【厳選】勉強嫌いの子どもにピッタリ!おすすめ家庭教師5選

「勉強が嫌いな子に向いている家庭教師はあるの?」

「勉強嫌いの子におすすめの家庭教師を知りたい」

上記のようなお悩みを解決する記事です。

私は、家庭教師のトライの教育プランナーとして、600人以上のお子さんをサポートしました。

勉強嫌いの子どもには、ただ教えるだけでなく、「やる気を引き出してくれる教師」を選ぶことが大切です。

家庭教師なら、一人ひとりの性格やペースに合わせて丁寧に指導できるので、勉強に対する苦手意識を克服するきっかけになります。

この記事では、勉強嫌いのお子さんでも楽しく学べるようサポートしてくれる家庭教師を5つ厳選してご紹介しています。

それぞれの特徴や選び方のポイントも解説するので、お子さんに合う家庭教師をみつけてください。

目次

勉強嫌いの子どもにピッタリ!おすすめ家庭教師5選

「料金の安さで選ぶ」家庭教師ですので、料金体系がわかりやすく公式サイトにはっきりと記載されている会社を優先的に選びました。

勉強嫌いの子どもにピッタリ!おすすめの家庭教師5社の選び方

勉強嫌いのお子さんが、家庭教師を選ぶさいに以下の項目を徹底的に調べましょう。

  • モチベーションアップの工夫
  • 実績(合格実績、口コミ評価)はよいか
  • 教師の質(経験・指導力)はよいか
  • 料金(コスパ)はよいか
  • サポート体制(進路相談、質問対応の充実度)は整っているか
  • おすすめの対象はどんな生徒か

上記の内容を徹底的に調べた結果、5社を厳選しました。

まずは一目でわかる比較表をみていきましょう。

【比較表】勉強嫌いの子どもにピッタリ!おすすめ家庭教師5選

勉強嫌いの子どもにおすすめの家庭教師5選の比較表です。

*家庭教師会社名をクリックすると見たいところに飛びます。

家庭教師会社登録教師数教師の種類料金初期費用対応エリア指導形式
家庭教師のガンバ19万1,315人(2023/5/31現在)学生・社会人60分月4回14,000円~28,000円入会金22,000円+預かり金16,000円(退会時に返金)(対面)
関東・関西・甲信越・東北
(オンライン)全国
対面・オンライン
家庭教師のラスト非公開学生・社会人・プロ60分月4回
19,800円~
入会金19,800円
全国オンラインのみ
オンライン家庭教師ピース8,700人学生・社会人60分月4回9,800円~入会金22,000円全国オンラインのみ
家庭教師のナイト非公開学生・社会人60分月4回12,000円~入会金無料全国オンラインのみ
家庭教師の銀河非公開学生・社会人小中学生
60分2,750円
高校生
60分3,630円
入会金2万円全国オンラインのみ

【厳選】勉強嫌いの子どもにピッタリ!おすすめ家庭教師5選

勉強嫌いのお子さんに特化した家庭教師5社を厳選しました。

モチベーションアップの工夫や料金・教師の質・実績・サポート体制・口コミ・おすすめ対象などをくわしく解説しています。

家庭教師のガンバ

家庭教師のガンバ

特徴

代表の今村氏は勉強のやり方・コツをつかめば、どんなお子さんでも「勉強が楽しくなる」と述べています。

代表の今村氏「勉強の楽しさ。充実感を実感してほしいという思いで、家庭教師のガンバを立ち上げました。」

モチベーションアップの工夫

家庭教師のガンバは、勉強が苦手、勉強が嫌いなお子さんに自信を持たせてやる気につなげる方法を取り入れています。

フィードバック学習法

「わからない」原因の “根っこ”を見つけ、根っこまで戻って「わかる!」を積み上げていきます。

「わかる!」の体験がどんどん増えていくことが、「おもしろい」「楽しい」につながるのです。

得意と苦手をバランスよく

庭教師のガンバでは、苦手教科だけにかたよらないように得意教科も混ぜながら指導します。

得意と苦手のバランスを取ることで、集中力の維持とやる気や自信につながるのです。

楽しくできる『勉強のやり方』を教える

家庭教師のガンバでは、いろいろな勉強に手を出して量を増やすのではなく、一番大切な教科書にしぼって
ポイントが押さえられる勉強のやり方から教えます。

勉強のやり方さえ身につけば、勉強嫌いなお子さんでも「わかって楽しい」勉強に変わるのです。

ガンバには、上記以外にもお子さんをやる気にさせる、ガンバ式学習法がたくさんあります!

