個別教室のトライ大阪府|豊中駅前校の口コミ評判まとめ

「個別教室のトライの豊中駅前校はどんな教室?」

「個別教室のトライの豊中駅前校の口コミ評判が知りたい」

個別教室のトライの豊中駅前校の口コミや評判が気になる方のために、今回は塾ナビ・塾選・塾シル・Ameba塾探し・Google口コミ・エキテン・塾探し窓口など大手口コミサイトに投稿されたリアルな声をまとめました。

結論から言うと、口コミサイト7社の総合評価の平均は、5点満点中点3.72です。

スタッフや教室長が変わることに対してネガテイブな口コミが1件ありましたが、ポジテイブな口コミがほとんどでした。

豊中駅前校の良い点・気になる点をわかりやすくまとめていますので、入会を検討されている方はぜひ参考にしてください。

塾助成金
目次

個別教室のトライの豊中駅前校の基本情報

教室の外観
教室の外観
教室内
教室内

住所・アクセス

〒560-0021
大阪府豊中市本町3-1-57ルミエール豊中2F

阪急宝塚線/豊中駅 徒歩5分
豊中駅南口を出て左手の歩道橋を下り、国道176号線豊中本町の交差点を左奥に進みます。

*駐車場なし・・・近隣のコインパーキングまたは公共交通機関をご利用ください。

*駐輪場あり・・・教室の1Fと教室の裏にあります。教室の裏に停めていただくようお願いいたします。

教室の特徴

開講時間・・・平日 16:00-22:00 土曜日 13:00-22:00(日祝休み)

対象学年・・・小学1年~高卒生

小学生に人気のコース

①中学校入学準備コース②中学受験サポートコース③中学受験逆転合格コース

中学生に人気のコース

①豊中市立第五中学校テスト対策コース②高校受験対策コース③豊中市立第十三中学校テスト対策コース

高校生に人気のコース

①志望大学別大学受験対策コース②推薦対策コース③英検対策コース

個別教室のトライの料金についてくわしく説明した記事はこちらです。

↓↓↓↓

あわせて読みたい
個別教室のトライの料金は高い?お得に始める方法とコスパが良くなる利用例を解説 「個別教室のトライって料金が高いって聞くけど、実際どうなの?」「少しでも安く、無駄なく使える方法があれば知りたい…!」 そんな疑問や不安をお持ちの方に向けて、...

個別教室のトライの豊中駅前校のネガティブな口コミ

説明を聞きに伺いました。 スタッフ間の連携がなされておらず、予約したにも関わらず、予約がないと言われ困惑しました。 また学部について何も下調べなどされておられず、調べていないのでわかりませんがとの事。 対応されたスタッフの方の声がかなり大きく、パーテーション1枚でしか仕切られていないため個人情報は周りに聞こえていたことと思います。 TPOというものがあるのではないでしょうか。 お手洗いが今時和式です。(2025年3月)

引用元:グーグル

子供にとって通いやすい教室だったと思います。教室が開いている時は自習室を自由に使えること、入館証でメールが送信されるので安心して通わせられます。 志望校を諦めてランクを下げざる得なかったので塾に期待していた分、意味があったのか疑問です。学習意欲や学習習慣は身についたのではないでしょうか。(2025年3月)

引用元:グーグル

個別教室のトライの豊中駅前校のポジティブな口コミ

先生だけでなく、まわりのスタッフさんたちも本当に親切で、落ち着いて過ごせる場所でしたよ。雰囲気も穏やかで初めてでも入りやすかったですね。使っていた教材も説明がしっかりしていて、自然と内容が頭に入りましたよ。(2025年8月)

引用元:エキテン

教え方が分かりやすく、非常にインプットしやすかった。 また、時間もちょうどよく集中できた。(2025年3月・中学生本人)

引用元:塾シル

その子のペースで進められるのが個別の最大のメリットだと思います。ここをもう少しだけ!とかもできるので。分からない所を熱心に教えてくださった。苦手分野を克服するために重点的に行ってくれた。(2025年3月・中学生本人)

引用元:塾シル

高校3年生の夏頃からという受験が差し迫った状況から通い始めました。
それまで高校生の間は塾に通わず自宅学習と高校の先生に聞くことでなんとか定期テストや実力テストをこなしていましたが、この時期になると先生方がなかなか掴まらないことが多く、週に何度か確実にわからないことを聞くことが可能な環境が欲しくて個別指導のトライとしました。
第一志望には合格しなかったものの、ベテランの先生をつけていただき学力がかなり向上し第2志望に合格しました。(2024年1月・高校生本人)

引用元:塾探しの窓口

全然やる気のなかった子供が勉強をする気になって合格することができた。(2024年・中学生の保護者)

