個別教室のトライ東京都|高田馬場駅前校の口コミ評判まとめ

「個別教室のトライの高田馬場駅前校はどんな教室?」

「個別教室のトライ高田馬場駅前校の口コミ評判が知りたい」

個別教室のトライの高田馬場駅前校の口コミや評判が気になる方のために、今回は塾ナビ・塾選・塾シル・Ameba塾探し・Google口コミ・エキテン・塾探し窓口など大手口コミサイトに投稿されたリアルな声をまとめました。

結論から言うと、口コミサイト7社の総合評価の平均は、5点満点中3.85点と比較的よいと言えます。

高田馬場駅前校の良い点・気になる点をわかりやすくまとめていますので、入会を検討されている方はぜひ参考にしてください。

目次

個別教室のトライ高田馬場駅前校の基本情報

高田馬場駅前校
教室の外観
教室内
指導スペース

住所・アクセス

〒169-0075
東京都新宿区高田馬場4-8-4ORAGAビル4F

西武新宿線/高田馬場駅早稲田改札口 徒歩3分
東西線/高田馬場駅1番出口 徒歩3分
JR線/高田馬場駅早稲田口 徒歩3分

早稲田通り沿いに歩いていただき、1階にドトールコーヒーのあるビル4階にございます。

*駐車場なし・・・お近くの駐車場をご利用ください。

*駐輪場なし・・・お近くの駐輪場をご利用ください。

教室の特徴

開講時間・・・平日 16:00-22:00 土曜日 13:00-22:00(日祝休み)

対象学年・・・小学1年~高卒生

*小学生対象のトライ式プログラミング教室開催

小学生に人気のコース

①中学受験対策コース②四谷大塚・早稲田アカデミー・SAPIX・ena・日能研各校 苦手科目フォローコース③学習の習慣付けコース

中学生に人気のコース

①都立・私立高校受験対策コース②公立中・私立中高一貫校フォローコース③学習習慣づけコース

高校生に人気のコース

①大学受験対策コース②定期テスト対策コース③トライ式医学部合格コース

個別教室のトライの料金についてくわしく説明した記事はこちらです。

↓↓↓↓

あわせて読みたい
個別教室のトライの最新の料金表を公開!料金が安くなる方法も紹介 「個別教室のトライってどのくらいの料金がかかるの?」 「個別教室のトライの料金は高いの?」 上記のような疑問を解決できる記事です。 私は、家庭教師のトライの教育...

個別教室のトライ高田馬場駅前校のネガティブな口コミ

全体的に高い気がするなぁ。 あと、他の塾に行ったらうちの倍ですよって言われた。 それが少しいやだったかな。 あと、プロの人に教わりたかった。(2023年8月)

引用元:塾シル

教師→大学生 指導歴2年 子どもとの相性を考え、合わない時は適宜変更してもらえる。

ただ希望曜日や科目による。 早稲田大学の学生が先生として在籍が多い。

歳が近いので楽しく勉強できているようです。

ただ、 先生もアルバイトなので、就職活動などが忙しくなると、曜日や時間変更をお願いされます。それが叶わないときはどんなに良い先生でも先生の変更をお願いされます。(2023年8月)

引用元:塾選

弱点克服のために重点的に指導対応してくれた様子。

宿題や予習復習指導も細かく対応してくれた様子。

ただ、やってこないことにたいしてのフォローが優しすぎたようで本人には響かなかった様子。

駅からとても近く時間の読みがしやすかった。ただ繁華街のど真ん中にあるので若干治安の心配もあるにはあった。終わるが遅い日は迎えに出ることもあった。(2024年7月)

引用元:Ameba塾探し

個別指導にもかかわらず、結局成績が伸びなかった。それに尽きる。

アルバイトの講師にやる気がなかった

大学は早大で学力はある 学生であったが教える意欲に欠けていたと思う。

塾個別指導は、集団指導とは異なる。結果がすべてである。(2024年6月)

引用元:Ameba塾探し

個別教室のトライ高田馬場駅前校のポジティブな口コミ

教室は小さいですが、教師との距離が近く分かりやすく教えてもらえたので楽しく通えました。(2年前)

引用元:グーグル

丁寧で柔軟な指導をしてくださり、自習時も明るくやる気が出る雰囲気の中で勉強できました!(2年前)

引用元:グーグル

めっちゃわかりやすく教えてくれるし、優しい先生でした!