料金

家庭教師のガンバは、入会金22,000円と預かり金16,000円と初期費用がかかりますが、毎月の料金は比較的安くなっています。

  • 初期費用・・・入会金22,000円、預かり金16,000円(退会する時に返金されます)
  • 月にかかる料金・・・授業料と教師の交通費と管理費(指導プラン2)
  • 授業料(60分授業)・・・小学生2,000円・中学生2,000円・高校生2,250円
  • プランによって料金が変わります。

プラン1

プラン1は指導料+教材費+交通費です。

小学生・週1回テキストありのプラン(60分月4回)

2教科(算国)3教科(算国理)4教科4教科サポート
16,800円20,100円23,400円22,100円

中学生・週1回テキストありのプラン(60分月4回)

2教科3教科(英数国)公立受験5教科
16,800円(理数)21,200円27,800円

プラン2

プラン2は、指導料+管理・サポート費+交通費です。

月々の料金の目安は14,000円~28,000円です。

2人同時指導割引きと母子家庭応援プランがあります。

平均的な1対2の個別指導塾の中学生の料金より安いですね。

教師の質

東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県・山梨県・福島県・長野県・新潟県・大阪府・兵庫県・京都府の地域で登録教師数191,315人(2023/5/31現在)と首都圏最大規模の人数です。

熱意ややる気のある教師がどんどん登録しています。

学生教師が多いので、生徒と年齢が近いのでお兄さんお姉さんのように、質問しやすい何でも相談しやすい存在です。

ガンバの教師の質

  • 指導カルテの作成
  • カルテをもとに登録者の中からお子さん1人に対し約20~50人の候補者を選抜
  • 候補者の中から10年以上の経験をもつスタッフが中心となり厳選
  • 指導研修の実施(一般常識や指導力の確認も行う)
  • 指導員厳守事項(29項目)で家庭教師の自覚を徹底

教師の選定は、ベテランのスタッフがおこないますが、もし相性が合わないと感じたら、何度でも無料で交代できます。

ガンバには熱意や責任感の強い教師が多いです。

サポート体制

学習プランの計画と進捗管理

「学習の計画が立てられない」「毎日何を学習したらいいかわからない」というお子さんのために、ガンバではお子さんのペースや授業に合わせて、担当の家庭教師が毎週の課題や目標を一緒につくります。

問題発生時の対応

テスト前に、「問題の解き方がわからない」「宿題がどうしても進まない」など困ったときは、「電話&LINE質問し放題」が無料です。

指導日以外や担当の家庭教師と連絡が取れない時に、スタッフが電話&LINEでお子さんの質問に無料でお答えします。

保護者への情報提供とサポート

保護者のサポートもガンバは手抜きしません。

毎月、月末に担当の家庭教師が“お子さんの頑張り”の様子を細かく記入した「指導報告書」を提出しています。また、メルマガやニュースレターを配信して最新のお役立ち情報を提供ししています。

またスタッフが、ご家庭の方に悩みや不安があれば無料でサポートしています。仕事で忙しい方でも利用できるよう、毎日夜11時まで受付けています

実績

家庭教師のガンバで驚異的に成績が上がった生徒2人を紹介します。

苦手な数学が65点アップ

中1の12月にガンバの指導を開始して、中2の中間テストで数学28点から93点にアップ!英語は40店から70点にアップ!

