「個別教室のトライの大井町駅前校はどんな教室?」
「個別教室のトライの大井町駅前校の口コミ評判が知りたい」
個別教室のトライの大井町駅前校の口コミや評判が気になる方のために、今回は塾ナビ・塾選・塾シル・Ameba塾探し・Google口コミ・エキテン・塾探し窓口など大手口コミサイトに投稿されたリアルな声をまとめました。
結論から言うと、口コミサイト7社の総合評価の平均は、5点満点中点3.91と他の教室と比較すると少し高めです。
大井町駅前校の良い点・気になる点をわかりやすくまとめていますので、入会を検討されている方はぜひ参考にしてください。
個別教室のトライ大井町駅前校の基本情報


住所・アクセス
〒140-0014
東京都品川区大井1丁目23-4OVALビル7階
<大井町駅>
・JR 中央口より徒歩2分
・東急大井町線 改札より徒歩4分
・りんかい線 A2出口より徒歩2分
「三菱UFJ銀行」と「阪急大井町ガーデン」の間の道を駅を背に直進すると
「大井町駅前歯科クリニック」が左手に見えますので、そのビルの7階です。
*駐車場なし・・・近隣の駐車場をご利用ください。
*駐輪場なし・・・近隣の駐輪場をお使いください。
教室の特徴
*開講時間・・・平日 16:00-22:00 土曜日 13:00-22:00(日祝休み)
*対象学年・・・小学1年~高卒生
*小学生に人気のコース
①中学受験(集団塾フォロー)②読解力徹底強化③小中一貫校向け学習サポート
*中学生に人気のコース
①都立高校入試対策②英語苦手克服③日曜特訓講座
*高校生に人気のコース
①難関大合格コース②推薦入試対策③トライ式勉強合宿
個別教室のトライの料金についてくわしく説明した記事はこちらです。
↓↓↓↓

個別教室のトライ大井町駅前校のネガティブな口コミ
個人の進度に合わせてくれる。
引用元:塾ナビ
テキストを新たに買う必要はなく、学校のテキストを使用するので良いと思います。
ただ、生徒数に対して講師が少ないのか、スケジュールが埋まっていて、希望曜日の通塾ができませんでした。また、日曜日は完全に休校なので、テスト前などは困りそうです。(2024年・中学生の保護者)
マンツーマンだから、高いのはやむを得ないと思います。もう少し安いとありがたいです。(2024年)
引用元:塾ナビ
個別教室のトライ大井町駅前校のポジティブな口コミ
先生方が優しく見守って下さり、第1志望に合格することが出来ました!(2025年4月)
引用元:グーグル
明るいし、静かだし、交通の便がよかったので安心して1人で通わせる事ができた。
近くにコンビニにあるので、よかった。教室は静かで広いし、キレイだったので、安心でした。
(2024年・中学生の保護者)
引用元:塾ナビ
復習より、先取りの勉強を提案してもらい、英検前には対策してくれたり、個人に合わせてくれるとこが良いです。(2024年・中学生の保護者)
引用元:塾ナビ
先生の教え方はとても丁寧でした。すごくわかりやすかったし、とても良かったです。子供が先ず言うことを聞いているというのにとても驚きました。
サポート体制は整っていました。メンタルが弱い子供にとにかく寄り添ってくれているように思いました。すごくいいです。(2025年2月・小学生の保護者)
引用元:Ameba塾探し
全単元の問題がタブレットに入っていて自習の時間も何をすればいいのか分からないところがなく、充実させることができた。
その日担当の先生との授業がなくても、自習室で勉強していたら普段担当してくれている方が声掛けをしてくれたり教えてくれたりした。(2025年1月・中学3年生本人)
引用元:Ameba塾探し
他の個別塾と比較したところ、トライが時間とコストのバランスが取れていると感じた。(2024年・高校生の保護者)
引用元:塾ナビ
\ 無料体験授業の申し込み・問い合わせはこちらです /
大井町駅前校の評価と口コミのまとめ
大井町駅前校の評価
大井町駅前校の各口コミサイトの総合評価は以下の表を参考にしてください。
口コミサイト | 総合評価 |
---|---|
グーグル | |
エキテン | 口コミはありませんでした。 |
塾探しの窓口 | |
塾シル | |
塾選 | |
Ameba塾探し | |
塾ナビ |