わかるまで親身になって教えてくれてめっちゃ感謝しています!

説明も簡潔なのにわかりやすくて、教え方がめっちゃ上手いなと感じました!無事合格できて嬉しいです!(2025年2月)

引用元:エキテン

高田馬場は早稲田に近いので、早大生が多かったのが良かった。

総じて講師は勉強ができ、個性もあったので勉強以外のことも含め、多くのことを学べた

歴代の塾長も講師フレンドリーだったため友だち感覚で一緒に話せたのも良かった。

それもあり、中2〜高3まで通塾した。

自分の成績は大きくは伸びなかったが、個別教室のトライに通ったお陰でいつでもフォローしてくれる場所があったのと、居場所を作れたのが一番の理由であったと思う。(2023年10月)

引用元:塾探しの窓口

成績不振だった時のアドバイスは、まずは何が分からないのか、どこからわからなくなっているのかをしっかり把握するところから始めて、目標をちゃんともちましょうと言ってくれた。

当たり前だができていなかった大切な心構えを教えてもらった。(2024年5月)

引用元:塾選

初期費用と月額費用も他の塾と比べて、さほど高くなかったし、臨時の費用もなかったので、助かった。

また、教材も分かりやすく、理解できた。

大学入試に対応したコースがあり、講師が最近の傾向を重視して、分かりやすく説明してくれたので、理解できた。(2024年5月)

引用元:Ameba塾探し

優しい先生ばかりで、子供が嫌がることなく通学していた。

成績が上がるコツをしっかり抑えている塾なので、これからも自信を持って通わせたい。

学習能力もさることながら、勉強するクセがついたので、本当に感謝しています。

部活動との両立も上手くいくように時間調節してくれることも可能なので、臨機応変に対応してくれるところは本当に良かった。

(2023年12月)

引用元:Ameba塾探し

\ 無料体験授業の申し込み・問い合わせはこちらです /

高田馬場駅前校の評価と口コミのまとめ

高田馬場駅前校の評価

高田馬場駅前校の各口コミサイトの総合評価は以下の表を参考にしてください。

口コミサイト総合評価
グーグル
エキテン
塾探しの窓口
塾シル
塾選
Ameba塾探し
塾ナビ

7社の評価を平均すると、5点中3.85点です。

高田馬場駅前校の口コミのまとめ

ネガティブな口コミをまとめました。

  • 料金が全体的に高いと感じた。
  • 他塾との比較で「うちの倍ですよ」と言われたことが不快だった。
  • 教師がアルバイトで、就職活動などで時間の融通がきかなくなることがある。
  • 教師の変更が必要になるケースがある(どんなに良い先生でも継続困難になることがある)
  • 大学は早稲田で学力は高かったが、教える意欲に欠けていた。
  • 個別指導だったのに成績が伸びなかった。
  • 宿題や復習など細かく指導してくれたが、やってこない生徒へのフォローが甘く、本人には響かなかった。
  • 教室が駅から近くて便利だが、繁華街のど真ん中にあり治安が気になる。

ポジティブな口コミをまとめました。

  • 初期費用・月額費用ともに、他の塾と比較してさほど高くなく、臨時費用もなかった。
  • 成績アップのコツを的確に伝えてくれる塾で、勉強の習慣づけができたことに感謝している。
  • 大学入試に対応したコースでは、講師が最新の傾向をふまえて指導してくれた。
  • 教室は小規模でも講師との距離が近く、楽しく通塾できた。
  • 自習時の雰囲気も明るく、やる気を引き出す環境が整っている。
  • 部活動との両立にも配慮し、スケジュール調整に柔軟に対応してくれる。
  • 「めっちゃわかりやすくて優しい」と感じられる講師が多く、生徒が安心して学べる。
  • 勉強ができるだけでなく、個性があり、勉強以外のことも学べる機会があった。
  • 説明が簡潔で、教え方が非常に上手。
  • 通塾を継続した理由の一つは「いつでもフォローしてくれる場所があったこと」

口コミからわかる高田馬場駅前校に向いていない人

① 「費用感」を最重視したい方

高田馬場駅前校をはじめとした個別教室のトライは、完全1対1の個別指導である分、他塾よりも料金がやや高めに設定されています。

そのため、とにかくコストを抑えたいというご家庭には不向きに感じられることもあります。

② 担当教師の固定性を重視する方

学生講師が担当する場合、就職活動や学業でスケジュール変更が発生することもあるため、「長期間、同じ先生に見てもらいたい」というニーズには応えきれないこともあります。

