「個別教室のトライの不登校サポートの評判はいいの?」
「個別教室のトライの不登校サポートの料金は高いの?」
上記のような疑問を解決できる記事です。

私は、家庭教師のトライの教育プランナーとして、600人以上のお子さんをサポートしました。
結論から言うと、個別教室のトライは不登校の生徒が学校に復帰するためのステップアップとしてふさわしいです。
月にかかる料金は2万円~3万円代が平均的です。
この記事では、個別教室のトライの不登校サポートの評判と料金体制を紹介しています。また、どのような不登校生に向いているかをくわしく解説しています。
\ 無料体験授業・無料教室見学 /
個別教室のトライの不登校サポートの料金
個別教室のトライの不登校サポートの料金は、不登校サポートだからと言って追加料金がかかるということはありません。基本的な料金と同じになります。
学年 | 学生講師の場合(120分対4回の授業料) |
---|---|
小学生 | 24,970円 |
中学1,2年生 | 30,690円 |
中学3年生 | 33,770円 |
高校1,2年生 | 34,870円 |
高校3年生 | 38,390円 |
社会人講師やプロ講師を選んだ場合、上記の料金より高くなります。
個別教室のトライのくわしい料金についてはこちらで解説しています。
↓↓↓↓


個別教室のトライの不登校サポート・他塾にない6つの強み


個別教室のトライの不登校サポートは、他塾にはない強みを紹介します。
①毎回同じ講師がマンツーマン指導
生徒一人ひとりの状況や学力に応じて最適化された指導が可能です。
不登校生にとって、周囲のペースを気にせず学べる環境は重要です。
また、個別教室のトライは他塾のように講師が変わることなく、毎回同じ講師が授業をします。
毎回同じ講師が授業をするので、生徒も早いことなれて質問がしやすくなります。
そして、教師にとっても生徒の特性やニーズを理解しやすく、生徒に合わせた指導ができるんです。
②不登校生の指導経験が豊富な講師が多い
トライが運営する不登校生のための通信制高校サポート校「トライ式高等学院」の進学率69.8%は、一般的な通信制高校の3倍の数字です。
個別教室のトライはトライ式高等学院と協力しながら、不登校生のサポートをおこなっています。
トライ式高等学院の講師が、個別教室のトライの講師として指導することがありますし、不登校生の指導経験がある講師が多いです。
不登校生の指導経験がある講師に教えてもらうことのメリットを解説しましょう。
不登校生の指導経験が豊富な講師に教えてもらうことのメリット
①不登校生の心理的な面も理解している
経験豊富な講師は、不登校の原因や背景(学校での人間関係の悩み、学習の遅れへの不安、体調の不安など)を理解しており、生徒一人ひとりの気持ちに寄り添った指導ができます。
②学習面での適切なサポートができる
不登校生の学習状況はさまざまで、「長期間勉強できておらず、基礎からやり直しが必要なケース」や「自宅で勉強していて、特定の科目だけ苦手なケース」などがあります。
経験のある講師は、生徒の状況を正確に把握し、生徒に合わせた学習プランをたてて進めていきます。
③ 不登校生の自己肯定感を高める接し方ができる
不登校生の多くは「自分はダメだ」「周りと比べて遅れている」と自分に自信がなくなってしまっているが多いです。
経験豊富な講師は、学習指導だけでなく成功体験を積ませることで自信を持たせて、不登校生の自己肯定感を高めるのが上手です。



学習だけでなく、日常生活のリズムを整えるためのアドバイスやスケジュール管理をサポートします。
③教室長と講師が協力し合ってサポート
個別教室のトライは、正社員である教室長が講師と協力しあって、不登校生をサポート。
学校復帰を目指す生徒には、少しずつ学校生活に戻るためのアドバイスやステップを一緒に考えます。
また、保護者の方と定期的に面談をし、悩み事を聞いて進路についてのアドバイスもおこなっています。
講師も教室長も寄り添ってくれるので、良き相談相手になったという口コミもありました。
④多様な学習スタイル
個別教室のトライは、家庭教師のトライ・オンライン個別指導塾・トライ式高等学院とお子さまの状況や希望に応じて最適な学習スタイルを選択できます。
●日曜祝日も授業が可能、当日の授業振り替えが可能⇒家庭教師のトライ
●全国にいるトライのオンライン授業が受けたい、対面は緊張するという生徒に⇒トライのオンライン個別指導塾
●大学に進学したいという意志が強い生徒に通信制高校サポート校⇒トライ式高等学院
⑤講師の交代は何度でも無料
講師とお子さんの相性が合わない場合は、無料で講師を交代できます。
講師の交代が無料でできるメリットは以下の2点です。
- 安心して相性のよい講師をみつけられる
- お子さんの成長や増強に合わせて講師を変えることができる
講師との相性は学習のモチベーションに直結します。
不登校のお子さんにとっては特に、講師との相性が大事です。
無料で交代ができるなら、「この先生とはちょっと話しにくい…」という場合も我慢することなく、別の講師に交代してもらえるという安心感ができます。
また、お子さんの成長や状況に合わせて、講師を変えることができます。
たとえば、「基礎がしっかり身についたから次は進学対策に強い先生にお願いしたい」というように、状況に合わせて講師を変えることの可能です。
⑥自宅学習のサポート教材がそろっている
不登校生にとって、自宅で効率的に学習できる教材がそろっていることは大事です。
しかも無料で繰り返し使える教材があるのはありがたいですね。
個別教室のトライでは、会員ならトライ式AI教材が無料で使用できます。
トライ式AI教材は、中学生と高校生が定期テスト対策から入試対策までできる内容です。
学校で使っている教科書に合わせて学習を進められるので、理解できていないところまでさかのぼって学習ができます。
トライ式AI教材についてくわしく解説した記事はこちらです。
↓↓↓↓


