【比較】プロ教師がいる家庭教師おすすめランキング5選!

「家庭教師を頼みたいけれど、どのサービスを選べばいいの?」
「せっかくなら経験豊富なプロ教師に教えてもらいたい!」

そんな方に向けて、今回は プロ教師が在籍するおすすめの家庭教師 を厳選してランキング形式でご紹介します。

私は、塾講師の経験と家庭教師のトライの教育プランナーの経験をもとに、本記事を書いています。

プロ教師とは、学生アルバイトではなく、指導経験が豊富で教育のプロとして活動している教師のことです。

私は、家庭教師のトライの教育プランナーとして、700人以上のお子さんをサポートしました。さまざまな教師をみてきましたが、やはりプロ教師は総合的に質が高いと思いました。

プロ教師がいる家庭教師の中でも特におすすめの5社を、独自の調査でランキングしました。

「成績を確実に上げたい」「受験対策を万全にしたい」という方で家庭教師をお探しの方は、ぜひこの記事を参考にしてください。

目次

【比較】プロ教師がいる家庭教師おすすめランキング5選!

ここでは、プロ教師がいる家庭教師にしぼっておすすめの5社を厳選しました。

プロ教師がいる家庭教師の選び方

家庭教師を選ぶさいに気をつけることは、

・プロ教師の質はよいか(認定の基準、実績)

・実績(合格実績、口コミ評価)はよいか

・料金(コスパ)はよいか

・サポート体制(進路相談、質問対応の充実度)は整っているか

・おすすめの対象はどんな生徒か

上記の内容を徹底的に調べています。

まずは一目でわかる比較表をみていきましょう。

プロ教師がいる家庭教師ランキング5選【比較表】

プロ教師がいる家庭教師ランキング5選の比較表です。

*家庭教師の会社名をクリックすると見たいところに飛びます。

ランキング家庭教師会社登録教師数月謝(月4回)初期費用対応エリアオンライン対応
1位家庭教師のトライ33万人60分4万円~+交通費入会金11,000円全国
2位家庭教師のサクシード16万人120分4万4千円~+交通費+管理費3,300円入会金無料北海道・関東・近畿
3位家庭教師のノーバス3,6090人(2020年8月現在)90分3万1680円~+交通費+管理費3,300円入会金22,000円東京・神奈川・千葉・埼玉・栃木・茨城・愛知・三重・岐阜
4位学研の家庭教師12万人60分3万5200円~+交通費入会金22,000円+年会費32,400円21都道府県
5位家庭教師ファースト8万人60分28,600円~+交通費入会金無料+維持費8,800円(1年に1回)全国

プロ教師がいる家庭教師ランキング5選

【教師の質・料金・実績・サポート体制・口コミ・おすすめ対象】など独自の調査の結果、ランキングを決めさせていただきました。

1位:家庭教師のトライ (業界最大手の安心感)