◆生徒の感想

前は勉強があまり好きではなかったんですけれど、1対1でわかるところまで教えてもらったら、自分でもすごい理解が出来て楽しくなりました。

偏差値が11アップ

最終、偏差値が11上がって志望校に合格

◆担当教師の指導で注意したこと

問題集は何冊も手を出すのではなく、1冊を3回も4回も反復してマスターする。過去問は苦手な問題をピックアップして取り組むように指導しました。

上記のお子さんのように、他にも成績がアップして志望校に合格したお子さんがたくさんいます。

1年間で1492人のお子さんがガンバの成績アップの指導法を体験しました!

口コミ

勉強嫌いのお子さんがガンバでやる気になったという口コミを紹介します。

勉強嫌いな子どもが、体験授業で数学の問題を教えていただき、わかる!を初めて体験する事が出来ました。いつも諦めてしまっている様子で、理解の仕方も少し独特で親も教える事が難しく、お互い感情的になる事も多かったので、分かったー!!!と嬉しそうな子どもの顔を見るのは親として本当にとても嬉しかったです。
システムや料金体制の説明も、本部の担当の方がしっかりと説明をしていただき、尚且つ話しの途中でも、ここまででわかりにくいところはありませんでしたか?と父・母に向けて何度となく聴いてくださったので、さすがプロの家庭教師さんだなぁと思いました(笑) もちろん、とっても分かりやすかったです!!親身に子どもの為に考えてくださっているんだと伝わってきました。

引用元:家庭教師比較比べ~る

小学生になってから家に帰ってきても勉強はおろか宿題もやらなくなったので、私が口うるさく言ってしまいそれが逆効果になることもありました。そのため私も子どもも嫌悪感が強かったのですが、家庭教師に頼んだことにより勉強の意欲が再び出てきてくれました。親としても雰囲気の良い親子関係を築くことができています。

引用元:家庭教師比較比べ~る

家庭教師をつけてから、親子関係がよくなったという話はよく聞きますね。

おすすめ対象

「勉強が嫌い」「勉強のやり方がわからない」という小学生、中学生、高校生のすべてのお子さんにおすすめできます。

「定期テストの点数を上げたい」「苦手科目を克服したい」「受験勉強のやり方がわからない」というお子さんにおすすめできます。

やる気を持たせる魔法の言葉とわかりやすいガンバ式勉強法で、成績がアップのお子さんが続出!

塾に行っても何をしても勉強にやる気がでない、成績が上がらないというお子さんはガンバの無料体験学習を試してみるとよいでしょう。

体験学習を受けただけでやる気になったというお子さんもたくさんいます。無料の体験学習はたっぷり120分です。

\ 無料体験学習受付中 /

家庭教師のラスト

家庭教師のラスト

特徴

家庭教師のラストは、設立してまだ若い会社ですが勉強嫌いのお子さんにうれしいサポートが充実しているので選びました。

生徒さんへの接触回数は日本一と自負しています】と宣言している家庭教師のラストを解説していきます。

モチベーションアップの工夫

生徒一人ひとりに合わせた指導と毎日の生徒とのコミュニケーションで、生徒のモチベーションアップをはかっています。

また、24時間いつでも学習できる映像教材が見放題です。

わからないところがすぐに解決できるので、やる気につながります。

料金

家庭教師のラストの料金は、公式サイトに記載されています。

公式サイトに記載されている料金以外は一切かかりません。

  • 初期費用・・・入会金19,800円
  • 管理費・年会費は無料
  • 手元カメラレンタル料・・・1,100円(希望する場合)
  • パソコンレンタル料・・・1,650円(希望する場合)
  • 授業料はプランや選ぶ教師によって変わります。

公立小学生・中学生のオンライン料金

教師60分月4回の料金90分月4回の料金
大学生の教師19,800円29,700円
大学院生・社会人講師23,760円35,640円
若手プロ教師31,680円47,520円
トッププロ教師39,600円59,400円

私立小学生・中学生のオンライン料金

教師60分月4回の料金90分月4回の料金
大学生の教師21,120円31,680円
大学院生・社会人講師26,400円39,600円
若手プロ教師34,320円51,480円
トッププロ教師42,240円63,360円

国立・公立・私立高校生のオンライン料金

教師60分月4回の料金90分月4回の料金
大学生の教師23,760円35,640円
大学院生・社会人講師29,040円43,560円
若手プロ教師36,960円55,440円
トッププロ教師44,880円67,320円

