個別教室のトライ東京都|船堀駅前校の口コミ評判まとめ

「個別教室のトライの船堀駅前校はどんな教室?」

「個別教室のトライの船堀駅前校の口コミ評判が知りたい」

個別教室のトライの船堀駅前校の口コミや評判が気になる方のために、今回は塾ナビ・塾選・塾シル・Ameba塾探し・Google口コミ・エキテン・塾探し窓口など大手口コミサイトに投稿されたリアルな声をまとめました。

結論から言うと、口コミサイト7社の総合評価の平均は、5点満点中点3.85です。

ネガテイブな口コミは少なく、ポジティブな口コミがたくさんありました。

船堀駅前校の良い点・気になる点をわかりやすくまとめていますので、入会を検討されている方はぜひ参考にしてください。

目次

個別教室のトライ船堀駅前校の基本情報

教室の外観
教室の外観
指導スペース
指導スペース

住所・アクセス

〒134-0091
東京都江戸川区船堀1-8-16日新第一ビル4F

都営新宿線/船堀駅 徒歩1分
船堀駅南口を出て交番の前のガード下の信号を渡ってください。
右手に見える日新不動産ビルの4Fです。

*駐車場なし

*駐輪場なし・・・区営駐輪場の西2号駐輪場をご利用ください。

教室の特徴

開講時間・・・平日 16:00-22:00 土曜日 13:00-22:00(日祝休み)

対象学年・・・小学1年~高卒生

*小学生対象のトライ式プログラミング教室開催

小学生に人気のコース

①早稲田アカデミー苦手科目フォローコース②船堀小学校:学年別算数対策コース③国語力養成コース

中学生に人気のコース

①都立小松川高、城東高、江戸川高、東高 受験対策コース②松江第一中:苦手克服コース③1、2年生対象 トライ式学習法徹底マスターコース

高校生に人気のコース

①GMARCH 私大志望校別合格コース②日東駒専 中堅私大志望校別合格コース③高校別 定期テスト対策コース(全科目対応)

個別教室のトライの料金についてくわしく説明した記事はこちらです。

↓↓↓↓

あわせて読みたい
個別教室のトライの最新の料金表を公開!料金が安くなる方法も紹介 「個別教室のトライってどのくらいの料金がかかるの?」 「個別教室のトライの料金は高いの?」 上記のような疑問を解決できる記事です。 私は、家庭教師のトライの教育...

個別教室のトライ船堀駅前校のネガティブな口コミ

マンツーマン指導であったが、問題を解かせる間に携帯を見るなどしていたようだった

個人差があるようで、保護者としてはなんとも言えない気持ちになった。

別の先生に変えてもらったが先生が予定を忘れて、塾に行くといなかったという事があった。

塾長変更の際、生徒の通塾理由や希望の指導内容などの引き継ぎがされていなかった。(2024年3月・中学生の保護者)

引用元:Ameba塾探し

可もなく不可もなく。たまたま先生が良くなかったからかもしれないが情熱が足りないような気がした

もう少し生徒に寄り添ったらよかった。(2024年7月・小学生の保護者)

引用元:Ameba塾探し

個別教室のトライ船堀駅前校のポジティブな口コミ

塾長が子供のやる気を引き出してくれる。信頼してます。(2025年4月)

引用元:グーグル

受けた模試の問題を解説してくれ、結果をみて弱点を指摘して対策も考えていただき次につながる指導をしてくれました。

模試の種類やランクや特徴も教えていただき本人のモチベーションもあがりました

毎週子供に合った課題や目標を提示してくれる。

勉強以外の話や模試のことなどなんでも話しやすいそうです。

自習時間にも声掛けしていただいたり、子供には合っているみたいです。

英検のことや模試のアドバイスや対策も指導していただきました。(2025年3月・高校生の保護者)

