良い意味では、しっかりサポートしていただいた。悪い面は先生が変更になることが多々あった(2025年3月・中学生の保護者)
引用元:塾シル
当たり前のことしかやっていないような気がする。塾独自の合格するためのシステムがあったとは思えない。(2025年3月・高校生の保護者)
引用元::塾シル
バイトなのでそこまで期待していなかったが、子どもは先生に馴染んでいるようです。年も子どもに近く、気が合うようですごく楽しいようです。ただ最近先生がやめてしまい、新しい先生との関係をサイド作り直す必要があるようです。そういう今では、先生の入れ替えは最小限にしてもらいたい。(2024年10月・小学生の保護者)
引用元:塾選
個別教室のトライの守口市駅前校のポジティブな口コミ
先生たちも優しくて教え方も分かりやすく、最高です!(2025年10月)
引用元:グーグル
丁寧に取り組んでいただき、成績も上がっています!(2025年10月)
引用元:グーグル
集団塾が苦手な生徒や自分のペースで勉強したい子には向いていると思う。わからないところなどしっかり理解度を深めてくれるので内容には満足できる。受験に対してモチベーションが下がり諦めようとした時に教室長の先生がうまく前向きな方向へ導いてくれたので信頼できる。親や家族の言うことをなかなか素直に聞いてくれないので、メンタル的なところもサポートしてもらえるのは嬉しい(2024年3月・中学生の保護者)
引用元:Ameba塾探し
教え方がとてもいいです。分かりやすくとても丁寧でした。先生自身も生徒からの人気もよく教え方も上手いのでいい出会いがあったなと思います。(2025年3月・浪人生の保護者)
引用元:塾シル
子供達と先生の関係性が良いと聞きとても馴染んでいるように感じます。 わからない問題等もしっかり答え説明もされているので学習の向上を実出来ました。子供達にも個人差があり中には付いていけないと苦しくなる子もいると思いますが、ここは基本的に個別で自分の能力や意欲によって合わせてくれますので、精神的にも学びやすいと感じる子も多いと思います。利便性もとても良く駅から近いので通いやすさも評価されると思います。(2024年12月・小学生の保護者)
引用元::塾選
子供の特徴をわかって教えてくれるところ。子供に合う先生を何人でも紹介してくれるところ。
入退場がアプリで連絡が来てわかりやすい。授業の内容もアプリで教えてくれるので何を勉強してるかわかりやすい。(2024年・小学生の保護者)
引用元:塾ナビ
講師の先生やスタッフの対応はとても良いし、授業の進め方や指導の仕方も良いと思うのでとても満足しているが、1対1の指導なので、授業料がとても高額になる、受験前になるとプロ講師の先生に変更するとさらに高額になるので大変。個別でわからないところや効率的に勉強を進めるためにはかなり効果があると思う。メンタル的にも生徒に寄り添ってアドバイスしてくれたり、応援サポートしてくれるので助かる。(2024年3月・中学生の保護者)
引用元::Ameba塾探し
\ 無料体験授業の申し込み・問い合わせはこちらです /
守口市駅前校の評価と口コミのまとめ
守口市駅前校の評価
守口市駅前校の各口コミサイトの総合評価レビューです。
| 口コミサイト | 総合評価 |
|---|---|
| グーグル | |
| エキテン | 口コミはありませんでした。 |
| 塾探しの窓口 | |
| 塾シル | |
| 塾選 | |
| Ameba塾探し | |
| 塾ナビ |

7社の評価を平均すると、5点中3.8です。
守口市駅前校の口コミのまとめ
ネガティブな口コミをまとめました。
- 先生が変更になることが多々あった。
- 最近先生が辞めてしまい、新しい先生との関係を再度作り直す必要があり、先生の入れ替えは最小限にしてほしい。(特にバイト講師に関する意見
- 本人がやる気ないと意味がない。
- 当たり前のことしかやっていないような気がする。
- 塾独自の合格するためのシステムがあったとは思えない
ポジティブな口コミをまとめました。
講師・指導の質
- 教え方が良い・分かりやすい: 先生たちが優しく、教え方も分かりやすい(最高)。とても丁寧で教え方が上手い。
- 成績向上: 丁寧に取り組んでもらい、成績が上がっている。
- 個別指導の利点: わからないところなどしっかり理解度を深めてくれる。自分の能力や意欲に合わせてくれるので、精神的にも学びやすい。個別で効率的に勉強を進めるのに効果がある。