1位家庭教師のトライ

特徴

家庭教師のトライは、全国展開している業界最大手の家庭教師サービスで、これまでに147万人以上の指導実績を誇ります。

登録教師数は全国に33万人と業界№1ですので、全国どこでも対応可能でさまざまnニーズにも柔軟に対応できます。

プロ教師の質

家庭教師のトライの教師は、学生・社会人・プロの3種類です。

社会人教師とプロ教師をはっきり区別しているのもトライの特徴です。

トライのプロ教師は、登録教師33万人のうちのわずか3.5%だけ。

人間性、責任感、指導のスキル、コミュニケーション力、指導実績など総合的に評価された教師だけがプロ教師になれます。

トライのプロ教師の2人を紹介します。

大阪大学大学院修了

  • 合格実績
  • 大阪大学、立命館大、関西学院大、龍谷大、東海大、神戸海星女子中、関西大倉中、関西第一中、雲雀丘中、大阪大谷中、金蘭千里中 他

東京大学卒

  • 合格実績
  • 東京大、慶應義塾大、早稲田大、東京医科歯科大(医)、東海大(医)、慶應中等部、慶應湘南中、浅野中、サレジオ中 他

*プロ教師は他にもたくさん在籍しています。

サポート体制

家庭教師のトライでは、トライの社員である教育プランナーが教師と連携して生徒の学習をサポートをしています。

学生教師と比べて、プロ教師はカリキュラムの立て方や宿題のだし方や教材の選定などもすべてこなせるのです。

しかし、教育プランナーがご家庭との面談で聞いた情報を教師と共有して、修正と改善をすることもあります。

いかに効率よく学習を進められるか、生徒に合った学習を進められるかを教育プランナーと教師が協力し合ってサポートするのがトライなのです。

実績

家庭教師のトライは毎年入試合格者は3万名を超えています。(家庭教師のトライ以外に個別教室のトライ、トライプラス、トライのオンライン個別指導塾、トライ式高等学院も含む)

以下は2022年から2024年までの合格者数です。

  • 2024年入試合格39,042名・・・中学入試2,444名高校入試19,752名大学入試16,851名
  • 2023年入試合格40,192名・・・中学入試2,513名高校入試20,320名大学入試17,276名
  • 2022年入試合格39,024名・・・中学入試2,513名高校入試20,307名大学入試16,204名

難関校から基礎学力向上まで幅広い指導を行っており、学力向上の実績が豊富です。

料金

・学生教師1時間5千円

・社会人教師7,500円

・プロ教師9千円~

プロ教師はプロアドバンスとトッププロ教師にランク分けしており、トッププロの授業料は1万円を超えます。

口コミ

家庭教師のトライのプロ教師の口コミです。

知識が豊富で、テストに出る問題などに詳しかったです。たのしく学んでいました。

引用元:家庭教師比較ネット

子どもに対して急かすことなく実直に向き合ってくださったので子供も勉強が苦になることなく前向きに学習に取り組むことができました

引用元:家庭教師比較ネット

おすすめ対象

中学受験・高校受験・大学受験などの受験対策から。不登校や発達障害がある生徒で受験対策にも対応できます。

中高一貫校の内部進学や大手集団塾との併用も家庭教師のトライなら自信もっておすすめできます!

\ 無料学習相談・無料資料請求はこちら /

2位:家庭教師のサクシード (コスパ重視でプロ教師を選ぶなら)

2位家庭教師のサクシード

特徴

家庭教師のサクシードは全国対応ではありませんが、毎月2千名の教師が登録している地域密着型の家庭教師サービスです。

家庭教師の紹介事業の他にも大手学習塾・私立学校・自治体へ講師の紹介・派遣事業をおこなっているため、幅広い人材を確保できるという強みがあります。

プロ教師の質

家庭教師のサクシードのプロ教師は、元教員や進学塾の講師など指導力の高い教師がそろっています。

2人のプロ教師を紹介します。

東京大学大学院工学系研究科

  • 合格実績
  • 日大豊山中学校、高校東洋高等学校、立正大学付属高等学校、大学日本大学、立命館大学 など

同志社大学工学部

  • 合格実績
  • 灘中、甲陽中、東大寺中高、洛南中高、西大和中高、星光中、愛光中、洛星中、ラ・サール中高、高槻中、奈良学園系列中高、清風南海中高、神戸女学院中、四天王寺中高、京都女子中高、関関同立系列中高 など
  • 大学大阪市立大医学部、滋賀医科大、奈良県立医科大、岐阜大医学部、防衛医科大、大阪医科大学、関西医科大学、兵庫医科大 など

*プロ教師は他にもたくさん在籍しています。

サポート体制

学校の補習から受験対策まで、柔軟に対応しており、指導内容も生徒のニーズに合わせて調整可能です。

実績

関東圏を中心に、合格実績が豊富です。特に受験生や学校での成績向上を目指す方に最適です。

●中学受験合格校・・・東京女学院中学、山手学院中学、神奈川大学付属中学、横浜国立大学付属中学、灘中学、東大寺学園中学など多数

●高校受験合格校・・・厚木東高校、早稲田大学高等学院、市川高校など多数

●大学受験合格・・・東京理科大学、帝京大学、毎時大学、北海道大学など多数

料金

学生教師の授業は1時間3,080円~とリーズナブルです。

プロ教師の料金は高くなりますが、120分授業月4回の料金は他社と比較しても安く設定されています。

プロAコース指導経験・合格実績があるプロ家庭教師をご紹介します。44,000円
(税込み)
プロHコース指導経験・合格実績が豊富なベテランのプロ家庭教師をご紹介します。66,000円
(税込み)
サクシードの公式サイト引用