引用元:塾ナビ

自由に出来る、これにつきます。良い先生に恵まれたので、大学受験も不安ながら、最後まで個別のみで通しました。英語は別に英語専門塾に通い、効率よく学べたと思います。長く通っていくと、塾長先生や、大学生の先生が、変わってしまうのが、残念でした。自分で疑問点を明確に出来たし、わかるまで聞けたのが、子供には大規模な塾よりも、合っていたと思います。(2024年5月・中学生の保護者)

引用元:Ameba塾探し

子供の性格に合わせた表現の仕方や言葉遣いをしてくれ、どんな些細な質問にも真摯に答え指導してくれたところが非常によかった。

塾生全体の質が良く、全員が目的意識をはっきりと持っており、目標達成望為に努力を惜しまない雰囲気が全体に共有されていた。(2024年6月・小学生の保護者)

引用元:Ameba塾探し

本人に合わせたスピードで授業を行っていたと聞いていました。また個別質問にも、かなり時間を割いていただいているようでした。

受験生である本人に対して、テスト対策や、そのフォローなど、思っていた以上のサポートは受けられたのではないかと思います。(2024年5月・高校生の保護者)

引用元:Ameba塾探し

本人の希望に沿った、学習方法の指針決定方法の良さと、学習の進捗状況、逐一報告してくれ、色々と、相談に乗ってくれるところが、気に入っています。(2024年5月・高校生の保護者)

引用元:Ameba塾探し

2人の先生に教わってもらっており、1人は理系分野を担当するプロの先生でもう1人は文系担当の大学生の先生だった。どちらの先生もその日に分からないところを見せてもしっかりと教えてくれて受験の最後まで担当してもらった。気さくな優しい人柄だった。(2025年6月・高校性本人)

引用元:塾選

指導が丁寧でわかりやすく、また、アフターケアも丁寧にしてくれた。進路相談に関しても、現実的な判断のもと、変に期待を持たすことなく、親身に相談に乗ってくれた。また、テストの結果に基づき、何をどうすれば成績の向上につながるかを丁寧に説明してくれた。(2024年9月・高校性の保護者)

引用元:塾選

料金はかかりますが、先生のレベルも選べるのに最初びっくりしました。私は人見知りがある性格なので、何でも聞きやすい大学生の先生にして頂きました。苦手なところは理解できるまで丁寧に教えてくれました。自習にも行きやすく、どこを頑張ればよいとか、授業意外でも気にかけて勉強を教えてくれました。塾にあるタブレットで自習できる環境が整っていて良かった。 わからなければ、すぐに教えてくれるのでとても良かったと思います。(2024年7月・中学生本人)

引用元:塾選

\ 無料体験授業の申し込み・問い合わせはこちらです /

豊中駅前校の評価と口コミのまとめ

豊中駅前校の評価

豊中駅前校の各口コミサイトの総合評価レビューです。

口コミサイト総合評価
グーグル[review_stars3.1/5]
エキテン
塾探しの窓口
塾シル
塾選
Ameba塾探し
塾ナビ

7社の評価を平均すると、5点中3.72です。

豊中駅前校の口コミのまとめ

ネガティブな口コミをまとめました。

  • 予約をしていたにもかかわらず、「予約がない」と言われ、スタッフ間の連携が取れていない様子が見られた。
  • 担当スタッフが、学部について事前に調べておらず、「わかりません」という返答だった。
  • 対応したスタッフの声が非常に大きく、パーテーション1枚で仕切られているため、周囲に個人情報が聞こえてしまう状況だった。TPOをわきまえた対応がされていないと感じた。
  • トイレが和式だった。(2025年3月時点)
  • 志望校を諦めざるを得なかったため、塾に通った意味があったのか疑問が残った。ただし、口コミでは「学習意欲や学習習慣は身についた」とも言及されている。

ポジティブな口コミをまとめました。

講師・指導力

  • 教え方がわかりやすく、内容が頭に入りやすい。
  • ベテランの先生に担当してもらい、学力がかなり向上した。
  • 子どもの性格に合わせた指導方法や言葉遣いをしてくれる。
  • どんな些細な質問にも真摯に答えてくれる。
  • 苦手な分野を重点的に教えてくれるなど、生徒のペースに合わせた指導が可能。
  • 授業外でも、どこを頑張れば良いかなど気にかけてくれる。
  • プロの先生と大学生の先生、どちらもその日にわからないところをしっかり教えてくれる。

環境・サポート体制

  • 先生やスタッフが親切で、穏やかな雰囲気のため初めてでも入りやすい。
  • 自習室を自由に使えるため、自主学習がしやすい。
  • 塾生全体の目的意識が高く、目標達成のために努力する雰囲気が共有されている。
  • 進捗状況を逐一報告してくれるなど、サポートが手厚い。
  • テスト対策やその後のフォローもしっかりと行ってくれる。
  • 進路相談にも親身になって乗り、現実的な判断を示してくれる。
  • 入館証でメールが送信されるため、安心して通わせられる。