*上記の料金表以外に追加料金はかかりません。

教師の質

家庭教師のラストは、大学生の教師、大学院の教師、社会人の教師、プロ教師、トッププロ教師とランク分けされています。

●年齢が近く親しみやすい教師がいいなら・・・学生教師

●指導経験がありおひついて指導してもらいたいなら・・・社会人教師

●指導実績が豊富で受験対策のスキルも希望するなら・・・プロ教師

お子さんの目的に合わせて教師を選ぶことができます。

サポート体制

教師との相性が合わなければ、無料で交代が可能です。

オンライン指導が合わない場合、満足できなかった場合は返金保証(全額返金)また、点数が上がらない場合は成績保証制度を利用することもできます。

成績保証制度とは、基準の成績に届かなかった場合は、授業料の免除や無料追加授業の付与をしてもらえるという制度になります。

成績保証の条件については公式サイトには記載されていないので、事前に確認しましょう。

実績

家庭教師のラストに入会して飛躍的に成績がアップした生徒が続出!

入会時5教科321点➡411点の成績アップ

入会時教科247点➡302点の成績アップ

入会時5教科257点➡337点の成績アップ

他にも成績アップの生徒が続出です。

口コミ

家庭教師のラストの口コミです。

ワークを繰り返し解いて勉強するように注意してもなかなか本人がやる気を出してくれずかなり困っていたのですが、担当の先生がきちんとやる気に火をつけてくれて、授業以外の日にも課題を出していただけたり、質問に対してもすごく丁寧に答えていただけるので私としても大変満足しています。何よりも勉強のやり方を掴ませてもらえたことが本当に大きいです!

引用元:グーグル口コミ

授業の分かりやすさはもちろんですが授業が無い日々の勉強も講師の先生がサポートしてくれるので、子供の自主学習の時間が増えました!こまめに連絡をして下さる先生で、子供との信頼関係も強いみたいです。親としても安心して勉学を任せられると感じています。

引用元:グーグル口コミ

ラストさんのおかげで入塾前には到底無理だと思っていた第1志望校に合格できました!ので嬉しさのあまり口コミを書かせて頂こうと思います。 まず、入会して良かった!!これに尽きます。 色々家庭教師は試してきましたが ここまでサポートが手厚いのは初めてです。 そして何より先生の質が素晴らしいです、うちの子に合った勉強カリキュラム、方法を考えて頂き、「成績をあげてあげたい」という熱意がとても伝わってきます。 親としては先生、ラストの皆様に感謝してもし切れません。

引用元:グーグル口コミ

おすすめ対象

家庭教師のラストは、返金保証と成績保証の制度を取り入れています。

満足いかなかったら全額返金してもらえますので、オンライン家庭教師を初めて利用するのが不安な方におすすめです。

返金保証と成績保証制度があるのは、自信のある証拠です。

まずは無料オンライン体験学習で、ラストの教師の指導を体験してみてください。

\ 実際担当になる教師の無料体験学習 60分を体験!/

オンライン家庭教師ピース

オンライン家庭教師ピース

特徴

オンライン家庭教師ピースは学校の補習から、定期テスト対策、受験対策まで結果を出している家庭教師会社です。

教師の採用率は5%と他の家庭教師会社より厳しく、教師の質にこだわっています。

だから結果を出せているんですね。

くわしく解説していきます。

モチベーションアップの工夫

オンライン家庭教師ピースでは、生徒の成績を最大限伸ばすために、「意識」「勉強法」「環境」の3つの要素を重視しています。

「問題が解ける楽しさ」を伝える授業の工夫で、勉強嫌いなお子さんがわかった喜びを実感できます。

また、お子さん一人ひとりに合わせたやる気をださせる言葉がけをしています。

料金

公式サイトには、料金が明確に記載されているから安心です。

  • 初期費用・・・入会金22,000円
  • 教材費管理費は無料
  • 教師の交代や授業の振り替えは無料
  • 料金は学年やコースによって異なります。

小学生の料金

コース60分×月4回の月謝追加30分あたりの料金
小学1~3年生9,800円(税込み10,780円)1,100円(税込み1,210円)
小学4~6年生11,200円(税込み12,320円)1,300円(税込み1,430円)
中学受験コース(2~4年生)13,200円(税込み14,520円)1,450円(税込み1,595円)
中学受験コース(5・6年生)14,800円(税込み16,280円)~1,650円(税込み1,815円)~