口コミ

家庭教師のサクシードのプロ教師の口コミです。

先生は非常に頭の回転のはやい先生で私がどういうところで躓いているか、またどう教えたら効果的かということを瞬時に判断してくれた。

引用元:家庭教師比較ネット

高校受験塾でも講師をされている先生で 指導経験も豊富。受験生への気遣いや言葉がけも とても適切で 不安でいっぱいの子供をその気にさせて そのまま受験会場へ向かうことができました。

引用元:家庭教師比較ネット

おすすめ対象

発達障害のあるお子さんや帰国子女サポートなどさまざまなコースに対応できる教師が多く在籍しています。

プロ教師は、大手集団塾のSAPIXや早稲田アカデミーなどのフォローも可能な教師がそろっており、偏差値60以上の難関中学の合格者もだしています。

男性教師は心配という女のお子さんをお持ちの親御さんもおられるでしょう。サクシードなら女性教師も多く在籍しています。

質の高い教師をできるだけ料金を抑えて利用したいなら家庭教師のサクシードをおすすめします。

\ 無料体験学習・無料資料請求はこちら /

3位:家庭教師のノーバス(関東圏で中学受験なら)

3位家庭教師のノーバス

特徴

家庭教師のノーバスは、特に関東17拠点で中学受験に強いと定評がある家庭教師です。

学校や入試の情報量も多いことと、入試の合否判定がわかる模試試験も実施しています。

プロ教師の質

家庭教師のノーバスは、質の高い教師にこだわっています。自信を持ってプロ教師をおすすめしています。

早稲田大学 政治経済学部卒

  • ラサール鹿児島高校出身
  • 得意科目:国語・数学・社会・英語

国際基督教大学大学院 既卒

  • 得意科目:英語・小論文

*プロ教師は他にもたくさん在籍しています。

サポート体制

学校の宿題がどうしてもわからないなど緊急の場合には、指導日以外でもFAX・メール・LINEにて指導してもらえます。(FAX・メール・LINE救急隊)

お子さんや保護者の方が家庭教師に直接言いづらい不満や要望などは、ノーバスの正社員に伝えることができます。

受験の悩み・不安など、いつでも気軽に相談できますので、保護者の方の精神的なサポート体制も万全です。

実績

関東圏の難関中学の合格実績が豊富な家庭教師のノーバスです。

浅野中学、麻布中学、海城中学、開成中学、慶應義塾中等部 、サレジオ学院中学、筑波大付属駒場中学、筑波大学附属中学、山手学院中学、早稲田実業中等部など多数

料金

ノーバスの料金は、公式サイトに記載している以外に追加料金はかかりません。

ノーバスがプレミアム教師として十分な能力があると認定した教師のコースです。

プロの種類90分月4回120分月4回
ハイグレード28,800円(31,680円)34,000円(37,400円)
スーパーグレード32,000円(35,200円)39,600円(43,560円)
スーパーハイグレード45,200円(49,720円)57,600円(63,360円)
ノーバスの公式サイトより引用

口コミ

家庭教師のノーバスのプロ教師の口コミです。

決まった先生は20代の若い女の先生でしたが、家庭教師歴は8年と長くしっかりした印象でした。初日は勉強面だけでなく色々なアドバイスをしていただき大変信頼できる先生だと直感で思いました。部屋の片付け方法やプリントの収納方法、毎日のスケジュールの立てかたなどとても参考になりました。本人の意識も変わっていき家庭教師を頼んで正解でした。

引用元:家庭教師比較ネット

とても熱心にご指導いただき、安心してお任せできました。また、指導日のみならず、日々の学習管理について、快く相談にのってくださり、本当にありがたいです。

引用元:家庭教師比較ネット

おすすめ対象

関東圏で中学受験対策をするなら家庭教師のノーバスをおすすめします。

大手集団塾と併用にもノーバスは対応できますし、ノーバス単独でも中学受験に合格も可能です。

\ 無料体験学習・無料資料請求はこちら /

4位:学研の家庭教師 (教育大手の安心感)

