個別教室のトライ東京都|中野坂上校の口コミ評判まとめ

「個別教室のトライの中野坂上校はどんな教室?」

「個別教室のトライ中野坂上校の口コミ評判が知りたい」

個別教室のトライの中野坂上校の口コミや評判が気になる方のために、今回は塾ナビ・塾選・塾シル・Ameba塾探し・Google口コミ・エキテン・塾探し窓口など大手口コミサイトに投稿されたリアルな声をまとめました。

結論から言うと、口コミサイト7社の総合評価の平均は、5点満点中点3.7です。

中野坂上校は新しい校舎なので、口コミはあまり多くありませんでした。

中野坂上校の良い点・気になる点をわかりやすくまとめていますので、入会を検討されている方はぜひ参考にしてください。

目次

個別教室のトライ中野坂上校の基本情報

公式HPより引用
公式HPより引用

住所・アクセス

〒164-0011
東京都中野区中央2丁目30-2Sビルディング4F

最寄り駅;中野坂上駅

*駐車場なし・・・お近くのコインパーキングをご利用ください。

*駐輪場なし・・・・お近くの有料駐輪場をご利用ください。

教室の特徴

開講時間・・・平日 16:00-22:00 土曜日 13:00-22:00(日祝休み)

対象学年・・・小学1年~高卒生

小学生に人気のコース・・・学習習慣づけ

中学生に人気のコース・・・定期テスト対策

高校生に人気のコース・・・大学受験対策

個別教室のトライの料金についてくわしく説明した記事はこちらです。

↓↓↓↓

あわせて読みたい
個別教室のトライの最新の料金表を公開!料金が安くなる方法も紹介 「個別教室のトライってどのくらいの料金がかかるの?」 「個別教室のトライの料金は高いの?」 上記のような疑問を解決できる記事です。 私は、家庭教師のトライの教育...

個別教室のトライ中野坂上校のネガティブな口コミ

料金はネット検索で平均と思いました。種類や細かい差が判断しづらかった。(2024年・中学生の保護者)

引用元:塾ナビ

個別教室のトライ中野坂上校のポジティブな口コミ

講師については、目標設定を測定出来るようにして、定期的に振り返りしていたことが一番です。

不満無く平均値も上がったので良かったと見ています。

希望に合わせる努力や柔軟性もあるので満足です。(2024年・中学生の保護者)

引用元:塾ナビ

塾に通い始めるまで宿題しかしなかった息子が、自分から勉強をするようになりました。

また、成績が上がったことを塾の先生方と喜び合って嬉しそうにしています。(2024年・中学生の保護者)

引用元:塾ナビ

体験入学で、息子本人が気に入ったことが一番の理由です。

頼りになる講師の先生が出来たことで、本人からコマ数を増やして勉強をするようになりました。(2024年・中学生の保護者)

引用元:塾ナビ

\ 無料体験授業の申し込み・問い合わせはこちらです /

中野坂上校の評価と口コミのまとめ

中野坂上校の評価

中野坂上校の各口コミサイトの総合評価は、以下の表を参考にしてください。

口コミサイト総合評価
グーグル口コミはありませんでした。
エキテン口コミはありませんでした。
塾探しの窓口
塾シル
塾選
Ameba塾探し
塾ナビ

7社の評価を平均すると、5点中3.7です。

中野坂上校の口コミのまとめ

ネガティブな口コミをまとめました。

  • 「料金はネット検索で見た限りでは平均的に感じたものの、授業の種類や細かな違いがわかりづらく、判断しにくかった」という声がありました。

ポジティブな口コミをまとめました。

  • 講師が目標達成の進捗を定期的に確認し、効果的な学習サイクルを支援している点が高評価。
  • 希望に合わせた指導の工夫や柔軟性があり、安心感と満足感につながっている。
  • 通塾前は宿題しかしていなかった生徒が、自ら進んで勉強するようになり、学習意欲が大きく向上。
  • 体験授業で好印象を持ち、信頼できる講師と出会えたことで、コマ数を増やすなど自主的な行動につながった。
  • 成績が上がり、講師と一緒に喜び合うことで、学習そのものが前向きな経験になっている。

口コミからわかる中野坂上校に向いていない人

中野坂上校については口コミ件数が少なく、特定の傾向を断定するのは難しい状況です。

ただし、上記のように情報提供の明確さや料金に関する説明の透明性を重視するご家庭にとっては、入会前のカウンセリング時にしっかり確認することが大切です。

口コミからわかる中野坂上校に向いている人

①目標に向かって計画的に学びたい生徒

講師と一緒に目標を設定し、定期的に振り返る仕組みがあります。

「どこを目指して、どこまで来たか」など、今の学習の進み具合や目標をはっきりさせたい生徒に向いています。

②学習習慣を身につけたい生徒

「宿題しかしていなかった子が、自分から勉強するようになった」という声があり、勉強への意識を変えたい生徒にも向いています。

③講師との信頼関係を重視する生徒

体験授業での印象や、講師との関係性が学習意欲を大きく左右する生徒には特に効果的です。信頼できる講師と出会うことで、学習に前向きになれます。

④柔軟なスケジュール対応を求める家庭の生徒

急な変更にも対応してもらえるため、習い事や家庭の予定と両立したいご家庭に向いています。

⑤頑張ったことを先生がちゃんと認めてくれることでやる気が出る生徒

成績が上がった際に講師と一緒に喜べる環境が整っており、努力が実感に変わる体験をしたい生徒におすすめです。

\ 無料体験授業の申し込み・問い合わせはこちらです /

中野坂上校によくある質問(FAQ)

授業の振り替えはしてもらえますか?

はい。振り替え希望日の前日22時までの連絡すれば、振り替えができます。

講師との相性が気になる場合交代しておらえますか?

はい。講師の交代は何度でも無料です。

まとめ|中野坂上校の口コミからわかること

中野坂上校では、目標に沿った学習管理と、講師との信頼関係によるモチベーションアップが評価されています。


「勉強への意欲が変わった」「成績が上がったことを一緒に喜べた」という声からも、一人ひとりの成長を大切にする姿勢がうかがえます。

まずは、お子さまと相性の良い先生に出会えるか、授業の雰囲気が合っているかを知るために、無料体験授業を試してみてはいかがでしょうか?


\ 無料体験授業の申し込み・問い合わせはこちらです /

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事を書いた人

塾講師を4年間・家庭教師のトライの教育プランナーとして600人以上のお子さんをサポートしました。おもに中学受験と高校受験のサポートをした経験を活かしてブログを執筆しています。

目次