個別教室のトライの東京都|月島校の口コミ評判まとめ

「個別教室のトライ月島校はどんな教室?」

「個別教室のトライ月島校の口コミ評判が知りたい」

個別教室のトライの月島校の口コミや評判が気になる方のために、今回は塾ナビ・塾選・塾シル・Ameba塾探し・Google口コミ・エキテン・塾探し窓口など大手口コミサイトに投稿されたリアルな声をまとめました。

結論から言うと、口コミサイト7社の評価の平均は、5点満点中3.58点と比較的よいといえます。

月島校の良い点・気になる点をわかりやすくまとめていますので、入会を検討されている方はぜひ参考にしてください。

目次

個別教室のトライ 月島校の基本情報

月島校
公式HPより引用
教室
公式HPより引用

住所・アクセス

〒104-0052
東京都中央区月島3-13-4善利ビル4F


東京メトロ有楽町線・都営地下鉄大江戸線/月島駅 歩4分
都営地下鉄大江戸線/勝どき駅 歩5分

個別教室のトライ月島校は、月島駅8番出口を出て、清澄通りを勝どき方向に徒歩4分、1階がみのり薬局さんのビルの4階にございます。(ファミリーマート隣のビルです)
勝どき駅からはA1出口を出て、月島方向、清澄通り沿いに進んでいただき、徒歩5分の立地です。

*駐車場なし・・・近隣コインパーキングをご利用ください。

*駐輪場なし・・・お近くの有料駐車場をご利用ください。

教室の特徴

開講時間・・・平日 16:00-22:00 土曜日 13:00-22:00(日祝休み)

対象学年・・・小学1年~高卒生

*小学生対象のトライ式プログラミング教室開催

小学生に人気のコース

①中学受験コース②SAPIX・早稲田アカデミー・四谷大塚・日能研フォローコース③算数文章問題・国語読解問題克服コース

中学生に人気のコース

①都立高校合格対策コース②晴海中・佃中内申点対策コース③私立一貫校テスト対策コース

高校生に人気のコース

①一般選抜入試対策コース②総合型入試・推薦入試対策コース③内部進学・定期テスト対策コース

個別教室のトライの料金についてくわしく説明した記事はこちらです。

↓↓↓↓

あわせて読みたい
個別教室のトライの最新の料金表を公開!料金が安くなる方法も紹介 「個別教室のトライってどのくらいの料金がかかるの?」 「個別教室のトライの料金は高いの?」 上記のような疑問を解決できる記事です。 私は、家庭教師のトライの教育...

個別教室のトライ 月島校のネガティブな口コミ

個別指導で生徒一人一人にきちんと向き合ってくれるが無駄な教材が少し多く感じたあと塾代が高い

中には大学生の講師もいるのにこの金額は少し高いなと思いました。

でも勉強面では一人一人見てくれるのでそこは良かった。(2024年11月)

引用元:塾選

自習室が、一人一人パーテーションで仕切られていないので、息子は気が散りそうで心配。(2023年)

引用元:塾ナビ

講師の対応はとてもよいが、教え方の質がバラバラで、下手な人はとことん下手

個別指導と考えたら妥当な金額だが講師の質が悪いので、金額はとても微妙。(2025年3月)

引用元:塾シル

個別教室のトライ 月島校のポジティブな口コミ

学校で忙しくてあまり通えてなかった時も、空き時間で丁寧にサポートしてくださったおかげで、成績もキープすることができました。

それぞれに合わせてスケジュールやカリキュラムを組んでくださるので有難かったです。(2024年10月)

引用元:エキテン

 塾(会社)の方針、姿勢もあるかと思いますが、やはり担当の先生との相性だと思います。

そういった意味では、授業料、立地、環境、担当者ととてもバランスが良いと思います。(2023年10月)

引用元:Ameba塾探し

個人指導なので個人のレベルに沿った指導を行ってくれることが良い。

費用は個人指導なので少々高目の印象を感じるが、仕方ないことなのかもしれない。 教科についてはいろいろな教科を選択出来るのでよいと感じる。(2024年8月)

引用元:塾選

講師が良かった。あとは自分次第だ。

考えるチカラを教えてくれるかがポイント

暗記は自分でも出来るので家に近いのと、いくつか試してからそこに落ち着いた。

マンツーマン指導は重要です。塾では友達は作らないから集中できる環境が重要だ。(2024年12月)