トライ式AI教材を使った生徒の感想です。
AI学習がとてもいいです。
ただ過去問やプリントをやるよりやる気が出る
問題量も少なくクリアした実感があり、気軽に取り組める
\ 無料体験授業・教室見学受付中/
個別教室のトライの不登校サポートの口コミ評判
個別教室のトライの不登校サポートに関する口コミ評判を調べてみました。
不登校ぎみだったので、どこまでできているのか最初にチェックしてくれて苦手なところを重点的に教えてくれたのでよかったです。
引用元:塾ナビ
学校から離れて過ごしていた時期に、学習や進学について、親身になって相談に乗ってもらえた。子どもに合った進め方を一緒に考えてもらえました。
引用元:塾ナビ
子どもに合ったペースで指導をしてもらえました。
不登校だった娘にとても寄り添った対応をしてもらえました。 優しくわかりやすい先生をつけて頂き安心して通うことができました。
引用元:Ameba塾探し



わずか10分で苦手得意がわかるAI学習診断が無料でみてもらえます。
個別教室のトライに向いている不登校生の4つの特徴


個別教室のトライに向いている不登校生の特徴は以下の通りです。
①徐々に対面授業を始めたいと思う生徒
学校復帰を目指しているが、「すぐに完全復帰するのが難しい」「徐々に外にでていきたい」と思い始めている生徒に、個別教室のトライが合っています。
完全マンツーマン指導であることと、毎回同じ講師が担当する専任制なので精神的な不安を最小限におさえられます。
②自分のペースで学びたい生徒
不登校期間中に学習の遅れがでて、クラスの進度に追いつけないと不安に感じています。
個別教室のトライは、マンツーマン指導なので自分のわからないところまで戻ってもらえて、自分のペースで進めてもらえるから不登校生にぴったりです。
また、他に生徒がいないので気にせず質問ができて、ストレスなく学習ができます。
③不登校で自信を失っている生徒
不登校のある生徒は、自己肯定感が低下しています。
信頼できる講師や教室長とのかかわりで、自分を認めてもらえたという喜びを感じることができます。
また、勉強で自信を取り戻していく過程で、自己肯定感も高まるのです。
家庭教師のトライの教育プランナーの時に、不登校で勉強の遅れがあることでますます学校にいけない生徒がいました。
家庭教師の授業で成績が上がり自信もついて、徐々に学校に行けるようになりました。
④高校受験や大学進学を考えている生徒
不登校があるけれど、高校受験や大学進学を考えている生徒には、個別に対応できる個別教室のトライがぴったりです。
学校の学習の遅れから、受験対策まで対応できるカリキュラムと講師が整っているからです。
- 高校受験・・・内申点対策、志望校に特化した過去問演習や記述対策。
- 大学受験:・・・共通テストや私大・国公立対策、志望校に合わせた個別対策。
あこがれの大学生の学生講師、指導経験が豊富な社会人講師、受験合格の指導実績が豊富なプロ講師とお子さんに合った講師を選べます。
無料体験学習でお子さんに合った学習スタイルか確かめてみましょう。
\ 無料体験授業受付中 /
まとめ
個別教室のトライは、不登校生のための通信制高校サポート校「トライ式高等学院」や家庭教師のトライでのノウハウや実績を活かした塾です。
不登校気味だけれど、高校や大学に進学したいという生徒に個別教室のトライは向いています。
不登校生の指導経験や指導実績がある講師が多く在籍していることと、教室長の親身なサポートで不登校生によりそいます。
お子さんと講師の相性がピッタリ合えば、学習の遅れがあっても高校受験合格と大学受験合格の夢がかなうはずです
まずは無料体験やカウンセリングを利用して、お子さんに合った学習プランと講師をみつけてもらいましょう。
\ 無料体験授業とカウンセリング受付中 /
最後までお読みいただき、ありがとうございました。