【比較】プロ教師がいる家庭教師おすすめ5選!

「家庭教師を頼みたいけれど、どのサービスを選べばいいの?」
「せっかくなら経験豊富なプロ教師に教えてもらいたい!」

そんな方に向けて、今回は プロ教師が在籍するおすすめの家庭教師 を厳選してランキング形式でご紹介します。

私は、塾講師の経験と家庭教師のトライの教育プランナーの経験をもとに、本記事を書いています。

プロ教師とは、学生アルバイトではなく、指導経験が豊富で教育のプロとして活動している教師のことです。

私は、家庭教師のトライの教育プランナーとして、700人以上のお子さんをサポートしました。さまざまな教師をみてきましたが、やはりプロ教師は総合的に質が高いと思いました。

プロ教師がいる家庭教師の中でも特におすすめの5社を、独自の調査でランキングしました。

「成績を確実に上げたい」「受験対策を万全にしたい」という方で家庭教師をお探しの方は、ぜひこの記事を参考にしてください。

目次

【比較】プロ教師がいる家庭教師おすすめ5選!

ここでは、プロ教師がいる家庭教師にしぼっておすすめの5社を厳選しました。

プロ教師がいる家庭教師の選び方

家庭教師を選ぶさいに気をつけることは、

  • プロ教師の質はよいか(認定の基準、実績)
  • 実績(合格実績、口コミ評価)はよいか
  • 料金(コスパ)はよいか
  • サポート体制(進路相談、質問対応の充実度)は整っているか
  • おすすめの対象はどんな生徒か

上記の内容を徹底的に調べています。

まずは一目でわかる比較表をみていきましょう。

プロ教師がいる家庭教師ランキング5選【比較表】

プロ教師がいる家庭教師ランキング5選の比較表です。

*家庭教師の会社名をクリックすると見たいところに飛びます。

スクロールできます
家庭教師会社登録教師数月謝(月4回)初期費用対応エリアオンライン対応
家庭教師のトライ33万人オーダーメイドの料金プランを作成入会金11,000円全国
家庭教師のサクシード16万人120分4万4千円~+交通費+管理費3,300円入会金無料北海道・関東・近畿
家庭教師のノーバス3,6090人(2020年8月現在)90分3万1680円~+交通費+管理費3,300円入会金22,000円東京・神奈川・千葉・埼玉・栃木・茨城・愛知・三重・岐阜
学研の家庭教師12万人60分3万5200円~+交通費入会金22,000円+年会費32,400円21都道府県
家庭教師ファースト8万人60分28,600円~+交通費入会金無料+維持費8,800円(1年に1回)全国

プロ教師がいる家庭教師ランキング5選

【教師の質・料金・実績・サポート体制・口コミ・おすすめ対象】などをくわしく解説していきます。

家庭教師のトライ (業界最大手の安心感)

1位家庭教師のトライ

特徴

家庭教師のトライは、全国展開している業界最大手の家庭教師サービスで、これまでに147万人以上の指導実績を誇ります。

登録教師数は全国に33万人と業界№1ですので、全国どこでも対応可能でさまざまニーズにも柔軟に対応できます。

プロ教師の質

家庭教師のトライでは、質の高い指導を求めるご家庭のために、プロ教師を厳選して紹介しています。

厳格な基準をクリアした「選ばれし」教師

トライのプロ教師は、全国33万人の登録教師の中から、わずか**3.5%**しか認定されない特別な存在です。

彼らは単なる学力だけでなく、以下の5つの基準を総合的に評価されて選ばれています。

  • 人間性:お子さまのやる気を引き出す優れたコミュニケーション力
  • 責任感:お子さまの成長に最後まで向き合う強い責任感
  • 指導スキル:長年の経験に基づいた質の高い指導力
  • 指導実績:志望校合格や成績向上といった確かな成果
  • ご家庭の満足度:これまでの指導で高い評価を得ていること