学生講師の他に、社会人講師やプロ講師を選択することもできます。

③ 劇的な成績向上を短期間で求める方

個別指導ではありますが、本人の取り組み状況や課題の定着度によって成果には差が出ます

そのため、すぐに結果が出ないと不満を感じるご家庭には向きにくいかもしれません。

④ 夜の通塾や周辺環境に不安がある方

高田馬場駅前校は駅チカでアクセス抜群ですが、繁華街に近いため、夜遅い時間の通塾が気になる方には少し心配な面もあるかもしれません。


「送迎できる時間帯に調整する」「オンライン指導と併用する」など、柔軟に対応する方法も可能です。

個別教室のトライのオンライン授業が気になる方は、トライのオンライン個別指導塾の記事を参考にしてください。

↓↓↓↓

あわせて読みたい
トライのオンライン個別指導塾の口コミ評判をどこよりもくわしく解説 「トライのオンライン個別指導塾の口コミ評判はいいの?」 「トライのオンライン個別指導塾に入会して後悔したくない」 「トライのオンライン個別指導塾に向いているか...

口コミからわかる高田馬場駅前校に向いている人

① わかりやすく丁寧に教えてほしい人

「説明が簡潔で理解しやすい」「親身に寄り添ってくれる」といった声が多く、苦手な単元や勉強のつまずきを丁寧に解消したい方にはとても向いています。

学びのペースに合わせて、やさしく教えてくれる講師陣を求めている方にぴったりです。

② 自分のペースやスケジュールに合わせたい人

トライでは、個別に時間割を調整できる柔軟な対応が評価されています。
部活動や習い事と両立したい生徒にも無理なく続けられる環境です。

✅「忙しいけどちゃんと勉強も頑張りたい」という意欲のある方に最適です。

③ 勉強だけでなく、人との関わりも大切にしたい人

講師との距離が近く、「友だちのように話せた」「居場所ができた」という口コミからも、勉強だけでなくメンタル面での安心感を求める生徒には非常に向いています。

温かく接してくれる大人と関わりながら、安心して通いたい方におすすめです。

④ 自習や復習も含めて、前向きに学ぶ習慣をつけたい人

明るい教室の雰囲気や、わかりやすい教材など、自然と勉強に取り組める環境が整っているのも高田馬場駅前校の強み。

「家ではなかなか集中できない…」という方にも、学習習慣をつけるチャンスになります。

⑤ 費用と内容のバランスを重視したい人

「思っていたほど高くなかった」「追加費用が少なく安心できた」との口コミもあり、料金に対して納得感のあるサービスを重視する方にも向いています。

無駄なく必要なサポートを受けたいと考えるご家庭におすすめです。

\ 無料体験授業の申し込み・問い合わせはこちらです /

高田馬場駅前校によくある質問(FAQ)

講師はプロの先生ですか?学生講師ですか?

高田馬場駅前校では、早稲田大学をはじめとする難関大学の学生講師が多く在籍しています。生徒との年齢が近いため、質問しやすく、学習意欲も高まりやすいと好評です。
社会人講師やプロ講師を希望する場合は、事前に相談することで対応可能な場合もあります。

医学部の受験対策の可能ですか?

はい。小論文・面接対策も万全です。
生徒さんの志望校に合わせ、現状から合格するまでに何をどうしなければならないか、問題を分析し、把握し、その解決を図り、学力向上を目指します。

まとめ|高田馬場駅前校の口コミからわかること

家庭教師のトライ高田馬場駅前校は、わかりやすく親身な指導に定評があり、「先生が優しい」「楽しく通えた」といった声が多く寄せられています。


一方で、料金や講師の変更対応については事前に確認しておきたいポイントです。

指導の質や教室の雰囲気を確かめるには、まずは無料体験を利用して、実際にお子さまに合うかどうかを見極めるのが安心です。


気になる方は、ぜひ一度、教室に足を運んでみてください。

実際の雰囲気や講師との相性を体感することで、ご家庭にとって最適な学習環境かどうかがはっきりとわかります。

\ 無料体験授業の申し込み・問い合わせはこちらです /

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事を書いた人

塾講師を4年間・家庭教師のトライの教育プランナーとして600人以上のお子さんをサポートしました。おもに中学受験と高校受験のサポートをした経験を活かしてブログを執筆しています。

目次