4位学研の家庭教師

特徴

学研の家庭教師は、教育業界で長年の歴史を持つ学研グループが提供する家庭教師サービスです。

教師と生徒のマッチングの正確性やカリキュラムの作成は、学研の強みと言えます。

プロ教師の質

講師は、学力だけでなく指導力や責任感等の家庭教師としての適正検査「YGPI」を実施して採用を厳選しています。

小学受験から大学受験まで合格実績が豊富な学研のプロ教師を紹介します。

関西大学 文学部 フランス文学科卒

  • 家庭教師歴32年
  • 合格実績
  • 帝塚山学院小学校、城星小学校、金蘭千里中学校、水都国際中学校、関西大学中等部、開明中学校、桃山学院中学校、上宮中学校、近畿大学附属中学、手門学院大手前高等学校、近畿大学附属高等学校、桃山学院高等学校、その他公立高校など多数

早稲田大学大学院 文学研究科卒 

  • 家庭教師歴22年
  • 合格実績
  • 雙葉・白百合・栄東・浦和明の星・学習院女子、慶応義塾大学経済学部・慶応義塾大学環境情報学部・慶応義塾大学総合政策学部、早稲田大学商学部・立教大学経済学部経営学科など多数

*プロ教師は他にもたくさん在籍しています。

サポート体制

学研は、教師と生徒と保護者の方と教務部(スタッフ)との関係を重要視しています。

徹底した教師の管理と育成、ご家庭へのアフターフォローなどサポート体制は万全です。

例えば、教師から教務部への指導報告を徹底することと、定期的なミーティングをおこない教師としての責任感と質の向上をはかっています。

保護者には定期的な連絡といつでも悩み相談を受けられるようにしており、精神的なサポートも怠っていません。

実績

学研の2024年の合格実績は以下の通りです。

  • 合格実績・・・中学受験218名、高校受験1,129名、大学受験400名
  • 中学受験合格校・・・筑波大学附属中、桜蔭中、渋谷幕張中、浅野中、聖光学院中など多数
  • 高校受験合格校・・・国立高校、早稲田大学高等学院、慶応義塾高校、北野高校など多数
  • 大学受験合格校・・・京都大学、大阪大学、東京理科大学、一ツ橋大学、明治大学など

難関中学や難関大学の入試合格者も輩出しています。

料金

学研の初期費用は、入会金22,000円と年会費32,400円です。

プロ教師の料金は以下の通りです。

コース60分の授業料
小学受験11,000円~
中学受験8,800円~
高校受験8,800円~
大学受験11,000円~
医学医療系志望13,200円~
学研の家庭教師の公式サイトより引用

口コミ

学研の家庭教師のプロ教師の口コミです。

教科だけでなく雑学的なことにも詳しく、子供が先生と会うのを楽しみに感じてるようでした。発達障害のある子どもで他人との交わりが苦手ですが、その辺のノウハウもお持ちのようで子どものためになりました。

引用元:家庭教師比較ネット

講師はプロの先生にお願いした、数学の教え方が上手でこれまで苦手な公式の理解が格段に進み成績が向上した。

引用元:家庭教師比較ネット

おすすめ対象

学研の家庭教師は、2歳の幼児から高卒生まで幅広い年齢のお子さんに対応できます。

独自の教材や発達段階に合わせたカリキュラムで、小学受験対策も可能です。

また不登校生の高卒認定コースや医学医療系を志望している生徒にも自信を持っておすすめできます。

学研の家庭教師は無料体験学習はありませんが、無料でカウンセリングをしてもらえます。

お子さんに合う家庭教師は、教務部でミーティングして選定するという丁寧さ。

まずは、無料カウンセリングでお子さんの学習の悩み相談をしてみる価値はありますよ。

\ 無料学習相談・無料資料請求はこちら /

5位:家庭教師ファースト

5位家庭教師ファースト

特徴

料金は安いけれど、教師の質にこだわる家庭教師ファース

プロ教師の授業が安い料金で利用できます。

プロ教師の質


ファーストのプロ教師は、経験や実績だけでなく人間性やコミュニケーション力もすぐれた教師を厳選しています。

東京大学卒

  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験すべて対応します!受験指導は25年。有名私立中学、私立上位高校、国立私立大学文系、理系ともに合格実績多数。(東京大学、早稲田大学、慶応大学。特に中学受験では開成中をはじめ御三家すべての合格実績あり。)