多様なニーズに対応するプロ教師

トライでは、お子さまの目標や志望校に合わせて最適な教師を選べるように、プロ教師をさらに細かくランク分けしています。

以下は、在籍するプロ教師の合格実績の一例です。

大阪大学大学院修了

  • 合格実績
  • 大阪大学、立命館大、関西学院大、龍谷大、東海大、神戸海星女子中、関西大倉中、関西第一中、雲雀丘中、大阪大谷中、金蘭千里中 他

東京大学卒

  • 合格実績
  • 東京大、慶應義塾大、早稲田大、東京医科歯科大(医)、東海大(医)、慶應中等部、慶應湘南中、浅野中、サレジオ中 他

*プロ教師は他にもたくさん在籍しています。

このように、家庭教師のトライには、多様な背景と豊富な実績を持つプロ教師が多数在籍しており、お子さまのどんな目標にも応えられる体制が整っています。

サポート体制

家庭教師のトライでは、トライの社員である教育プランナーが教師と連携して生徒の学習をサポートをしています。

学生教師と比べて、プロ教師はカリキュラムの立て方や宿題のだし方や教材の選定などもすべてこなせるのです。

しかし、教育プランナーがご家庭との面談で聞いた情報を教師と共有して、修正と改善をすることもあります。

いかに効率よく学習を進められるか、生徒に合った学習を進められるかを教育プランナーと教師が協力し合ってサポートするのがトライなのです。

実績

家庭教師のトライは毎年入試合格者は3万名を超えています。(家庭教師のトライ以外に個別教室のトライ、トライプラス、トライのオンライン個別指導塾、トライ式高等学院も含む)

以下は2025年の入試合格者数です。

  • 2025年入試合格40,379名・・・中学入試2,433名 高校入試20,446名 大学入試17,500名

難関校から基礎学力向上まで幅広い指導を行っており、学力向上の実績が豊富です。

料金

家庭教師のトライでは、入会金11,000円(税込)以外の具体的な料金は公式に公開されていません

これは、地域や利用方法(教科数・授業回数・講師のランクなど)によって料金が大きく異なるため、まずは学習相談でお子さまの目標や状況を伺いながら、最適な料金プランを一緒に考えていくスタイルを取っているからです。

他社で「プロ教師」として認定されている方でも、家庭教師のトライでは「社会人教師」に分類されていることがあります。


そのため、単純に料金だけで他社のプロ教師と比較するのは難しいのが実情です。


料金以上に重要なのは、実際に指導を受けて相性や指導力を確認することです。

口コミ

家庭教師のトライのプロ教師の口コミです。

知識が豊富で、テストに出る問題などに詳しかったです。たのしく学んでいました。

引用元:家庭教師比較ネット

子どもに対して急かすことなく実直に向き合ってくださったので子供も勉強が苦になることなく前向きに学習に取り組むことができました

引用元:家庭教師比較ネット

家庭教師のトライのプロ教師に向いている生徒

家庭教師のトライのプロ教師は、特に以下のような生徒やご家庭に向いています。

1. 質の高い指導と実績を求める生徒

トライのプロ教師は、全国33万人の登録教師の中からわずか3.5%しか認定されない、指導力、人間性、実績を兼ね備えた「選ばれし」存在です。

難関大学や中学への合格実績も豊富で、確かな指導力に裏打ちされた成果を期待する生徒に最適です。

2. 学習計画の立案から実行まで任せたいご家庭

プロ教師は、単に授業を行うだけでなく、カリキュラムの作成や教材の選定、宿題の出し方まで、学習全体を計画・管理する能力を持っています。

教育プランナーも連携してサポートするため、お子さまに最適な学習プランをプロに任せたいと考えるご家庭に向いています。

3. 楽しみながら前向きに学習したい生徒

口コミにもあるように、プロ教師は知識が豊富で、テストに出るポイントを熟知しているため、効率的に楽しく学ぶことができます。

また、子どもに寄り添い、焦らせることなく向き合ってくれるため、勉強が苦手でも前向きに取り組めるようになります。

4. 他社のプロ教師と比較検討しているご家庭

トライ独自の厳しい基準で認定されたプロ教師は、他社の「プロ教師」とは一線を画しています。

単純に料金だけで比較するのではなく、実際に指導を受けて指導力や相性を確認したい、質の高い指導を最優先に考えたいご家庭に向いていると言えます。

これらの特徴から、家庭教師のトライのプロ教師は、確かな実績と質の高い指導力を持ち、学習計画の立案から実行まで一貫してサポートしてもらいながら、前向きに学習に取り組みたいと考える生徒に最適な選択肢です。