*プレミア講師の選抜指定、プロ社会人講師の選抜指定による特別コースもあります。

中学生の料金

コース60分×月4回の月謝追加30分あたりの料金
中学1・2年生14,800円(税込み16,280円)1,650円(税込み1,815円)
中学3年生高校受験コース16,400円(税込み18,040円)1,850円(税込み2,035円)
中高一貫コース15,600円(税込み17,160円)~1,750円(税込み1,925円)~

*プレミア講師の選抜指定、プロ社会人講師の選抜指定による特別コースもあります。

高校生の料金

コース60分×月4回の月謝追加30分あたりの料金
高校1・2年生17,600円(税込み19,360円)1,900円(税込み2,090円)
高校3年生・大学受験コース18,800円(税込み20,680円)2,100円(税込み2,310円)
難関大/医学部受験コース20,400円(税込み22,440円)~2,250円(税込み2,475円)~

*プレミア講師の選抜指定、プロ社会人講師の選抜指定による特別コースもあります。

兄弟割引き・・・兄弟でお申込みの場合、下の子は月々2,000円引きです。

母子家庭と父子家庭割引き・・・月々1,000円引きです。

教師の質

教師の採用は指導力・人間力・情熱と使命感をみて決めています。

以下の図のように、採用率は30%以下と厳選した教師だから、質の高い指導が可能です。

教師の採用率は厳しい

採用後も教務のスタッフによるマンツーマン研修で、指導法からコミュニケーションの取り方などを習得させます。

また、指導後はセンターに指導の内容や指導の進め方などを報告するように義務付けしています。毎回の指導法を共有することで、教師のスキルアップをはかっています。

サポート体制

宿題計画表を作成

担当の教師がお子さんに合った宿題計画表を作成します。

勉強嫌いなお子さんは、学習習慣がついていない=学習の計画の立て方がわからない。

家庭教師の授業がある日だけ勉強していても、学習習慣はつきません。

授業がない日も勉強しようと思える環境を作ることが必要です。

オンライン家庭教師ピースでは、1週間ごとの宿題計画表を作成してお子さんの学習習慣をつけるお手伝いをします。

宿題管理をサポート

宿題の提出を担当の教師がチェックして、宿題の管理をしっかりサポートします。

最初は義務感で宿題を提出していた生徒も、成績につながると自分からすすんでやるようになります。

利用者の喜びの声

受験合格の実績は公開されていませんが、オンライン家庭教師ピースを受講してよかったという喜びの声を紹介しています。

たくさんの生徒の喜びの声の一部を紹介します。

ポイントが分かって、問題もスラスラ解けて良かったです。どんどん分かってすごく楽しかったです。
難しい問題がでると言って、少しドキドキしたけど、分かりやすく教えてくれて、おもしろく勉強ができました。
次の勉強が楽しみです。

本当に勉強がキライで、家庭教師なんて本当イヤだったんだけど、先生と話したり、内容とかを聞いただけでものすごくやる気になってきた。試しに問いた問題もスラスラ解けてうれしかった。最初とは逆で、たくさんの問題をときたい。勉強をたくさんしてもいいと思った(笑) 勉強が「おもしろい」って思ったの今日が初めてです!!