7社の評価を平均すると、5点中3.91点です。
大井町駅前校の口コミのまとめ
ネガティブな口コミをまとめました。(ネガテイブな口コミは少なかったです。)
- 個人の進度に合わせた指導や、学校のテキストを使用できる点は良いが、生徒数に対して講師数が少なく、希望する曜日に通塾できないことがあった。
- 日曜日は完全休校のため、テスト前に利用できない不便さを感じた。
- マンツーマン指導のため料金は仕方ないが、もう少し安ければありがたいと感じた。
ポジティブな口コミをまとめました。
- 先生方の優しい見守りと丁寧な指導のおかげで志望校に合格できた。
- 教室は明るく静かで広く、清潔感があり、交通の便も良好。近くにコンビニもあり安心。
- 復習だけでなく先取り学習の提案や、英検対策など生徒に合わせた対応が高評価。
- 教え方がわかりやすく、メンタル面のサポートも手厚い。子どもが前向きに学習に取り組めた。
- タブレット教材で全単元に対応でき、自習時も担当講師が声かけやサポートをしてくれる。
- 他の個別塾と比較しても、料金とサービスのバランスに満足している。
口コミからわかる大井町駅前校に向いていない人
①希望する曜日・時間に通いたい生徒
講師数が限られていますので、希望の指導科目の合う講師とのスケジュール調整が難しい場合もあるので、事前に確認が必要です。
②テスト前に日曜日も利用したい生徒
日曜は休校なので、直前にたっぷり自習や対策をしたい方は、少し工夫が必要になりそうです。
(他塾でも日曜祝日は休校となっています。)
トライのオンライン個別指導塾や家庭教師のトライであれば、日曜祝日関係なく授業が受けられます。
トライのオンライン個別指導塾のくわしい記事はこちらです。
↓↓↓↓


家庭教師のトライのくわしい記事はこちらです。
↓↓↓↓


③料金を重視する生徒・ご家庭
マンツーマン指導で1対2や1対3の個別指導塾より費用は高めのため、コストを重視する方には負担を感じやすいです。
口コミからわかる大井町駅前校に向いている人
①リラックスできる環境で学びたい生徒
先生との年齢が近く、親しみやすい雰囲気の中で、気負わず学習を進めたい生徒にぴったりです。
②苦手分野を的確に克服したい生徒
不得意分野に合わせた教材選びや、的確なアドバイスを受けながら、弱点を効率よく補強したい生徒に向いています。
③積極的に質問しながら学びたい生徒
開放的な教室環境で先生にすぐ質問できるため、疑問点をその場で解決しながら学習を進めたい生徒におすすめです。
④自習を活用して学習時間を確保したい生徒
授業だけでなく、自習室も活用して自主的に学びたい意欲のある生徒に向いています。
⑤安心できる環境で夜間も通いたい生徒
駅から近く、防犯対策が整った環境なので、夜遅くまで勉強したい生徒や保護者も安心です。
⑥自分に合ったカリキュラムで成長したい生徒
生徒一人ひとりに合わせたオーダーメイドのカリキュラムで、着実にステップアップしたい生徒に最適です。
\ 無料体験授業の申し込み・問い合わせはこちらです /
大井町駅前校によくある質問(FAQ)
- 大手進学塾のフォローはしてもらえますか?
-
はい。SAPIX、苦手科目の補強、クラスアップ対策、宿題フォローなど現状に合わせた指導を行います。
- 推薦入試の面接対策はしてもらえますか?
-
はい。推薦入試は、大学受験生の半数以上が利用する入試制度となっています。小論文対策や面接対策もおこなっています。
まとめ|大井町駅前校の口コミからわかること
個別教室のトライ大井町駅前校は、一人ひとりに合わせたきめ細やかな指導と、安心して通える環境が魅力の教室です。
新しくきれいな教室で、交通の便もよく、保護者の方からは「安心して一人で通わせられた」という声も寄せられています。
勉強の進め方も柔軟で、学校の授業に合わせたサポートはもちろん、先取り学習や英検対策まで、子どもに合わせて提案してくれるのが心強いところです。
先生方の教え方もとても丁寧で、わかりやすいと好評。勉強に不安があったお子さんが、前向きに取り組めるようになったという声もありました。
また、自習の環境も整っていて、タブレットを使った学習で「何をすればいいか迷わない」という点も喜ばれています。
授業以外でも、先生が声をかけてくれるなど、温かいサポートがあるのも安心ですね。
もちろん、マンツーマン指導のため費用がやや高めだったり、希望の曜日に通えないことがあったり、日曜日が休校だったりと、気になる点もあります。
でも、それをふまえても、じっくりサポートしてもらいたい方や、志望校合格を目指して本気で頑張りたい方には、とても心強い環境だといえそうです。
気になる方は、ぜひ一度、無料体験授業を受けてみて、教室の雰囲気や指導スタイルを体験してみてくださいね。
\ 無料体験授業の申し込み・問い合わせはこちらです /
最後までお読みいただき、ありがとうございました。