まずは無料学習相談で、お子さまの学力をAI診断してもらいましょう。

\ 無料学習相談・無料資料請求はこちら /

家庭教師のサクシード (コスパ重視でプロ教師を選ぶなら)

2位家庭教師のサクシード

特徴

家庭教師のサクシードは全国対応ではありませんが、毎月2千名の教師が登録している地域密着型の家庭教師サービスです。

家庭教師の紹介事業の他にも大手学習塾・私立学校・自治体へ講師の紹介・派遣事業をおこなっているため、幅広い人材を確保できるという強みがあります。

プロ教師の質

家庭教師のサクシードのプロ教師は、元教員や進学塾の講師など指導力の高い教師がそろっています。

2人のプロ教師を紹介します。

東京大学大学院工学系研究科

  • 合格実績
  • 日大豊山中学校、高校東洋高等学校、立正大学付属高等学校、大学日本大学、立命館大学 など

同志社大学工学部

  • 合格実績
  • 灘中、甲陽中、東大寺中高、洛南中高、西大和中高、星光中、愛光中、洛星中、ラ・サール中高、高槻中、奈良学園系列中高、清風南海中高、神戸女学院中、四天王寺中高、京都女子中高、関関同立系列中高 など
  • 大学大阪市立大医学部、滋賀医科大、奈良県立医科大、岐阜大医学部、防衛医科大、大阪医科大学、関西医科大学、兵庫医科大 など

*プロ教師は他にもたくさん在籍しています。

サポート体制

学校の補習から受験対策まで、柔軟に対応しており、指導内容も生徒のニーズに合わせて調整可能です。

実績

関東圏を中心に、合格実績が豊富です。特に受験生や学校での成績向上を目指す方に最適です。

●中学受験合格校・・・東京女学院中学、山手学院中学、神奈川大学付属中学、横浜国立大学付属中学、灘中学、東大寺学園中学など多数

●高校受験合格校・・・厚木東高校、早稲田大学高等学院、市川高校など多数

●大学受験合格・・・東京理科大学、帝京大学、毎時大学、北海道大学など多数

料金

学生教師の授業は1時間3,080円~とリーズナブルです。

プロ教師の料金は高くなりますが、120分授業月4回の料金は他社と比較しても安く設定されています。

プロAコース指導経験・合格実績があるプロ家庭教師をご紹介します。44,000円
(税込み)
プロHコース指導経験・合格実績が豊富なベテランのプロ家庭教師をご紹介します。66,000円
(税込み)
サクシードの公式サイト引用

口コミ

家庭教師のサクシードのプロ教師の口コミです。

先生は非常に頭の回転のはやい先生で私がどういうところで躓いているか、またどう教えたら効果的かということを瞬時に判断してくれた。

引用元:家庭教師比較ネット

高校受験塾でも講師をされている先生で 指導経験も豊富。受験生への気遣いや言葉がけも とても適切で 不安でいっぱいの子供をその気にさせて そのまま受験会場へ向かうことができました。