今日は予習復習や家庭学習のやりかたがよくわかった。忘れていた事を復習できてそれを覚えることができた。これからもしっかりやりたい。

「勉強が楽しい」「勉強が面白い」と思ったという声がたくさんありました。

オンライン家庭教師ピースの授業は、勉強嫌いのお子さんがやる気になる、楽しくなるような授業なんですね。

おすすめ対象

「勉強のやる気を出す方法を知りたい」「勉強のやり方を一から教えてほしい」という生徒におすすめします。

勉強のやり方や毎日の宿題の取り組み方を一から教えてもらえます。

無料体験授業を受けて、「わからなかったことがわかった」喜びを体験してください。

\ 無料体験授業の申し込みはこちらです /

家庭教師のナイト

家庭教師のナイト

特徴

家庭教師のナイトは、勉強で困っているお子さんのためのオンライン家庭教師です。

勉強嫌いのお子さんや勉強のやり方がまったく分からないお子さんの救世主です。

モチベーションアップの工夫

一般的な塾や家庭教師がおこなっている自習室や審問回答サービスは、どちらかというと受け身のサービスです。

家庭教師のナイトは受け身のサービスではなく、プッシュ型のサービスで毎日取り組む課題を与えています。

毎日取り組むことで、テストの点数が上がりモチベーションアップにつながるのです。

料金

家庭教師のナイトの料金は、目安として月々2万円~3万円になります。

  • 初期費用・・・入会金0円
  • レンタル料金・・・パソコン1,100円/月 手元カメラ1,100円/月

学年別の料金

学年60分月4回90分月4回
小・中学生12,000円16,000円
高校生16,000円20,000円

*運営サポート費がかかるプランと学習テキストを利用するプランのどちらかを選んでもらいます。

*学習テキストを利用する場合、テキスト代がかかります。この場合運営サポート費がいりません。

教師の質

家庭教師のナイトの教師は大学生の教師がほとんどですが、中には指導経験のある社会人教師も在籍しています。

学生教師は、京都大学や神戸大学や医学部医学科などの難関大学に在学している大学生もいます。

教師自身が、難関大学に合格するために勉強した経験とノウハウをおしみなく教えてもらえますよ。

サポート体制

家庭教師のナイトは、以下の写真のように毎日学習できるように本部から課題を与えています。

毎日の課題

写メでLINEに送ってきた生徒が解いた課題を、翌日に本部のスタッフが採点します。

課題を採点

授業がある日だけ勉強していても、なかなか成績は上がりません。

授業がない日の学習が成績を上げるもっとも大事なポイントです。

家庭教師のナイトの生徒は、毎日の課題をコツコツこなした結果、家族もびっくりするほど成績が上がっているんです。

LINEのやりとり

やる気がある生徒は受け身のサービスでも、どんどん自分から利用して成績を伸ばせます。

やる気がない生徒を毎日勉強するように、家庭教師のナイトは課題をだして【わかったつもり】を【定着できた】に変えていくんですね。

実績

入試合格者数は非公開ですが、第一志望校に合格できた生徒や点数アップの生徒の喜びの声が紹介されています。

口コミ

家庭教師のナイトの口コミを集めました。

我が子にはオンライン家庭教師は向いていました。オンライン授業はわかりやすいようで、本人も満足しています。とても丁寧に指導をしてくれますので、子ども自身から勉強に取り組むようになりました。第一志望校合格を目指して、引き続きよろしくお願いいたします。

引用元:グーグル口コミ

上手に指導してくれるので、安心して授業が受けれます。分からない箇所などを、しっかり理解できるように教えてくれ、着実に成績を伸ばすことが出来ました。

引用元:グーグル口コミ

おすすめ対象

中学生の定期テスト対策の点数アップを目的とした生徒におすすめできます。

毎日課題を与えてくれて、勉強方法もていねいに教えてもらえるので、学習習慣をつけたい生徒ににもおすすめできます。

無料体験学習を受けただけで、お子さんのやる気に火がついた!という声も多くあります。

\ 無料体験学習 /

家庭教師の銀河

家庭教師の銀河

特徴

家庭教師の銀河は、自立にこだわる指導と料金の安さでエキテン関西口コミ1位を獲得している家庭教師です。

以前は対面指導もおこなっていましたが、2025年現在はオンラインのみの指導に変わっています。

モチベーションアップの工夫

家庭教師の銀河は他社にないサービスが、生徒のモチベーションアップにつながっています。

銀河賞ゲット

銀河賞は入会時よりもある一定以上の点数が上がれば、1万円がプレゼントされます。

生徒も保護者の方もモチベーションアップになりますね。

実際に家庭教師の銀河は、入会後にみるみる点数が上がったという生徒が続出しています。

料金

家庭教師の銀河の料金です。

  • 初期費用・・・入会金2万円
  • 小・中学生・・・60分2,750円 
  • 高校生・・・60分3,630円
  • 教材費がかります(公式サイトには教材費について記載されていません)