学習効果・生徒の変化

  • 全くやる気がなかった子どもが、勉強をする気になって合格できた。
  • 疑問点を自分で明確にし、わかるまで質問できるようになった。
  • 料金はかかるが、先生のレベルを選べるのが良い。
  • 塾にあるタブレットで自習できる環境が整っている。

口コミからわかる豊中駅前校に向いていない人

以下のような特徴を持つ生徒は、入塾前に自身の要望と塾の特性を照らし合わせる必要があります。

※ただし、工夫や事前確認で十分に対応可能です。

①周囲の環境に影響されやすい生徒

パーテーションで仕切られているとはいえ、他の生徒やスタッフの声が聞こえる環境です。

静寂な空間でなければ集中できない生徒は、注意が必要です。

②施設面を重視する生徒

トイレが和式であるという口コミ(2025年3月時点)もあるため、最新の設備を求める場合は事前に確認することをおすすめします。

③スタッフ間の連携不足が気になる生徒

「予約したのに予約がないと言われた」という口コミにあるように、スタッフ間の連携に不備を感じたという意見もあります。

コミュニケーションミスが気になる場合は、事前に塾の対応について確認しておくと良いでしょう。

口コミからわかる豊中駅前校に向いている人

豊中駅前校のポジティブな側面を最大限に活かし、大きく成長できるのは以下のような生徒です。

①自分のペースで学習したい生徒

 個別指導の最大のメリットを活かし、苦手な分野を重点的に克服したり、自分の理解度に合わせた進度で学習を進めたい生徒に最適です。

②わからないことをすぐに質問したい生徒

「わかるまで聞きたい」「どんな些細な質問でもしたい」と考えている生徒は、この教室の丁寧な指導と質問しやすい雰囲気を大いに活用できるでしょう。

③自習環境を求めている生徒

自習室を自由に利用でき、わからないことがあればすぐに質問できる環境が整っているため、自宅では集中しにくい生徒や、自学自習の習慣をつけたい生徒に適しています。

④学習意欲を引き出してほしい生徒

「やる気がなかったけど、勉強をする気になった」という口コミがあるように、勉強のきっかけが欲しい生徒や、勉強方法に悩んでいる生徒にとって、学習習慣を身につける良い機会となる可能性があります。

⑤先生やスタッフとの相性を重視する生徒

「先生のレベルを選べる」という口コミがあるように、自分に合った先生を見つけやすい環境です。

また、親しみやすいスタッフが多いため、塾の雰囲気に馴染めるか不安な生徒も安心して通塾できるでしょう。

\ 無料体験授業の申し込み・問い合わせはこちらです /

豊中駅前校によくある質問(FAQ)

大学受験のための英検対策はしてもらえますか?

はい。需要が高まっている英検の対策を行います!英検の合格実績を持つプロの社会人講師が一次試験はもちろん二次の対策まで行います。英検が必須になりつつある今、早期に入試に備えておきましょう!

中学受験で大手集団塾のフオローは可能ですか?

はい。大手集団塾のサポートをします。集団塾のカリキュラムとの両立や、苦手科目克服のための対策が可能です。

まとめ|豊中駅前校の口コミからわかること

個別教室のトライ豊中駅前校の口コミを拝見しました。

スタッフ間の連携や設備に関するご不安な声がある一方で、多くのポジティブな声も寄せられています。

特に注目すべきは、先生方の質の高さと、生徒一人ひとりに合わせた丁寧な指導です。

「教え方が分かりやすく、非常にインプットしやすかった」という声や、「どんな些細な質問にも真摯に答え、指導してくれた」という口コミは、個別指導の最大の強みを示しています。

また、「全然やる気のなかった子供が勉強をする気になって合格できた」という保護者の声は、学習意欲の向上という大きな成果を物語っています。

これは、ただ知識を教えるだけでなく、生徒の心に火をつける指導が行われている証拠と言えるでしょう。

「志望校は諦めたけど、学習意欲や学習習慣は身についた」という厳しい声の中にも、トライが提供する本質的な価値が垣間見えます。

たとえ結果が思うようにならなかったとしても、その後の人生に役立つ学習習慣は、子どもにとって大きな財産となります。

教室の雰囲気も「穏やかで初めてでも入りやすかった」と好評です。

スタッフや先生方が親身になってくれるので、安心して通える環境が整っています。

口コミだけでは分からない、お子さんに合った指導や教室の雰囲気は、実際に体験してみるのが一番です。

ぜひ一度、個別教室のトライ豊中駅前校の無料体験授業で、お子さんの学習意欲を引き出すヒントを見つけてみませんか?


\ 無料体験授業の申し込み・問い合わせはこちらです /

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

目次