引用元:家庭教師比較ネット

家庭教師のサクシードのプロ教師に向いている生徒

家庭教師のサクシードのプロ教師は、特に以下のような生徒やご家庭に向いています。

プロ教師の経歴や実績を重視する生徒

サクシードは、元教員や進学塾の講師など、指導力の高いプロ教師が多数在籍しています。

難関中学や医学部への合格実績を持つ教師もおり、教師の経歴や実績を最優先に考えたい生徒に最適です。

コストを抑えてプロ教師の指導を受けたいご家庭

プロ教師の授業は高額になりがちですが、サクシードは他社と比較しても料金が安価に設定されています。

特に120分授業を月4回受講する場合、費用を抑えながら質の高いプロ指導を受けられるため、コストパフォーマンスを重視するご家庭に向いています。

迷いや不安を抱える受験生

口コミにあるように、プロ教師は生徒の「つまずき」を瞬時に判断し、効果的な指導法を見つけ出す能力に長けています。

また、受験生に寄り添った言葉がけや気遣いも得意で、不安を抱える生徒の精神面をサポートする力も持っています。

地域密着型の指導を求める生徒

サクシードは全国展開ではないものの、大手学習塾や私立学校への講師派遣事業も行っているため、地域の学校や入試事情にくわしい教師が多い傾向にあります。

そのため、地域に特化した情報に基づいた指導を受けたい生徒にぴったりです。

これらの特徴から、家庭教師のサクシードのプロ教師は、実績と指導力のあるプロに指導を受けたいものの、費用も抑えたいと考える生徒に最適な選択肢と言えるでしょう。

\ 無料体験学習・無料資料請求はこちら /

家庭教師のノーバス(関東圏で中学受験対策なら)

3位家庭教師のノーバス

特徴

家庭教師のノーバスは、特に関東17拠点で中学受験に強いと定評がある家庭教師です。

学校や入試の情報量も多いことと、入試の合否判定がわかる模試試験も実施しています。

プロ教師の質

家庭教師のノーバスは、質の高い教師にこだわっています。自信を持ってプロ教師をおすすめしています。

早稲田大学 政治経済学部卒

  • ラサール鹿児島高校出身
  • 得意科目:国語・数学・社会・英語

国際基督教大学大学院 既卒

  • 得意科目:英語・小論文

*プロ教師は他にもたくさん在籍しています。

サポート体制

学校の宿題がどうしてもわからないなど緊急の場合には、指導日以外でもFAX・メール・LINEにて指導してもらえます。(FAX・メール・LINE救急隊)

お子さんや保護者の方が家庭教師に直接言いづらい不満や要望などは、ノーバスの正社員に伝えることができます。

受験の悩み・不安など、いつでも気軽に相談できますので、保護者の方の精神的なサポート体制も万全です。

実績

関東圏の難関中学の合格実績が豊富な家庭教師のノーバスです。

浅野中学、麻布中学、海城中学、開成中学、慶應義塾中等部 、サレジオ学院中学、筑波大付属駒場中学、筑波大学附属中学、山手学院中学、早稲田実業中等部など多数

料金

ノーバスの料金は、公式サイトに記載している以外に追加料金はかかりません。

ノーバスがプレミアム教師として十分な能力があると認定した教師のコースです。

プロの種類90分月4回120分月4回
ハイグレード28,800円(31,680円)34,000円(37,400円)
スーパーグレード32,000円(35,200円)39,600円(43,560円)
スーパーハイグレード45,200円(49,720円)57,600円(63,360円)
ノーバスの公式サイトより引用

口コミ

家庭教師のノーバスのプロ教師の口コミです。

決まった先生は20代の若い女の先生でしたが、家庭教師歴は8年と長くしっかりした印象でした。初日は勉強面だけでなく色々なアドバイスをしていただき大変信頼できる先生だと直感で思いました。部屋の片付け方法やプリントの収納方法、毎日のスケジュールの立てかたなどとても参考になりました。本人の意識も変わっていき家庭教師を頼んで正解でした。