*以下の料金は一切かかりません。

教師紹介料・教師交代費・年会費

銀河をやめた後、教材だけが残ってしまったという口コミがありました。教材費については、事前に確認する必要があります。

教師の質

家庭教師の銀河には、京都大学や医学部医学科の学生教師や社会人教師が在籍しています。

教師の在籍人数は明記していないのでわかりませんが、口コミをみていると熱心で情熱のある教師が多いようです。

サポート体制

24時間いつでも振り返り学習ができる映像授業を取り入れています。

センターの指導開始後のフォローとLINEでのサポートで、生徒は授業がない日も学習習慣がつけるようになります。

LINEのサポート
公式サイトより引用

実績

家庭教師の銀河の合格実績は公開されていません。

銀河の毎日の学習のフォローでどんどん点数アップした生徒が多くいます。

口コミ

家庭教師の銀河の口コミを集めました。

中学一年から某個別一対一の塾に通ってました。料金はかなり高めでしたが,個別だったので通ってましたが、全くと言って成績が上がらずに、悩んでました🥲そんな時に、ネットで塾を探していたところ銀河を見つけました🥹 正直オンラインってどうかな⁉️っと不安もありましたが、塾長も指導の先生もすごく熱心で子供のことを信頼して、指導してくださっていて、塾を変えてよかったなぁと思います。 テストの点数も4月から初めて2ヶ月程ですが、30点アップしました😆子供もできるようになると自信に繋がっています😁 これから楽しみです‼️

引用元:グーグル口コミ

塾選びは、今どき塾の数も多くて悩むかと思いますが、こちらは料金も良心的で尚且つ先生の質が素晴らしいです!! そしてこの塾の行っている「銀河式」これがまさに親の願いを叶えてくれるものなのです!✨ この銀河式で毎日の勉強の習慣がついて、勉強する事が子供にとっての日課になってくれます。 この積み重ねで点数は必然と上がりました😌 日々の先生方の声掛けで子供も喜んだりやる気が湧いたり、子ども自身のモチベーションにも繋がってます。 今 塾選び等で悩んでいる方、子供の日々の勉強スタイルに満足しきらない方には是非オススメしたいです✨️

引用元:グーグル口コミ

5歳息子、19歳娘が受講しておりました。 息子は数学と英語のリモートレッスンを受け、カナダ留学を決めてからは英語のみを受講。 不明な点はすぐ先生に確認することができ、 先生も迅速に対応して下さっていました。 娘は看護大学を受験するための小論文対策のため受講。初回のリモートレッスンですぐに先生と仲良くなり、毎回レッスンが楽しくて仕方ないと言い、レッスン日以外でも常にLINEのやり取りで先生が対応してくださる日々。お忙しいのにもかかわらず毎回喜んで見てくださり、真剣に向き合ってくださっていました。先生のおかげで見事希望の看護大学に合格。娘の夢の第一歩を歩ませてもらえたのも先生のおかげです。本当にありがとうございました。

引用元:グーグル口コミ

おすすめ対象

中学生の定期テスト対策や、高校生の内申点対策に家庭教師の銀河をおすすめします。

手元カメラで生徒が問題を解いているところもわかるので、オンライン授業でも対面と変わらない授業が実現!

無料体験学習でぜひ体験してみましょう。

\ 無料体験学習・ 無料資料請求はこちら/

まとめ・結局どこがいいの?

ここでは、勉強が嫌いのお子さんにおすすめの家庭教師を厳選して紹介しました。

結局5社の中でどこを選べばいいの?という方は以下を参考にして下さい。

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事を書いた人

塾講師を4年間・家庭教師のトライの教育プランナーとして600人以上のお子さんをサポートしました。中学受験と高校受験のフォローをした経験を活かしてブログを執筆しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次