引用元:塾選

どの先生も優しいし、丁寧です。

特に塾長先生は、公立の学校で否定された娘の勉強方法を逆に強みだと言って下さり、娘にとってはとても心強い味方になっております。

まだまだ進学先は決めていないのですが、先生と二人三脚で頑張っていける塾です。(2024年・小学生の保護者)

引用元:塾ナビ

苦手分野をよく分析してくれて、基礎から丁寧に教えてくださいました

真摯に向き合ってくださいました。

実際成績も上がっていて通わせてよかったです。(2024年・中学生の保護者)

引用元:塾ナビ

塾長があまりよろしく無かった。
教えてくれた先生はいい先生ばかりでした。先生と生徒の距離感は近いように感じました
自分の担当の先生じゃなくても質問などに行きやすかったので良かったです。(2023年・中学生の保護者)

引用元:塾ナビ

子どもによって色々あると思いますが、うちは個別で女の先生が良かったのでこの塾でよかったと思っています。

授業ペースも子どもにあわせてもらえてわからないところはわかるまでやってもらえて高校受験のためにとても役にたちました

内申をあげるために必死に学校の成績をあげられて、行きたい学校に合格できたのでよかったです。(2023年11月・中学生の保護者)

引用元:Ameba塾探し

講師はそんなに多くはなかったですが、1人の講師が何人も掛け持ちしているのに、生徒一人一人その子に合った勉強の仕方をわかりやすく説明していた。

志望校にあった勉強方を教えてくださいました。

わからないことはとことん理解するまで指導してくださり、定期テスト前や受験対策もしっかり計画的に立ててくださいました。

わかりやすい説明をいつもしてくださいました。(2024年3月・中学生の保護者))

引用元:Ameba塾探し

\ 無料体験授業の申し込み・問い合わせはこちらです /

船堀駅前校の評価と口コミのまとめ

船堀駅前校の評価

船堀駅前校の各口コミサイトの総合評価は、以下の表を参考にしてください。

口コミサイト総合評価
グーグル
エキテン
塾探しの窓口
塾シル
塾選
Ameba塾探し
塾ナビ

7社の評価を平均すると、5点中3.85です。

船堀駅前校の口コミのまとめ

ネガティブな口コミをまとめました。

  • マンツーマン指導中にも関わらず、講師が携帯を見ていたことがあり、指導に集中していない印象を受けた。
  • 講師の対応に個人差があり、生徒対応やスケジュール管理に不安がある(予定を忘れて無断で欠席など)。
  • 塾長交代時に情報の引き継ぎが不十分で、通塾理由や希望の指導内容が共有されていなかった。
  • 情熱や寄り添いの姿勢が感じられず、全体的に可もなく不可もない印象。

ポジティブな口コミをまとめました。

塾長・講師の指導力と人柄

  • 塾長が子どものやる気を引き出してくれ、信頼できる存在。
  • 公立校で否定された勉強法を肯定し、子どもの自信につなげてくれた。
  • 講師は全体的に優しく丁寧で、生徒に寄り添う姿勢が好評。
  • 生徒と先生の距離感が近く、担当でなくても気軽に質問できる雰囲気がある。

個別対応・学習サポート

  • 苦手分野を丁寧に分析し、基礎からしっかり指導してくれる。
  • 授業は子どもの理解度に合わせたペースで進み、「わかるまで」教えてくれる。
  • 毎週、個々に合った課題や目標を設定してくれるので、学習の軸ができる。
  • 一人ひとりの志望校に合わせた勉強法の提案がある。

模試・英検・受験対策

  • 模試の解説だけでなく、弱点分析と対策までしてくれる。
  • 模試の種類や特徴も丁寧に説明してくれ、本人のモチベーションが上がった。
  • 英検対策などのサポートもあり、幅広いニーズに対応。

成績・受験成果

  • 基礎からの指導により、成績が実際に上がったという実感あり。
  • 内申アップを重視した学校の成績対策も効果が出た。
  • 行きたい高校に合格できたという声もありました。。