引用元:家庭教師比較ネット

とても熱心にご指導いただき、安心してお任せできました。また、指導日のみならず、日々の学習管理について、快く相談にのってくださり、本当にありがたいです。

引用元:家庭教師比較ネット

家庭教師のノーバスのプロ教師に向いている生徒

家庭教師のノーバスのプロ教師は、特に以下のような生徒やご家庭に向いています。

1. 中学受験のノウハウを持つプロ教師を求める生徒

ノーバスは、関東圏の中学受験に強いという定評があります。

指導実績が豊富なプロ教師が、学校や入試の情報を熟知しているため、難関校を目指す生徒にとって最適なパートナーとなります。

口コミにあるように、勉強だけでなく、学習管理や生活習慣のアドバイスもしてくれるので、自立心を育てながら受験に臨みたい生徒に最適です。

2. 料金の透明性を重視するご家庭

ノーバスは、公式サイトに料金を明確に掲載しており、記載されている料金以外に追加費用はかかりません。

プロ教師の料金も細かく設定されているため、予算に合わせて選びたいご家庭にとって安心です。

3. 授業日以外も手厚いサポートが必要な生徒

FAX・メール・LINE救急隊」という独自のサービスがあり、授業日以外でも質問に対応してもらえます。

また、正社員のスタッフが、教師に直接言いにくい要望や不安を丁寧に聞いてくれるので、生徒と保護者が安心して学習を進められます。

4. 高い目標を持つ生徒

口コミにあるように、プロ教師は熱心に指導し、生徒の学習意欲を高めることに長けています。

合格実績も豊富で、特に難関校を目指す生徒に、質の高い指導とモチベーションの維持を両立させたい場合に非常に効果的です。

これらの特徴から、家庭教師のノーバスのプロ教師は、関東圏の難関中学を目指し、料金の透明性を重視しながらも、授業外の手厚いサポートとプロの指導を求める生徒に最適な選択肢と言えるでしょう。

\ 無料体験学習・無料資料請求はこちら /

学研の家庭教師 (教育大手の安心感)

4位学研の家庭教師

特徴

学研の家庭教師は、教育業界で長年の歴史を持つ学研グループが提供する家庭教師サービスです。

教師と生徒のマッチングの正確性やカリキュラムの作成は、学研の強みと言えます。

プロ教師の質

講師は、学力だけでなく指導力や責任感等の家庭教師としての適正検査「YGPI」を実施して採用を厳選しています。

小学受験から大学受験まで合格実績が豊富な学研のプロ教師を紹介します。

関西大学 文学部 フランス文学科卒

  • 家庭教師歴32年
  • 合格実績
  • 帝塚山学院小学校、城星小学校、金蘭千里中学校、水都国際中学校、関西大学中等部、開明中学校、桃山学院中学校、上宮中学校、近畿大学附属中学、手門学院大手前高等学校、近畿大学附属高等学校、桃山学院高等学校、その他公立高校など多数

早稲田大学大学院 文学研究科卒 

  • 家庭教師歴22年
  • 合格実績
  • 雙葉・白百合・栄東・浦和明の星・学習院女子、慶応義塾大学経済学部・慶応義塾大学環境情報学部・慶応義塾大学総合政策学部、早稲田大学商学部・立教大学経済学部経営学科など多数

*プロ教師は他にもたくさん在籍しています。

サポート体制

学研は、教師と生徒と保護者の方と教務部(スタッフ)との関係を重要視しています。

徹底した教師の管理と育成、ご家庭へのアフターフォローなどサポート体制は万全です。

例えば、教師から教務部への指導報告を徹底することと、定期的なミーティングをおこない教師としての責任感と質の向上をはかっています。

保護者には定期的な連絡といつでも悩み相談を受けられるようにしており、精神的なサポートも怠っていません。

実績

学研の2024年の合格実績は以下の通りです。

  • 合格実績・・・中学受験218名、高校受験1,129名、大学受験400名
  • 中学受験合格校・・・筑波大学附属中、桜蔭中、渋谷幕張中、浅野中、聖光学院中など多数
  • 高校受験合格校・・・国立高校、早稲田大学高等学院、慶応義塾高校、北野高校など多数
  • 大学受験合格校・・・京都大学、大阪大学、東京理科大学、一ツ橋大学、明治大学など

難関中学や難関大学の入試合格者も輩出しています。

料金

学研の初期費用は、入会金22,000円と年会費32,400円です。

プロ教師の料金は以下の通りです。

コース60分の授業料
小学受験11,000円~
中学受験8,800円~
高校受験8,800円~
大学受験11,000円~
医学医療系志望13,200円~
学研の家庭教師の公式サイトより引用

口コミ

学研の家庭教師のプロ教師の口コミです。

教科だけでなく雑学的なことにも詳しく、子供が先生と会うのを楽しみに感じてるようでした。発達障害のある子どもで他人との交わりが苦手ですが、その辺のノウハウもお持ちのようで子どものためになりました。