引用元:塾選

\ 無料体験授業の申し込み・問い合わせはこちらです /

月島校の評価と口コミのまとめ

月島校の評価

月島校の各口コミサイトの総合評価は以下の表を参考にしてください。

口コミサイト総合評価
グーグル
エキテン
塾探しの窓口
塾シル
塾選
Ameba塾探し
塾ナビ

7社の評価を平均すると、5点中3.58点です。

月島校の口コミのまとめ

ネガティブな口コミをまとめました。

  • 生徒一人ひとりに丁寧に対応してくれる点は良いが、教材が多すぎると感じることや、大学生講師の場合でも料金が高く感じられる点が気になった。
  • 自習室が、一人一人パーテーションで仕切られていないので集中しづらいのではと心配
  • 講師の対応自体は良いが、教え方のレベルにばらつきがある。
  • 個別指導としては料金は妥当だが、講師の質を考えると割高に感じる。

ポジティブな口コミをまとめました。

  • 忙しい時期でも柔軟にサポートしてくれて、成績を維持できた。スケジュールやカリキュラムを個別に調整してもらえたのもありがたかった。
  • 授業料、立地、環境、担当講師との相性が良く、全体的にバランスの取れた塾だと感じた。
  • 個別指導でレベルに合わせた指導が受けられる点が良い。費用は高めに感じるが納得できる範囲で、教科選択の自由度も魅力。
  • 講師の質が良く、考える力を重視した指導が受けられた。マンツーマン指導と集中できる環境が決め手となり、最終的にここに落ち着いた。

口コミからわかる月島校に向いていない人

1.できるだけ最小限の教材だけで進めたい生徒

指導の幅を広げるために教材が豊富に用意されていますが、必要最小限だけを希望する方には多く感じることがあります。

2.自習室で仕切りがないと集中しづらい生徒

自習スペースはオープンな環境になっているため、周囲が気になるタイプのお子さまは、あらかじめ環境を確認しておくと安心です。

3.講師に完璧な指導力を求める生徒

担当講師によって指導スタイルやレベルに若干の差があるため、特に高度な指導や一貫した教え方を重視したい場合は、初期面談時に希望をしっかり伝えることがポイントです。

4.料金に対して厳しいコスト意識を持っている生徒・ご家庭

完全マンツーマンの個別指導のため、大学生講師が担当する場合でも一定の授業料がかかります。

料金とサービス内容のバランスを納得したうえで選ぶことが大切です。

口コミからわかる月島校に向いている人

1.忙しい中でも学習ペースを維持したい生徒

学校行事や部活動で忙しい時期でも、個別にスケジュールやカリキュラムを調整しながら、無理なく学習をサポートしてもらえます。

2,立地や環境、担当講師との相性を重視する生徒

通いやすい場所にあり、教室環境や担当講師との相性のバランスも良好。安心して通い続けたい方に向いています。

3.自分のレベルに合わせたきめ細かい指導を受けたい生徒

苦手な科目や得意分野に合わせて指導内容を柔軟に設定してもらえるので、自分にぴったり合った学び方ができます。

4.考える力を伸ばしたい生徒

単なる暗記ではなく、「自分で考える力」を重視した指導をしてもらえるため、思考力や応用力をきたえたい方にぴったりです。

5.集中できる環境でじっくり取り組みたい生徒

マンツーマン指導を通じて、周囲を気にせず、自分のペースで集中して学びたいという方におすすめです。

\ 無料体験授業の申し込み・問い合わせはこちらです /

月島校によくある質問(FAQ)

教材は必ず購入しないといけませんか?

指導に必要な教材は基本的に提案されますが、ご家庭の希望に応じて相談可能です。無理に購入をすすめられることは基本的にありません。

大学生の講師が担当することもありますか?

あります。ただし、指導力やコミュニケーション力を見極めたうえで選定されています。ご希望に応じて社会人講師やプロ講師の選択も可能です。

まとめ

個別教室のトライ月島校は、生徒一人ひとりに寄り添った丁寧な指導と、柔軟なカリキュラム対応に定評があります。

特に、忙しい生徒へのスケジュール調整や、考える力を育てる指導方針に高い評価が寄せられています。

一方で、教材の多さや自習室の環境、講師の指導力にばらつきがある点を気にする声も見られました。

ただし、これらは事前の相談や体験授業を通じて確認できるため、不安な方はぜひ一度教室に足を運んでみると良いでしょう。

自分に合った指導スタイルでしっかり学びたい方には、月島校は心強いパートナーとなるはずです。

まずは無料体験授業を利用して、実際の雰囲気を確かめてみることをおすすめします。

\ 無料体験授業の申し込み・問い合わせはこちらです /

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事を書いた人

塾講師を4年間・家庭教師のトライの教育プランナーとして600人以上のお子さんをサポートしました。おもに中学受験と高校受験のサポートをした経験を活かしてブログを執筆しています。

目次