環境・雰囲気

  • 勉強以外の話もしやすく、通いやすい雰囲気。
  • 自習時間中にも講師から声かけがあり、安心して学べる環境。
  • 女性講師希望などのニーズにも柔軟に対応してくれた。

口コミからわかる船堀駅前校に向いていない人

①指導中の講師の姿勢に厳しく目を向けたいご家庭

マンツーマン指導中にも関わらず、講師が携帯を見ていたという口コミがありました。

常に集中した姿勢や高い指導意識を求める場合は、体験授業で事前に確認するのが安心です。

②運営面の一貫性や丁寧な引き継ぎを重視するご家庭

塾長交代時に情報共有が不十分だったという声もあるため、通塾目的や指導方針を文書などでしっかり共有しておくことをおすすめします。

③講師に高い熱意・情熱を期待している生徒

 一部では「情熱が感じられなかった」「可もなく不可もなく」という感想も見られました。熱意ある指導を重視する場合は、講師との相性や姿勢を体験で確かめておくと安心です。


口コミからわかる船堀駅前校に向いている人

①やる気を引き出してほしい生徒

塾長や講師が生徒の特性を理解し、強みを認めてくれる姿勢に好評の声が多く、自己肯定感を高めたいお子さまに向いています。

②苦手分野を克服したい生徒

一人ひとりの弱点を丁寧に分析し、基礎からじっくり指導してくれるので、つまずきを着実に克服したい生徒に適しています。

③志望校に合わせて学習を進めたい生徒

志望校に応じた勉強法や、内申アップを重視した定期テスト対策など、目的に合わせた指導が受けられます。

④質問しやすくアットホームな環境を求める生徒

講師との距離が近く、担当以外の先生にも質問できる風通しの良さがあり、人との関わりを重視する生徒におすすめです。

⑤英検・模試・受験対策に取り組みたい生徒

模試や英検への的確なアドバイス、モチベーションアップにつながる声かけがあり、幅広い目的に対応可能です。

\ 無料体験授業の申し込み・問い合わせはこちらです /

船堀駅前校によくある質問(FAQ)

早稲田アカデミーのフォローはしてもらえますか?

はい。大手進学塾の学習カリキュラムに対応したコースです。苦手科目の対策を行い、受験に向けた万全の準備を整えます。中学受験は塾ごとにカリキュラム、進度が大きく異なります。生徒の現状を踏まえて、最適な学習計画を作成します。

中学生ですが、勉強のやり方を教えてもらえますか?

はい。「勉強方法がわからない」「部活が忙しくて勉強時間がない」等の悩みをお持ちの方にお勧めコースです。1、2年生は勉強の土台をつくる学年です。受験生になる前に「勉強のやり方」をしっかり身につけましょう。

まとめ|船堀駅前校の口コミからわかること

船堀駅前校では、「講師の対応にばらつきがある」「情報の引き継ぎが不十分だった」といった声も見受けられます。

しかし、その一方で「講師はどの先生も優しく丁寧」「塾長が子どものやる気を引き出してくれる」「自分に合った学習法で苦手を克服できた」といった前向きな口コミが多数寄せられているのも事実です。

特に、生徒一人ひとりに合わせて課題や目標を提示し、模試や英検の対策までしっかりフォローしてくれる点は高く評価されています。

勉強が苦手だったお子さまが自信を取り戻し、実際に成績アップや志望校合格を実現したという声もあります

まずは、お子さまに合った学習環境かどうかを確かめるためにも、一度、無料体験授業に参加してみてはいかがでしょうか?

教室の雰囲気や講師との相性を実際に感じていただける良いきっかけになるはずです。


\ 無料体験授業の申し込み・問い合わせはこちらです /

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事を書いた人

塾講師を4年間・家庭教師のトライの教育プランナーとして600人以上のお子さんをサポートしました。おもに中学受験と高校受験のサポートをした経験を活かしてブログを執筆しています。

目次