引用元:家庭教師比較ネット

講師はプロの先生にお願いした、数学の教え方が上手でこれまで苦手な公式の理解が格段に進み成績が向上した。

引用元:家庭教師比較ネット

学研の家庭教師のプロ教師に向いている生徒

学研の家庭教師のプロ教師は、特に以下のような生徒やご家庭に向いています。

1. 教育大手の安心感を重視するご家庭

学研グループの長年の歴史とノウハウに基づいたサービスなので、信頼性が非常に高いです。

プロ教師の採用には独自の適性検査「YGPI」を導入し、学力だけでなく指導力や責任感も厳しくチェックしています。

これにより、質の高い教師と確実に巡り会いたいご家庭に最適です。

2. 発達に特性のあるお子さま

口コミにあるように、発達障害への指導経験を持つプロ教師もいるため、学習方法だけでなく、生徒の特性に合わせた丁寧なコミュニケーションや接し方を求めているご家庭に向いています。

教師が持つ専門的な知識やノウハウによって、お子さまの可能性を最大限に引き出すサポートが期待できます。

3. 苦手科目を徹底的に克服したい生徒

学研のプロ教師は、それぞれの専門分野で豊富な指導経験を持っています。

口コミでも「数学の教え方が上手で、公式の理解が格段に進んだ」とあるように、苦手科目の本質的な理解を深め、成績向上を目指したい生徒に効果的です。

4. 講師だけでなく、運営側のサポートも手厚く受けたいご家庭

学研の家庭教師は、教務部(スタッフ)が教師から徹底した指導報告を義務付けており、ご家庭への定期的な連絡や悩み相談にも対応しています。

教師任せにせず、組織全体でサポートする体制が整っているため、不安な点をすぐに相談したいご家庭にぴったりです。

これらの特徴から、学研の家庭教師のプロ教師は、教育大手の信頼性のもと、個別の特性に合わせた指導や、苦手科目の根本的な克服を目指す生徒に最適なサービスと言えるでしょう。

\ 無料体験授業いつでも受付中 /

家庭教師ファースト

5位家庭教師ファースト

特徴

料金は安いけれど、教師の質にこだわる家庭教師ファース

プロ教師の授業が安い料金で利用できます。

プロ教師の質


ファーストのプロ教師は、経験や実績だけでなく人間性やコミュニケーション力もすぐれた教師を厳選しています。

東京大学卒

  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験すべて対応します!受験指導は25年。有名私立中学、私立上位高校、国立私立大学文系、理系ともに合格実績多数。(東京大学、早稲田大学、慶応大学。特に中学受験では開成中をはじめ御三家すべての合格実績あり。)

東京大学院卒

  • 合格実績
  • その生徒さんは、高校1年生の段階から東京大学を志望していました。福地先生は早い段階から、東大で頻出かつ難問の多い単元を繰り返し演習させていきました。結果は見事現役合格。東京大学理科三類に合格しました!

*プロ教師は他にもたくさん在籍しています。

サポート体制

担当の教務アドバイザーが、毎月の教師の指導報告をもとにお子さんの学習計画や指導方法をチェックしています。

生徒と保護者の学習相談や悩み事などいつでも相談できるようにしています。

実績

家庭教師ファーストのこれまでの合格実績です。

・中学受験3063名

合格校・・・開成、桜蔭、麻布、武蔵、桐朋女子、学習院、清風南海、四天王寺、大阪桐蔭など多数

・高校受験3864名

巣鴨、青山、学芸大、開成、立川、成蹊、本郷、国学院、茨木、天王寺、三国丘、大手前、北野、四條畷など多数

・大学受験4105名

東京(理Ⅰ)、東京(理Ⅲ)、名古屋(医)、京都府立医科(医)、三重(医)、京都(理)、岡山(医)、大阪医科(医)、関西医科(医)、東京理科(薬)、慶應義塾(理工)など多数

料金

入会金0円、維持費8,800円はかかりますが、初期費用が安く授業料も他社と比較して安く設定されています。

教材は希望者のみ1冊2千円~3千円で提供しています。

家庭教師ファーストのプロ教師の料金です。

幼児の料金

プロのランク60分月4回90分月4回120分月4回
プロ≪スタンダード≫
バイリンガル
28,60042,90057,200
プロ≪アドバンス≫35,20052,80070,400

小学生の料金

プロのランク60分月4回90分月4回120分月4回
プロ≪スタンダード≫
バイリンガル
28,60042,90057,200
プロ≪アドバンス≫35,20052,80070,400