東京大学院卒

  • 合格実績
  • その生徒さんは、高校1年生の段階から東京大学を志望していました。福地先生は早い段階から、東大で頻出かつ難問の多い単元を繰り返し演習させていきました。結果は見事現役合格。東京大学理科三類に合格しました!

*プロ教師は他にもたくさん在籍しています。

サポート体制

担当の教務アドバイザーが、毎月の教師の指導報告をもとにお子さんの学習計画や指導方法をチェックしています。

生徒と保護者の学習相談や悩み事などいつでも相談できるようにしています。

実績

家庭教師ファーストのこれまでの合格実績です。

・中学受験3063名

合格校・・・開成、桜蔭、麻布、武蔵、桐朋女子、学習院、清風南海、四天王寺、大阪桐蔭など多数

・高校受験3864名

巣鴨、青山、学芸大、開成、立川、成蹊、本郷、国学院、茨木、天王寺、三国丘、大手前、北野、四條畷など多数

・大学受験4105名

東京(理Ⅰ)、東京(理Ⅲ)、名古屋(医)、京都府立医科(医)、三重(医)、京都(理)、岡山(医)、大阪医科(医)、関西医科(医)、東京理科(薬)、慶應義塾(理工)など多数

料金

入会金0円、維持費8,800円はかかりますが、初期費用が安く授業料も他社と比較して安く設定されています。

教材は希望者のみ1冊2千円~3千円で提供しています。

家庭教師ファーストのプロ教師の料金です。

幼児の料金

プロのランク60分月4回90分月4回120分月4回
プロ≪スタンダード≫
バイリンガル
28,60042,90057,200
プロ≪アドバンス≫35,20052,80070,400

小学生の料金

プロのランク60分月4回90分月4回120分月4回
プロ≪スタンダード≫
バイリンガル
28,60042,90057,200
プロ≪アドバンス≫35,20052,80070,400

中学生の料金

プロのランク60分月4回90分月4回120分月4回
プロ≪スタンダード≫
バイリンガル
28,60042,90057,200
プロ≪アドバンス≫35,20052,80070,400


高校生の料金

プロのランク60分月4回90分月4回120分月4回
プロ≪スタンダード≫
バイリンガル
28,60042,90057,200
プロ≪アドバンス≫35,20052,80070,400
医学部受験トッププロ52,80079,200105,600

口コミ

家庭教師ファーストの口コミです。プロ教師についての口コミがみつからなかったので、全体的な評価の口コミです。

いくつか他社と比較検討しましたが、一番コスパが高いと感じました。 事前に実際の先生で体験を受けたので、料金や先生など全て納得したうえで契約ができたのも大きかったです。

引用元:ナレコムスクール口コミサイト

塾から切り替えて成果があがりはじめています。 家庭教師会社の中でファーストさんだけ、無料体験から受け持つ先生がいらっしゃったので 子どもが不安がらず相性の確認ができたことが良かったと思います。

引用元:ナレコムスクール口コミサイト

おすすめ対象

家庭教師ファーストの無料体験学習は、実際に担当になる教師の授業をたっぷり60分受けられます。他社では、体験学習は社員がおこなったり、体験担当の教師が授業をおこなっています。

ファーストは、教師の指導力に自信があるから、実際の教師が授業をおこない営業マンは同行しません。

ファーストの教師の指導力をお試しください。

\ 実際担当になる教師の無料体験学習 60分を体験!/

まとめ

家庭教師サービスには、さまざまなタイプがあり、それぞれに特徴や強みがあります。

本記事で紹介した家庭教師5社のどれにしようか迷った方は、以下を参考に決めてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事を書いた人

塾講師を4年間・家庭教師のトライの教育プランナーとして600人以上のお子さんをサポートしました。中学受験と高校受験のフォローをした経験を活かしてブログを執筆しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次