個別教室のトライ大阪府|堺東駅前校の口コミ評判まとめ

「個別教室のトライの堺東駅前校はどんな教室?」

「個別教室のトライの堺東駅前校の口コミ評判が知りたい」

個別教室のトライの堺東駅前校の口コミや評判が気になる方のために、今回は塾ナビ・塾選・塾シル・Ameba塾探し・Google口コミ・エキテン・塾探し窓口など大手口コミサイトに投稿されたリアルな声をまとめました。

結論から言うと、口コミサイト7社の総合評価の平均は、5点満点中点3.83です。

2年以内の口コミには、ネガテイブな口コミは少なくポジテイブな口コミがほとんどでした。

堺東駅前校の良い点・気になる点をわかりやすくまとめていますので、入会を検討されている方はぜひ参考にしてください。

目次

個別教室のトライの堺東駅前校の基本情報

教室の外観
教室の外観
教室内
教室内

住所・アクセス

〒590-0075
大阪府堺市堺区南花田口町2-1-18新堺東ビル3F

南海高野線/堺東駅 北口より徒歩1分
北口の向かいにあるローソン奥にございます。

*駐車場なし・・・近隣のコインパーキングまたは公共交通機関をご利用ください。

*駐輪場なし・・・近隣の有料駐輪場をご利用ください。

教室の特徴

開講時間・・・平日 16:00-22:00 土曜日 13:00-22:00(日祝休み)

対象学年・・・小学1年~高卒生

小学生に人気のコース

①中学受験対策コース(私立)②学校内容フォローコース③英語先取りコース

中学生に人気のコース

①中高一貫校対策コース②学校別定期テスト対策コース③学習習慣形成コース

高校生に人気のコース

①大学受験対策コース②指定校推薦対策コース③英検対策コース

個別教室のトライの料金についてくわしく説明した記事はこちらです。

↓↓↓↓

あわせて読みたい
個別教室のトライの料金は高い?お得に始める方法とコスパが良くなる利用例を解説 「個別教室のトライって料金が高いって聞くけど、実際どうなの?」「少しでも安く、無駄なく使える方法があれば知りたい…!」 そんな疑問や不安をお持ちの方に向けて、...

個別教室のトライの堺東駅前校のネガティブな口コミ

良い面は先生が、一つ一つゆっくり教えてくれて分かりやすい。悪い面はたまにわかりにくい先生もいた(2025年3月・中学生本人)

引用元:塾シル

同じ先生がついてくれるので進み具合がわかりやすい反面、教えて貰いたい教科の先生が少ないと授業を受ける日にちや時間が限られる。(2025年3月・高校生の保護者)

引用元:塾シル

個別教室のトライの堺東駅前校のポジティブな口コミ

始めは大学の進路を考えていなくゼロからの勉強でしたが塾長のサポートとプロ講師の先生たちのおかげで第一志望校の国公立大学に合格することができました!(2025年3月)

引用元:グーグル口コミ

親身になって、相談、指導してくれて、結果も出たから。また、講師や教室の雰囲気も良く、子供が続ける事が出来たから。(2025年3月・高校生の保護者)

引用元:塾シル

子供の理解度と学習ペースに合わせて指導してくれ、また環境も整えてくれました。そのおかげで、継続して通う事が出来た。結果、学力がアップして志望校に合格する事が出来た。費用も内容と比べるとコストパフォーマンスは良かったと思います。(2025年2月・高校生の保護者)

引用元:塾選

できが悪かったとこを何度か教えてもらい、共通テストでの点数の取り方などのアドバイスをもらった。模試が悪かった時も、色々アドバイスをくれた。(2025年5月・高校生の保護者)

引用元:塾選

良い先生ばかりで子供も楽しく通いとても満足しています。 アットホームな雰囲気があり、勉強嫌いの子供でしてが、先生にあえるのが楽しみになっていました。休日でも通えるようになり、先生たちはとても親身になってくれましたので、良かったと思います。子供に必要なものだけをとるようにしたいとらよいのかなと思います。(2024年5月・小学生の保護者)