中学生の料金

プロのランク60分月4回90分月4回120分月4回
プロ≪スタンダード≫
バイリンガル
28,60042,90057,200
プロ≪アドバンス≫35,20052,80070,400


高校生の料金

プロのランク60分月4回90分月4回120分月4回
プロ≪スタンダード≫
バイリンガル
28,60042,90057,200
プロ≪アドバンス≫35,20052,80070,400
医学部受験トッププロ52,80079,200105,600

口コミ

家庭教師ファーストの口コミです。プロ教師についての口コミがみつからなかったので、全体的な評価の口コミです。

いくつか他社と比較検討しましたが、一番コスパが高いと感じました。 事前に実際の先生で体験を受けたので、料金や先生など全て納得したうえで契約ができたのも大きかったです。

引用元:ナレコムスクール口コミサイト

塾から切り替えて成果があがりはじめています。 家庭教師会社の中でファーストさんだけ、無料体験から受け持つ先生がいらっしゃったので 子どもが不安がらず相性の確認ができたことが良かったと思います。

引用元:ナレコムスクール口コミサイト

家庭教師ファーストのプロ教師に向いている生徒

家庭教師ファーストのプロ教師は、特に以下のような生徒やご家庭に向いています。

1. 費用を抑えながらも実績豊富なプロ教師を求めるご家庭

家庭教師ファーストは、入会金0円、維持費も比較的安価で、プロ教師の授業料が他社に比べて安く設定されています。

東京大学や開成中などの難関校合格実績を持つ教師が多数在籍しているため、費用対効果を最優先に考え、実績と料金のバランスが良いサービスを求めているご家庭に最適です。

2. 教師との相性を重視する生徒

口コミにあるように、家庭教師ファーストでは、事前に担当する可能性のある教師と体験授業を受けられます。

これにより、契約前に教師との相性をじっくりと確認できるため、塾から切り替えて指導を始めようと考えている生徒や、教師と信頼関係を築くことを重視する生徒に安心です。

3. 幅広いレベルの受験対策が必要な生徒

中学受験、高校受験、大学受験はもちろん、難関校の御三家や医学部受験まで、幅広い合格実績を持つプロ教師が在籍しています。

お子さまの現在の学力や志望校のレベルに関わらず、最適なプロ教師が担当するため、柔軟な指導を求める生徒にぴったりです。

4. 教材費を抑えたいご家庭

家庭教師ファーストでは、希望者のみに教材を販売しているため、高額な教材費がかかりません

塾の教材や学校のテキストをそのまま使用したい、あるいは市販の教材で対策したいと考えているご家庭に適しています。

これらの特徴から、家庭教師ファーストのプロ教師は、料金を抑えながらも、難関校合格実績のある質の高いプロ教師に指導してもらいたい生徒に最適な選択肢と言えるでしょう。

ファーストは、教師の指導力に自信があるから、実際の教師が授業をおこない営業マンは同行しません

ファーストの教師の指導力をお試しください。

\ 実際担当になる教師の無料体験学習 60分を体験!/

まとめ・結局どれを選べばいいの?

どちらを選べばいいの?

1. 料金とコスパを重視するなら

  • 家庭教師ファースト:入会金0円で、料金が安く設定されています。特に費用対効果を最優先に考えたい人におすすめです。
  • 家庭教師のサクシード:プロ教師の料金が他社より安く、コスパ重視で質を求める人に適しています。

2. 難関校合格を目指すなら

  • 家庭教師のトライ:全国から厳選されたトップレベルのプロ教師が多数在籍。難関校の指導実績が豊富で、質の高さを求める人に最適です。
  • 家庭教師のノーバス:関東圏の難関校受験に特に強く、各塾のカリキュラムや入試情報にも精通しています。

3. 総合的なサポート体制を求めるなら

  • 学研の家庭教師:教育大手のノウハウに基づき、学習面だけでなく、お子さまの特性に合わせた丁寧な指導を求める人に安心です。
  • 家庭教師のトライ:専任の教育プランナーが学習計画から進路相談まで一貫してサポート。手厚いバックアップ体制を求める人に最適です。

これらのポイントを参考に、お子さまの目標やご家庭の状況に合ったサービスを選んでみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

目次