- 講師との相性・関係性: 先生と生徒の関係性が良い。子供の特徴をわかって教えてくれる。子供に合う先生を何人でも紹介してくれる。
メンタル・サポート体制
- メンタルサポート: 受験でモチベーションが下がった時に、教室長の先生がうまく前向きな方向へ導いてくれた。メンタル的なところもサポートしてもらえるのは嬉しい。生徒に寄り添ってアドバイスや応援サポートをしてくれる。
- 通塾・学習状況の把握: 入退場がアプリで連絡が来てわかりやすい。授業の内容もアプリで教えてくれるので、何を勉強しているかわかりやすい。
環境・その他
- 適している生徒: 集団塾が苦手な生徒や、自分のペースで勉強したい子に向いている。
- 利便性: 駅から近いので通いやすさが評価される。
口コミからわかる守口市駅前校に向いていない人
以下のような特徴を持つ生徒は、入塾前に自身の要望と塾の特性を照らし合わせる必要があります。
※ただし、工夫や事前確認で十分に対応可能です。
①自分で勉強を始められない・強い自己管理ができない子
口コミにあった「本人がやる気ないと意味がない」に該当。完全な放任ではないものの、個別は生徒の主体性が成果に直結します。
→ 対策:短期目標と小さな成功体験(宿題を必ずやらせる、達成シール等)を教室と共有する。
②講師の頻繁な交代に不安を感じる子
アルバイト講師が多いと定着しづらく、関係の作り直しが必要になることがある。
→ 対策:固定講師の希望や面談で相性確認、入会時の引き継ぎルールを確認する。
③特殊な合格戦略(独自ノウハウ)だけを求める子
「塾独自の合格システムが無い」と感じる保護者も。
トライは個別の指導で基礎〜応用を作るタイプなので、独自メソッド重視の方は合う教室の性質を確認する。
→ 対策:志望校対策の具体プランを事前に相談する(過去問対策、プロ講師の導入時期など)。
口コミからわかる守口市駅前校に向いている人
守口市駅前校のポジティブな側面を最大限に活かし、大きく成長できるのは以下のような生徒です。
①自分のペースで学びたい子/集団塾が合わない子
個別の最大メリット。わからない所をゆっくり解消できるので理解が深まりやすい。口コミでも高評価。
②自分のペースやスケジュールで学びたい生徒
個人のレベルに合わせたカリキュラムと、スケジュールへの柔軟な対応があり、部活などとの両立もしやすい。
③質問しやすい性格で、人との相性が良い子
講師との信頼関係が学習継続に直結するため、コミュニケーションが取りやすい子は大きく伸びる。
④メンタルサポートが必要な子(不安になりやすい/やる気が落ちがち)
教室長やスタッフがモチベーション面で支えてくれる事例があり、勉強以外のフォローが得られる点が強み。
⑤目的がはっきりしている・目標達成に向けて段階的な指導を望む子
個別でオーダーメイドに対応できるため、弱点補強→定着→応用の流れを丁寧に作りたい生徒に向く。
\ 無料体験授業の申し込み・問い合わせはこちらです /
守口市駅前校によくある質問(FAQ)
- 個別教室のトライだけで中学受験は可能ですか?
-
はい。学年・志望校の出題傾向に合わせた個別カリキュラムで中学受験をサポートするコースです。
まだ志望校を絞り切れていないという場合は進路相談も積極的に実施しております。 - 個別教室のトライだけで国公立大学の受験はは可能ですか?
-
はい。共通テスト対策及び京都大学・大阪大学・神戸大学・大阪公立大学等の二次試験対策を行います。AIタブレットで5教科を漏れなく対策し、マンツーマン授業で苦手科目をしっかりつぶしていきましょう。的中AIコースでは志望校の二次試験の傾向に合わせた問題演習も可能です。
まとめ|守口市駅前校の口コミからわかること
守口市駅前校では「講師の入れ替わりがあった」「本人のやる気が必要」という声もありますが、実際には講師や教室長の丁寧なサポートにより「成績が上がった」「前向きに勉強できるようになった」という口コミが多く見られます。
特に「子どもの性格を理解してくれる」「メンタル面まで支えてくれた」といった声が目立ち、人との関わりを大切にした温かい指導が評判です。
もし「うちの子に合う先生がいるかな?」と迷われている方は、まずは無料体験授業で雰囲気を確かめてみるのがおすすめです。
実際に先生と話してみると、お子さまに合った学び方がきっと見えてきます。
\ 無料体験授業の申し込み・問い合わせはこちらです /
最後までお読みいただき、ありがとうございました。