引用元:Ameba塾探し

\ 無料体験授業の申し込み・問い合わせはこちらです /

堺東駅前校の評価と口コミのまとめ

堺東駅前校の評価

堺東駅前校の各口コミサイトの総合評価レビューです。

口コミサイト総合評価
グーグル
エキテン口コミはありませんでした。
塾探しの窓口
塾シル
塾選
Ameba塾探し
塾ナビ

7社の評価を平均すると、5点中3.83です。

堺東駅前校の口コミのまとめ

ネガティブな口コミをまとめました。

  • 講師の質に差がある:わかりやすく教えてくれる先生もいる一方で、説明がわかりにくい先生もいる。
  • 講師数や科目対応の制限:同じ先生が継続して担当してくれるのは安心感があるが、希望する教科の講師が少ないため、授業日や時間が限られてしまうことがある。

ポジティブな口コミをまとめました。

合格実績・学力向上

  • 塾長やプロ講師のサポートで、第一志望の国公立大学に合格できた。
  • 学力がアップし、志望校に合格できた。
  • 共通テストで点数を取るためのアドバイスをもらえた。

講師の質・指導力

  • 講師が親身に相談・指導してくれた。
  • 子どもの理解度や学習ペースに合わせて丁寧に指導。
  • 模試の結果が悪かった時も的確なアドバイスをもらえた。
  • 良い先生ばかりで、子どもが楽しく通えた。

学習環境・雰囲気

  • 教室の雰囲気が良く、アットホームで通いやすい。
  • 勉強嫌いの子どもでも「先生に会うのが楽しみ」になるほどの温かい環境。
  • 休日も通えるなど柔軟な対応があった。

コストパフォーマンス

  • 費用と内容のバランスが良く、コストパフォーマンスに満足。

口コミからわかる堺東駅前校に向いていない人

以下のような特徴を持つ生徒は、入塾前に自身の要望と塾の特性を照らし合わせる必要があります。

※ただし、工夫や事前確認で十分に対応可能です。

①曜日・時間の自由度を最優先したい生徒

同じ先生が担当するため、講師のスケジュールに合わせる必要あり。

※対策:早めの予約や、複数科目で講師を分ける工夫が有効。

②講師の教え方に細かいこだわりがある生徒

講師によって説明のわかりやすさに差があることも。

※対策:体験授業で合う先生を確認し、変更の希望も伝えられる。

口コミからわかる堺東駅前校に向いている人

駅前校のポジティブな側面を最大限に活かし、大きく成長できるのは以下のような生徒です。

①第一志望校合格など明確な目標がある生徒

合格までの逆算プランとプロ講師の指導で、ゴールまで効率よく進める。

②丁寧な1対1指導でじっくり学びたい生徒

自分のペースに合わせた説明で、理解不足をその場で解消できる。

③モチベーションが続きにくい生徒

アットホームな雰囲気や、親身な講師のサポートで「行きたい塾」になる。

④保護者の伴走や情報提供を求めている家庭

塾長・講師とのコミュニケーションが密で、家庭でもサポートしやすい。

\ 無料体験授業の申し込み・問い合わせはこちらです /

堺東駅前校によくある質問(FAQ)

英検対策はしてもらえますか?

はい。年々需要が高まっている英検に特化して対策を行います。単語テストで語彙を補い、選択問題の選び方や長文の読解・ライティングなどポイントを押さえて指導します。二次試験対策も可能です。

初芝立命館中学や帝塚山学院泉ヶ丘中学などの中学受験対策はしてもらえますか?

はい。指導実績豊富な講師が基礎から実践・応用までマンツーマンで指導します。マンツーマンだからこそ最短ルートでの志望校合格が実現できます。

まとめ|堺東駅前校の口コミからわかること

堺東駅前校の口コミには、
「講師によって教え方に違いがある」「希望する科目の先生が限られる」
といった声もありました。

しかし、これは**「同じ先生が継続して担当してくれる一貫性」**の裏返し。
長く担当するからこそ学習進度や弱点をしっかり把握し、効率的に指導してくれます。
実際、口コミでは

  • 国公立大学への第一志望合格
  • 学力アップによる志望校合格
  • 勉強嫌いが「先生に会うのが楽しみ」に変わった
    といった喜びの声が多く寄せられています。

授業のわかりやすさや先生との相性は、実際に体験してみないとわからないもの。
堺東駅前校では無料体験授業を通じて、自分に合う先生や学習ペースを確認できます。
まずは一度、教室の雰囲気と指導スタイルを体感してみてください。


\ 無料体験授業の申し込み・問い合わせはこちらです /

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

目次